東北ろっけん雑学メディア NEFT
このサイトは東北6県の観光、グルメスポットから郷土、風習、歴史など、あらゆる雑学をお届けするWEBメディアです。
東北ろっけん雑学メディア NEFT
  • Home
  • 東北のグルメ
    • 郷土料理
    • レシピ
    • 食事
    • 食材
    • お酒
    • 飲み物
  • 東北の観光地
    • 景勝地
    • パワースポット
    • 施設
    • 温泉
    • 史跡
    • 体験
    • 交通
  • 東北のモノ
    • 伝統工芸品
    • 食品
    • 東北ブランド
  • 東北のイベント
    • 海水浴
    • お祭り
    • 期間限定イベント
    • 花火
    • お花見
    • 紅葉
  • 東北のミステリー
    • 歴史
    • 伝承・風習
    • 伝統行事
    • 民俗芸能
    • 民間信仰
    • 都市伝説
    • 偉人
  • 東北の地元ネタ

カフェ

  • HOME
  • Home
  • 東北のグルメ
  • 食事
  • カフェ

【岩手県盛岡市】盛岡のまんなか、肴町に「monaka(モナカ)」がオープン...

それではモナカの2Fと3Fに上がってみましょう! 2Fに上がるには、施設内では北側の赤レンガ口から入ってすぐの階段とエスカレータ...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2024.07.30

盛岡のまんなか肴町に「monaka」がオープン!盛岡の食が集まる店舗紹介!...

2024年7月11日に盛岡市内の肴町アーケード入口にオープンした複合商業施設の「monaka(モナカ)」には、連日市内外からたく...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2024.07.30

【福島県郡山市】ヨーグルト専門店「モーニング」で心から元気になるデザ...

今回は福島県郡山市に本店を置くヨーグルト専門店「モーニング」を紹介します。わが子に食べさせる安全でおいしいおやつを。一人のお母さ...

加橋 もと春加橋 もと春2024.06.10

【岩手県陸前高田市】陸前高田の復興のシンボル「道の駅髙田松原」

「道の駅髙田松原(たかだまつばら)」は岩手県陸前高田市の「高田松原津波復興記念公園」内にあり、「岩手県東日本大震災津波伝承館」と...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2024.05.28

マルカンビル大食堂で名物ソフトクリームを堪能!【岩手県花巻市】

岩手県花巻市にある10段巻きのソフトクリームが有名なマルカンビル大食堂は、ラーメン、寿司、洋食など何でもそろう昭和レトロな雰囲気...

natsukinatsuki2023.08.08

【岩手県盛岡市】盛岡の観光名所7選!あのなはん、盛岡さ来たらここにおで...

「あのなはん」は「あのね」、「おでってくなんせ」は「おいでくださいませ」の意味の盛岡弁です。 見どころたくさんの盛岡の観光名所の...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2023.07.10

盛岡でおすすめの美味しい自家焙煎珈琲店4選!【岩手県】

生豆を自家焙煎して提供する珈琲店が増えていますが、ニューヨークタイムズ紙の「2023年に行くべき街52選」で、「珈琲の街」と紹介...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2023.07.03

喫茶店

盛岡市内の老舗喫茶店7選!昭和の香りに包まれて過ごそう【岩手県】

盛岡市はニューヨークタイムズの「2023年に行くべき街52選」の記事のなかで、雰囲気の良い喫茶店がたくさんある街として紹介されま...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2023.06.30

【岩手県盛岡市】盛岡みやげ5選!盛岡を訪れたあなたへ、こんな自分へのお...

ニューヨーク・タイムズ紙の「今年行くべき52か所」に選ばれて以来、盛岡市内では他県ナンバーの車や外国人観光客を見かけることが多く...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2023.06.20

【秋田県美郷町】ニテコサイダー?秋田の清水が生んだ絶品サイダー

ご当地サイダーとして人気のあるニテコサイダーは、秋田県美郷町の清水から生まれたスッキリと爽やかな味わいが絶品の伝統のサイダーです...

ikokeikoke2023.05.17

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 5
  • 
24hランキング
おすすめ記事
  • 民間信仰
    【東北で広がるキリスト教:前編】隠れキリシタンの里となった宮城県北~...
  • わんこきょうだい
    ご当地キャラ
    5人兄弟って知ってた?岩手のご当地キャラそばっちとわんこきょうだい大解...
  • 鳴子こけしの表情
    伝統工芸品
    鳴子こけし – 宮城の奥州三名湯「鳴子温泉」で発達した伝統こけし【...
  • 鉄道
    【JR東日本パスの旅:説明〜準備編】行ってきます!鉄道開業150年記念!
  • 中ノ沢こけしの表情
    伝統工芸品
    中ノ沢こけし – 「土湯系の一部」という評価から脱却して発展する伝...
キーワードで検索
カテゴリーから記事を探す
ピックアップ
  • 歴史
    大湯環状列石は日本の縄文時代のストーンサークル!?【秋田県】
  • 民俗芸能
    弘前市で民俗芸能を満喫!津軽三味線が聞ける居酒屋3選【青森県】
  • 郷土料理
    【福島県】郡山市の「キャベツ餅」とは?素朴な味わいに舌鼓!正月のマンネリ解消に
  • 日和山公園の北前船
    藩主より財力を持った豪商まで出現?北前船で潤った酒田の港【山形県】
  • 【宮城県】源義経や松尾芭蕉も訪れた鳴子温泉郷、1000年湧き続ける温泉を...
  • 只見線
    【福島県】のおすすめローカル鉄道路線4選!うつくしまふくしまでローカル...
  • 【前編】日本初の海図「陸中國釜石港之圖」と釜石の発展【岩手県】
  • 【宮城県仙台市】興奮!熱狂!帰りたくない!宮城峡蒸留所の素晴らしき時...
  • 【秋田県】のおすすめローカル鉄道路線4選!バラエティに富んだ秋田の地方...
  • 小説家・太宰治の生家『斜陽館』は680坪の大豪邸!【青森県五所川原市】
  • 奥の細道7
    【連載:奥の細道を辿る⑦】旅もいよいよ終盤へ、出羽から羽前へ、そして北...
  • 秋田犬だけじゃない!大館市の天然記念物「秋田三鶏」【秋田県】
  • 仙台四郎
    福の神は実在した!?仙台四郎の伝説!【宮城県仙台市】
  • 菊池雄星投手が全国区だと思っていた「きりせんしょ」とは?【岩手県】
  • 【連載①:前九年の役・後三年の役】平安時代末期の奥羽戦役はなぜ起こった...
  • 【福島県】北部の町「桑折町」は伊達家発祥の地?
  • 日本で最初に宇宙とつながった「国立天文台水沢キャンパス」【岩手県】
  • 坐禅のイラスト
    【山形県】座禅や写経が体験できるお寺5選!初心者にもおすすめ!
明治時代に実在した「鬼死骸村」とは?鬼の伝説と正体に迫る【岩...
最上紅花
日本遺産・日本農業遺産に認定された「最上紅花」【山形県】
【秋田県】明治時代にタイムスリップした町「小坂町」。小坂鉱山...
なまはげ
男鹿真山伝承館でなまはげに会おう!なまはげ館では男鹿のなまは...
一から九まで「戸の付く地名」【八戸・九戸編】八と九の位置だけ...
【福島県天栄村】茅葺き屋根の温泉宿が2軒。ノスタルジックな風情...
戦国時代に秋田を支配し能代を本拠地とした檜山安東氏【秋田県】
3年ぶりの開催!秋田竿燈まつり2022!見所をまとめて紹介【秋田県】
野口英世像
【福島県猪苗代】「野口英世記念館」の精巧なロボットが話題!楽...
南会津に残る三十三観音巡り。日本遺産に認定された「御蔵入三十...
【福島県会津若松市】会津若松を中心に北会津エリアを巡る「会津...
安の滝
日本の滝百選、堂々の第2位!秋田県の安の滝
医王寺の山門
義経四天王 佐藤継信・忠信兄弟とその一族の菩提寺「医王寺」【福...
肘折温泉
【山形県最上郡】霊峰月山のふもと、肘折温泉で大人の余白を楽しむ旅
【鳥海山・飛島ジオパーク:遊佐・酒田編】鳥海山からの恵みで潤...
【戊辰戦争時の岩手県】盛岡藩と一関藩の決断とは?
清河八郎
新選組の生みの親 清河八郎|幕末の幕を開いた攘夷志士の人柄とは...
伊勢堂岱遺跡の模型(伊勢堂岱縄文館)
「伊勢堂岱遺跡」は世界遺産に登録されている神秘の遺跡!【秋田県】
【連載⑥:前九年の役・後三年の役】清原一族の内紛から家督争いに...
【宮城県登米市】厄除け八幡の信仰と千年の歴史を持つ神秘の森|...
【秋田県】鹿島様とは?秋田県に伝わる人形道祖神信仰を詳しく解説
どんどん焼き
【山形県山形市】山形のソウルフード「どんどん焼き」?おやつと...
500年以上続く朝市と「乳房を持つケヤキ」がある五城目町【秋田県】
飯坂町の「うそかえ祭」とは?災いを嘘に変える願いを込めて【福...
【連載①:前九年の役・後三年の役】平安時代末期の奥羽戦役はなぜ...
県別に記事を探す
  • 青森県
  • 岩手県
  • 秋田県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
おすすめカテゴリー
  • お祭り
  • 伝統工芸品
  • パワースポット
  • 都市伝説
  • お酒
  • B級グルメ
カテゴリーから記事を探す
キーワードで検索
東北ろっけん雑学メディア NEFT
東北ろっけん雑学メディア NEFT
  • 東北ろっけん雑学メディア NEFT について
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © 2025 東北ろっけん雑学メディア NEFT. All Rights Reserved.