和食

【福島県】浜の美味しい冬の味覚!珍味「あんこう」を食する

福島県の沿岸部、浜通り。四季折々の豊かな海産物を誇り、漁師飯や海鮮料理の食文化が発展しました。

この記事では、冬の海の幸「あんこう」についてご紹介します。

深海魚として迫力のある姿をしているあんこうですが、実は食べるととっても美味しい魚。福島県・茨城県沖のあんこうは「常磐もの」として、市場で高い評価を受けています。ぜひ冬の福島県を訪れる際には、あんこう料理を召し上がってみてください。


福島県浜通りの旬な海産物とは?

福島県沿岸部は起伏が少なく、古くから外洋での漁船漁業が発達してきました。沖合では冷たい親潮と温かい黒潮が交じり合い、カツオやサンマなどの回遊魚が多く集まります。そのため、豊かな海産物の漁場となってきました。

福島県のおすすめ海産物と、旬の時期をまとめました。

めひかり

深海性で大きな目が特徴。淡白で、天ぷらや唐揚げに良く用いられる。

こうなご

しらす干しの利用の他、新鮮な生の状態で味わえるのは、地元ならではの贅沢。

かつお

5月頃から水揚げが始まり、夏に最盛期を迎える浜の元気の源。

ほっき貝

福島県は生産量が全国でもトップクラス。食感の良さと香り高い磯の香りを誇る夏の味覚。

さんま

秋に食べたくなるサンマの塩焼き。福島県の生産量は全国上位。

ひらめ

刺身で食べたい白身魚の代表格。秋から冬にかけての寒ひらめが、脂がのって更に美味しくなる。

かれい

まこがれい、いしがれいなどは冬になると多く水揚げされる。柔らかな身を甘辛く煮つけて食べるのが冬のご馳走。

あんこう

福島県の生産量は全国でも有数。骨以外は捨てずに楽しむことができる美味しい魚。


福島県の冬のご馳走「あんこう」の食べ方とは

あんこうは、骨以外は捨てる部位がない魚とされています。淡白で上品な身と、プルプルとしたコラーゲンたっぷりの皮、濃厚な肝など、美味しさがギュッと詰まった魚です。特に肝は海のフォアグラとも呼ばれる旨味の宝庫。

あんこう

福島・茨城沖でとれたあんこうは「常磐もの」と呼ばれて、高い評価を受けてきました。そんなあんこうの食べ方としては、次の4つが有名です。

  • あんこう鍋
  • どぶ汁
  • 唐揚げ
  • ともあえ

あんこう鍋

あんこうの食べ方の代表格が、あんこう鍋です。

肝の旨味を活かした味噌鍋は、濃厚で奥深い味わい。ポカポカと体が温まり、冬の寒さを吹き飛ばしてくれる美味しさです。

締めは雑炊が定番。ご飯が旨味を吸い込んで、極上の味わいを楽しめます。


どぶ汁

福島県〜茨城県の漁師飯で、あんこう鍋の元になったとされる料理です。

野菜とあんこうの身から出た水分のみで炊き、仕上げは味噌。船上では水は貴重なため、出来るだけ使わないように作られたのが始まりとされています。

ちなみにインパクトのある名前の「どぶ」は、どぶろくの色に似ていたことから付けられたとの説が有力です。


あんこうの唐揚げ

あんこうの唐揚げも、定番の食べ方の1つです。

カラリと揚げられた衣の中に、ふっくらフワフワのあんこうの身。上品で淡白な味わいです。あんこうの皮を使う場合と使わない場合があり、皮を使う場合はシコシコプルプルの楽しい食感も加わります。


あんこうのともあえ

お酒の肴として人気が高いのが、あんこうのともあえ。

あんこうの身や肝を、味噌味であえた郷土料理です。濃厚な肝のうま味と、味噌で引きしめられた身の旨味が絶秒。お酒が進み過ぎる珍味として、お酒が好きな方にとっては冬の楽しみの1つになっているようです。


あんこうが食べられるお店

アンコウ鍋

福島県の冬の珍味、あんこうの楽しみ方についてご紹介してきました。ご自宅で楽しむのももちろんアリなのですが、せっかくならプロの味を楽しんでみたいですよね。ここからは、あんこうの美味しさを知り尽くした地元ならではの味を楽しめるお店をご紹介します。


割烹しが(いわき市)

魚料理にこだわりがあるお店。個室もあるのでゆっくりと料理を楽しめます。

  • 住所:〒971-8163 福島県いわき市小名浜中町境1−10
  • 電話:0246-53-3973

(いわき市)

日本酒と海鮮メニューを楽しめる、ツウなお店。脂ののった美味しい海の幸が味わえます。

  • 住所:〒970-8026 福島県いわき市平二町目26-ハ
  • 電話:0246-21-4198

まとめ

この記事では福島県の冬の珍味「あんこう」の魅力をご紹介しました。

鍋に唐揚げにともあえに…美味しい楽しみ方が色々と出来るあんこう。寒い季節だからこそ、体をポカポカとあたためてくれる料理が腹にしみます。

お酒好きの方には、特におすすめできる珍味です。ぜひ味わってみてはいかがでしょうか。


motohal

投稿者の記事一覧

30代女性/福島県/地域・グルメ・女性ライフスタイル等の執筆を手がけるライター

関連記事

  1. りんごバーモント醤油 【青森県】りんごバーモント醤油、ソースにドレッシングと青森県では…
  2. 【宮城】仙台発!遠刈田温泉を全力で満喫するプラン!
  3. 【福島県】野口英世の足跡をたどるおすすめスポット4選!
  4. 運気アップにオススメ!岩手県でパワースポット巡りの旅!
  5. 【秋田県大仙市】日本一長い校歌とは?大仙市立大曲中学校の校歌を詳…
  6. あま酒 【宮城県】米どころだから楽しめる!県内の美味しい甘酒!
  7. 【秋田県】きりたんぽ鍋と比内地鶏の美味しい関係!
  8. 【福島県】酪王協同乳業の絶品カフェオレを紹介!全国に隠れファンが…

ピックアップ

  1. 千日餅
  2. 山寺
  3. 蔵王のたまごぷりん

ランダムピックアップ

  1. 八間岩
  2. 定義山参道
  3. 展望台から見える風景
PAGE TOP