焼酎

【岩手県】東北新幹線でつながる花巻・北上・奥州・一関の「せんべろ酒場」をご紹介!

岩手県の盛岡市以南の東北新幹線には、北から新花巻・北上・水沢江刺・一ノ関(いちのせき)と4つの駅があり、それぞれ地元住民だけでなく、県外からの観光客やビジネスマンなども多数が乗降する駅です。

それらの駅がある花巻市・北上市・奥州市・一関市(行政上はこちらが正式名称です)の飲食店は個性的なお店が多く、なかには「せんべろ酒場」もあり地元で愛されています。

この記事では、この4都市の「せんべろ酒場」の中から、それぞれおススメの1軒をご紹介します。


「せんべろ」の定義とは?

そもそもは「千円でべろべろに酔える」酒場を指した言葉でしたが、今は「千円でつまみとお酒が2杯~3杯飲める」酒場との意味合いが強くなっています。

この記事では、「せんべろ」酒場として認定する目安を、次のように定義しました。

  • お酒2杯(酒種と量はフリー)と、お通しとは別につまみ1品を注文して1,000円以内で呑める
  • 「せんべろセット」などの1,000円以内のセット料金が設定されている
  • 「せんべろ」できるファミリーレストランなどは対象外とする

なお、1,500円以内のセットなども「高めのせんべろ」としてご紹介しておりますが、その辺についてはご容赦いただければ幸いです。

なお、記事中の価格はとくに記載がなければ税込価格で、2023年9月末時点のものです。


花巻の「せんべろ」はカフェ「yae 麩りん(やえ ふーりん)」で!

この投稿をInstagramで見る

OKD Works(@okdworks)がシェアした投稿

新幹線の新花巻駅は駅前に飲食店が少ないので、「せんべろ」を楽しむならば釜石線に乗り換えて在来線の花巻駅まで移動した方が良いでしょう。

yae 麩りん 公式Facebookより

ここでの「せんべろ」は花巻駅から1キロほどにある「yae 麩りん」のせんべろセットをおススメします。

コーヒー会社を退職したオーナーのお名前からとった「yae」と、お祖父さんが造っていた焼き麩を表す店名のこのカフェでは、焼き麩を使ったヘルシーなおつまみを味わえます。

この投稿をInstagramで見る

食いしん坊 砂を ※インフルエンサーではない(@eat_sunao)がシェアした投稿

明るい木目調の店内はカウンター5席とテーブル席が6席で、お麩チリ・お麩南蛮・お麩じゃがなどの焼き麩料理を楽しめるのは岩手県内でも少なく、貴重なお店です。

晩酌セット(1,000円)は、ビールなら大びん1本、酎ハイ・ハイボール・ワイン・日本酒(南部関)

ならばそのどれかを2杯に、焼き麩を使ったおつまみ2品が付いています。

INFORMATION

  • 店舗名:yae 麩りん
  • 所在地:岩手県花巻市鍛治町6-3
  • 電話番号:080-582-19049
  • 営業時間:火~土 11:00~15:00
  • 定休日:日曜・月曜
  • グルメサイト

GOOGLE MAP 


北上で「せんべろ」を楽しめる「味工房 ゆず」

味工房 ゆず 公式Facebookより

北上駅東口から市役所方面に歩いて5分ほどにある、炭火焼き鳥と創作和食料理のお店です。

オレンジ色の看板が目立つお店の店内は明るく清潔感があり、家族連れや女性1人でも安心して入店できます。

味工房 ゆず 公式Facebookより

焼き鳥、焼きとんなどは1本130円(砂肝・皮串)からあって、鶏の軟骨揚げやシシャモの炭火焼きなどの一品料理や各種ドリンクが500円以内のものが多く、「せんべろ」でちょい呑みができます。

これら一品料理でとくにおススメはチーズ豆腐(480円)で、食べるとチーズのような風味がある豆腐にハマってリピートする常連客が多いとされています。

また、店内のテーブルやカウンターには自家製の塩ポン酢が置かれていて、味変を自由に楽しむことができるのも好評です。

とってもお得な晩酌セット

こちらのセットは2,300円の価格設定のため「せんべろ」とは呼べませんが、セットのおつまみの内容が素晴らしく充実しているのでおススメです。

ドリンクは何でも2杯まで注文でき、料理は旬の食材の小鉢・本日のお刺身3点盛り・焼き鳥2本・店主お任せ料理1品に加えて、何とシメのお茶漬けまで付いています。

普通に頼めば3,000円を超えるであろうと思われる内容で、「せんべろ」2回楽しんだつもりで注文してみてはいかがでしょうか。

INFORMATION

  • 店舗名:味工房 ゆず
  • 所在地:岩手県北上市青柳町2丁目7-2
  • 電話番号:019-764-1221
  • 営業時間:月~土 17:30~23:00
  • 定休日:日曜
  • グルメサイト

GOOGLE MAP


奥州のおススメは個性あふれる「やきとり道場 みちのく」

この投稿をInstagramで見る

ラーメン(旅) 。(@125_suzuki)がシェアした投稿

水沢駅前の通りにある水沢グランドホテルの裏の方の小道にあるのですが、トタン造りでバラック風の外観にまず驚き、初めてだと入るのに躊躇するかも知れません。

そして、店内は天井に大きなスズメバチの巣がいくつもぶら下がっていて、カウンターなどにも雑多な小物がいくつも所せましと並べられ、何とも言いようのないカオスな世界が広がります。

しかし職人気質な店主さんが焼いてくれる焼き鳥ではなく焼きとん(もつ焼き)は、60年以上継ぎ足されているタレの旨味と相まって抜群の美味しさです。

この投稿をInstagramで見る

小関 一博(@kosekikazuhiro)がシェアした投稿

おつまみは焼きとんにお新香しかなく、メニューがないので値段がわかりませんが、瓶ビール1本にお任せの焼きとん10本を「せんべろ」で味わえます。

また、しめのラーメンもさっぱり醤油味でおススメです。

東北新幹線の水沢江刺駅から離れていますが、タクシーを使ってでも訪問する価値のある「せんべろ酒場」です。

INFORMATION

  • 店舗名:やきとり道場 みちのく
  • 所在地:岩手県奥州市水沢字東町17-2
  • 電話番号:0197-23-3570
  • 営業時間:月~土 18:00~24:00
  • 定休日:日曜
  • グルメサイト

GOOGLE MAP


一関を訪れたらぜひ立ち寄りたい「居酒屋 杏庵(あんあん)」

この投稿をInstagramで見る

いぬふく(@inufuku11)がシェアした投稿

一ノ関駅から歩いて3分と近く、安い価格でボリューミーなおつまみメニューが豊富にあって、常連客が提案した料理をメニューに加えているなど個性豊かな居酒屋です。

日本酒の品揃えが良いのも評判で、ハートランドの生ビールがあるなどドリンクメニューも充実しています。

なお、こちらでは出張で一関を訪れた人用の「出張割」があるほか、「せんべろセット」や「晩酌セット」などかなりお得なセットメニューが用意されています。

出張割(1,000円):出張のビジネスマン限定

ドリンクは飲み放題メニューから2杯を選べて、それにお任せのおつまみが1品付きます。

せんべろセット(1,000円):カウンター席限定

お任せのおつまみ1品にキンミヤ焼酎3杯が付いていて、キンミヤ焼酎の飲み方は水割り・お湯割り・ソーダ割りなどから選べます。

晩酌セット(1,700円):平日限定

ドリンクは飲み放題メニューから2杯を選び、お任せのおつまみが2品付いて、さらに塩辛やきそばまで付いている超お得なセットです。

INFORMATION

  • 店舗名:居酒屋 杏庵
  • 所在地:岩手県一関市大手町1-2
  • 電話番号:0191-23-0002
  • 営業時間:月~土 17:30~23:00
  • 定休日:日曜
  • グルメサイト

GOOGLE MAP


まとめ

岩手県では盛岡市で「せんべろ酒場」が増えているなか、県南の各都市でもここでご紹介したような「せんべろ」を意識したセットメニューを用意する飲食店が増えています。

それらの飲食店では、出張のビジネスマンなどが「せんべろ」を楽しんでいます。


DaiwaConsilio

投稿者の記事一覧

盛岡を愛し東北六県を愛し、歴史・グルメ・旅行・スポーツ・お酒・合唱大好きな元江戸っ子オヤジです。
東北の面白いもの、美味しいもの、良いところをご紹介します!

関連記事

  1. 【岩手】八幡平は山頂が360度平らな山群!たくさんの沼が観光客を…
  2. おつまみ~夕飯まで大活躍!秋田県の伝統食《いぶりがっこ》
  3. バラ 【宮城県加美郡】ガーデンでウェディングも!?『やくらいガーデン』…
  4. 【青森県】東北6県駅弁自慢!青森県でおすすめの駅弁ベスト5をご紹…
  5. 【福島県】猪苗代湖「翁島」の由来となった逸話とは?
  6. 【福島県天栄村】茅葺き屋根の温泉宿が2軒。ノスタルジックな風情あ…
  7. 【宮城県白石市】ご当地グルメ「白石温麺」って知ってる?おすすめア…
  8. 【山形】夏の旅行にぴったり!冷たい麵を食べつくそう!

ピックアップ

  1. COFFEE STOUT
  2. 為せば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり
  3. 盛岡さんさ踊り(敲き手)
  4. 瑞巌寺総門の提灯

ランダムピックアップ

  1. 蔵王のたまごぷりん
  2. 恐山
  3. イモ当て
PAGE TOP