
【山形県寒河江市】「チェリーランドさがえ」はオールシーズンさくらんぼが楽しめる「さくらんぼのテーマパーク!」
目次
さくらんぼはフルーツ王国山形の中でも山形を代表する果物です。
今回はさくらんぼをはじめとして、山形の特産品や美味しい食材を使ったオリジナルスイーツが1年中楽しめる複合型道の駅「チェリーランドさがえ」をご紹介します。
チェリーランドさがえとは?

チェリーランドさがえは山形県のほぼ中央部に位置し、さくらんぼの里として知られる寒河江市にある道の駅です。
一般的な道の駅と違いさくらんぼへの熱い想いが施設の随所にみられる「さくらんぼのテーマパーク」で、さくらんぼシーズン以外も多くの利用客で賑わっています。
地元ゆかりのYouTuberとのコラボイベントも
チェリーランドさがえでは、不定期に展示会や各種イベントが開催されています。
特に寒河江市出身でソプラノ歌手として活動している人気YouTuber「しおたん」とは度々コラボ動画を発信し、2022年8月に行われた「音楽と食のフェスティバル」では、しおたんのスペシャルライブが開催されました。
チェリーランドの見どころは?
チェリーランドさがえの広大な敷地の中には様々な種類の店舗や施設が軒を連ねています。
ここで、特におすすめしたいお店をご紹介します。
山形県内の特産品、工芸品が多数「おみやげセンター」
山形県内の特産品や工芸品が豊富に並ぶおみやげセンターです。
特に日本酒やワイン、焼酎などの地酒が充実しています。
山形のお土産探しにはもってこいの場所ですね。
また、おみやげセンターで取り扱っている商品はオンラインショップでの購入も可能です。
道の駅ピアノ
寒河江市のゆるキャラ「チェリン」がラッピングされた可愛らしいピアノ、その名も「道の駅ピアノ」です。玄関ホールに設置されていて誰でも自由に演奏ができます。
オシャレなカフェ「cherry Cafe chouchou」
オープンから1周年を迎えた「Cherry Cafe chouchou」。観光客のみならず、地元民もよく訪れるオシャレなカフェです。


オフシーズンでもさくらんぼメニューが存分に楽しめます。

凍らせたさくらんぼのシャリシャリした食感と甘すぎない濃厚な生クリームが絶妙にマッチしたさくらんぼのフルーツサンドです。

淡いピンクが可愛らしいさくらんぼ水は、さっぱりした飲み口でゴクゴク飲みたくなるお味。

Wi-Fiやコンセントも完備されているので仕事や勉強に利用できるのもありがたいですね。
チェリーランドの散策やショッピングに疲れたらぜひ立ち寄りたい場所です。
本場の料理に舌鼓!「ボンジュック」
トルコ人が作る本場のトルコ料理が楽しめるお店「ボンジュック」。
目玉料理はなんといってもケバブ料理です。
お客さんの目の前で大きな肉の塊をグリルでじっくり焼きあげて作る「ドネルケバブ」からはお肉とタレの良い香りがしていて、みているだけでお腹が減ってきます。

のびーるトルコアイス「どんどるまん」もおすすめ。もちもちした食感にハマること間違いなしです。

アイスの粘り気を利用したトルコ独特のあのアイスパフォーマンスも披露してくれます!なかなかアイスが受け取れない様子に他のお客さんからも笑いが起こります。
さくらんぼ会館

山形の代表的なフルーツとしてすっかり定着したさくらんぼですが、その栽培の背景には多くの先人達の苦労の歴史があります。
そんな山形におけるさくらんぼ栽培の歴史や資料が展示された日本でも珍しいさくらんぼの資料館です。
館内では手作りアイスも販売されており、平日でも子連れのママさんたちの姿が多く見かけられます。
トルコ館

「寒河江市になぜトルコ館があるの?」と疑問に感じると思いますが、実はトルコ共和国はさくらんぼの原産地。
トルコ共和国のギレスン市と寒河江市は、1988年にさくらんぼ姉妹都市として友好関係を結んでいます。
2022年9月現在は残念ながら休館中ですが、トルコの特産品が多数展示・販売され、1階の喫茶「ギレスンカフェ」ではコーヒーの粉を煮出して作る本場のトルココーヒーが味わえます。
おわりに
見どころいっぱいのチェリーランドさがえは家族連れもデートでも楽しめる山形のおすすめスポットです。山形観光の際にはぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
チェリーランドさがえ<Information>
- 名 称:チェリーランドさがえ(道の駅寒河江)
- 住 所:山形県寒河江市八鍬 川原 919−8
- 電話番号:0237-86-3111
- 公式URL:チェリーランドさがえ公式HP