東北の観光地体験

  1. 【宮城県・山形県】蔵王に登ろう! 蔵王連峰 最高峰の「熊野岳」と宮城側の最高峰「刈田岳」をプチ縦走

    宮城県と山形県にまたがる蔵王はシンボル「お釜」やウインタースポーツや樹氷など、全国的に名を知られた名山です。意外と知られていませんが、蔵王という単独の山は存在せず、熊野岳や刈田岳など複数の山の総称として蔵王連峰と呼ばれています。今回は…

  2. 【山形県西村山郡月山】真夏にスキーができる?月山スキー場は暖かくなってからがシーズン始まり

    月山、羽黒山、湯殿山は「出羽三山」と云われ、山岳信仰の山として知られています。月山は前世の…

  3. 【南東北】フルーツ好きにははまらない!5‐6月のフルーツ食べ放題情報

    南東北は「さくらんぼ県」である山形県を筆頭にフルーツが1年中収穫できる、フルーツ好きにとってはあり…

  4. 【福島県伊達市】パワースポット霊山を巡る旅、伊達市霊山町

    福島県の北部に位置する伊達市霊山町(りょうぜんまち)は、パワースポットとして有名な町です。昔から信…

  5. 【秋田県美郷町】秋田にもあった!紫の景観、美郷町ラベンダー園は癒しの香りに包まれてる

    雄大なラベンダー畑というと北海道(富良野)を思い描く人も多いと思います。しかし、北海道に引…

  6. 【山形県米沢市】戦国時代にタイムスリップ?川中島の合戦が令和の米沢で再現。感染症も切り捨て退治!

  7. 【東北】2023年のGWはどこ行こう?東北の動物園・水族館巡りはいかが?

  8. 【宮城県気仙沼市】山一面が真っ赤な絨毯。日本一のツツジの名所!徳仙丈山

  9. 【宮城県柴田郡】宮城屈指の桜の名所!船岡城址公園

  10. 【福島県猪苗代町】火山が造った迫力ある大地と大小の湖沼が織りなす美しい景観が魅力の裏磐梯

ピックアップ

  1. むすび丸

ランダムピックアップ

  1. 瑞巌寺
  2. 毛越寺大泉が池
PAGE TOP