青森県
-
【青森県平川市】りんご観音様からのご利益あり!つがるのお宿「南田温泉ホテルアップルランド」とは?
昨年末に南田温泉ホテルアップルランドに宿泊してきました。南田温泉ホテルアップルランドでは、温泉や食事を堪能でき至福のひとときを過ごせました。こちらの記事では南田温泉ホテルアップルランドをご紹介します。南田温泉ホテルアップルランドは…
-
【青森県】東北6県駅弁自慢!青森県でおすすめの駅弁ベスト5をご紹介
東に太平洋、西に日本海、北に津軽海峡と三方を海に囲まれて広い陸奥湾を抱える青森県の駅弁は、海の幸が…
-
【東北】行ってきました!鉄道開業150年記念!JR東日本パスの旅。一旦仙台に帰ってからの3日目。〜日帰り青森編〜
鉄道開業150年記念、JR東日本パスの旅シリーズ、【東北】行ってきました!鉄道開業150年記念!J…
-
【青森県】冬に食べたい青森県の郷土料理2品「けの汁」と「たらの子和え」の由来やレシピのご紹介。
青森県には郷土料理がたくさんありますが、冬にまつわる料理に「けの汁」、「たらの子和え」があるのをご…
-
【青森県下北半島】ジオパーク下北半島の不思議な世界”死者の魂が戻り、世界で最も北に暮らすサルがいる下北半島”
下北半島は本州の最北端、青森県の太平洋側に突き出た半島です。よく“金太郎のまさかり”とか斧(おの)…
-
【青森県弘前市】日本酒品評会で金賞常連の「豊盃」。津軽民謡「ホーハイ節」との関係から直売所まで詳しくご紹介します!
-
【青森県】ご当地カレーのニューウェーブ!煮干しとキーマカレーが融合した絶品「ニボキーマカレー」
-
【青森県】煮干し×ナポリタン!?やみつき注意のニボリタン実食レビュー
-
【青森県むつ市】箸が止まらない!津軽海峡育ち「海峡サーモン水煮」は極上のグルメ缶詰
-
【青森県】青森県ローカル線の旅!車窓から楽しむ桜と林檎と海と雪