東北ろっけん雑学メディア NEFT
このサイトは東北6県の観光、グルメスポットから郷土、風習、歴史など、あらゆる雑学をお届けするWEBメディアです。
東北ろっけん雑学メディア NEFT
  • Home
  • 東北のグルメ
    • 郷土料理
    • レシピ
    • 食事
    • 食材
    • お酒
    • 飲み物
  • 東北の観光地
    • 景勝地
    • パワースポット
    • 施設
    • 温泉
    • 史跡
    • 体験
    • 交通
  • 東北のモノ
    • 伝統工芸品
    • 食品
    • 東北ブランド
  • 東北のイベント
    • 海水浴
    • お祭り
    • 期間限定イベント
    • 花火
    • お花見
    • 紅葉
  • 東北のミステリー
    • 歴史
    • 伝承・風習
    • 伝統行事
    • 民俗芸能
    • 民間信仰
    • 都市伝説
    • 偉人
  • 東北の地元ネタ

ウイスキー

  • HOME
  • Home
  • 東北のグルメ
  • お酒
  • ウイスキー
ウイスキーコレクション郡山

東北初のウイスキーイベント「ウイスキーコレクション郡山」体験レポート...

2024年に市制施行から100年の節目を迎えた福島県郡山市。 このメモリヤルイヤーを迎えている地で東北地方で初となるウイスキーイ...

アオイワアオイワ2024.11.02

山形せんべろ

蔵王連峰のふもと「山形市」はせんべろ酒場の宝庫!【山形県】

山寺(立石寺)や毎年夏に開催される「山形花笠まつり」で知られる、霞城(山形城)の城下町山形市内には、角打ちに立ち飲みに大衆酒場な...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2023.11.24

石巻せんべろ

仙台駅東口から石巻まで、仙石線のおススメせんべろ酒場をご紹介!【宮城県】

仙台駅東口は、プロ野球の東北楽天ゴールデンイーグルスが宮城野原の宮城球場をホームスタジアムとしてから駅前開発が進み、さらに駅の東...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2023.11.20

泉せんべろ

仙台の副都心「泉中央駅」周辺の個性的なせんべろ酒場をご紹介!【宮城県】

仙台駅から地下鉄南北線で20分ほどの終点、泉中央駅周辺は仙台市における「泉中央副都心」としてオフィスビルや商業施設がたくさん集ま...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2023.11.16

会津せんべろ

自然と歴史の「会津若松市」には先進のせんべろ酒場あり!【福島県】

会津人の気質は「粘り強く実直で生真面目」とされていますが、会津地方の有名な民謡「会津磐梯山」に登場する小原庄助さんは、「朝寝・朝...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2023.11.13

酒田せんべろ

「酒田」と「鶴岡」は老舗の大衆酒場と焼き鳥店と立ち呑みでせんべろ!【...

日本有数の米どころとして知られる庄内には、西は日本海に面し、北・東・南が鳥海山や出羽三山(月山・湯殿山・羽黒山)など山々に囲まれ...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2023.11.07

大崎せんべろ

県北の中核都市・大崎市の「古川駅」周辺はせんべろ酒場の宝庫!【宮城県】

宮城県北部の中核都市である大崎市は平成の大合併によって誕生しました。 鹿島台から鳴子(なるこ)まで、東西に長い大崎市の中心的存在...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2023.11.02

岩手せんべろ

東北新幹線でつながる花巻・北上・奥州・一関のせんべろ酒場をご紹介!【...

岩手県の盛岡市以南の東北新幹線には、北から新花巻・北上・水沢江刺・一ノ関(いちのせき)と4つの駅があり、それぞれ地元住民だけでな...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2023.10.25

盛岡せんべろ

北東北最大のせんべろ天国「盛岡市」地元民が集うせんべろ酒場5選!【岩手...

2023年1月にニューヨーク・タイムズ紙が発表した「2023年に行くべき52カ所」で、世界で2番目に行くべき都市として選ばれた盛...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2023.10.20

秋田せんべろ

秋田市内の老舗繁華街「川反」界隈のせんべろ酒場3選!【秋田県】

かつては東北随一の繫華街とされていた秋田市内の川反界隈は、近年では秋田駅周辺が繁華街としてのにぎわい見せているのとは裏腹に、めっ...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2023.10.19

  • 1
  • 2
  • 
24hランキング
おすすめ記事
  • 木下駒
    伝統工芸品
    木下駒 – 日本三大駒の一つで献上馬の胸に下げた木製の馬形が起源の...
  • 歴史
    数奇な運命から日本初の世界一周をすることとなった仙台藩出身者たち【宮...
  • 復元された大型掘立柱建物
    青森県
    「三内丸山遺跡」は本州最北の地にある日本最大規模の縄文遺跡【青森県】
  • 瑞巌寺(入口)
    景勝地
    日本三景松島にある伊達政宗が再興した寺院「瑞巌寺」【宮城県】
  • 一庵の二色板そば
    食事
    美味しくてボリューム満点、その上コスパもいい!天童市のそば処「一庵」...
キーワードで検索
カテゴリーから記事を探す
ピックアップ
  • いぶりがっこ
    郷土料理
    伝統食「いぶりがっこ」とは?おつまみ~夕食まで大活躍!【秋田県】
  • 郷土料理
    ひっつみとは?すいとんやはっととの違いから合わせたい日本酒まで詳しく解説【岩手県】
  • お菓子
    福島県のチョコレート味のお菓子!あの銘菓の限定フレーバーも?
  • 続石とは?柳田国男が遠野物語で描いたミステリアスな石を詳しく紹介【岩...
  • 時代に翻弄されるも東北の太平洋岸を結ぶ役割を果たしてきた常磐線特急「...
  • 最上川の舟運で繁栄した旧米沢藩舟運の町「長井」【山形県】
  • うねめ伝説
    悲恋の物語「采女伝説」とは?現代も残る言い伝えの影【福島県郡山市】
  • 【青森県】のおすすめローカル鉄道路線3選!車窓から楽しむ桜と林檎と海と雪
  • 【山形県鶴岡市】何百年も受け継がれてきた鶴岡の食文化
  • 佐竹氏転封以前の秋田市は北方勢力との最前線だった【秋田県】
  • 白河の関の行先表示
    白河の関とは?かつて関所が置かれた国境の町「白河」【福島県】
  • 江戸時代に最上川の舟運で活況を呈した大石田町の歴史【山形県】
  • 【宮城県松島】松島の福浦橋を渡った事がありますか?私初体験でした。今...
  • 只見線
    日本一の絶景ローカル線「只見線」【福島県】
  • 横手盆地で繰り広げられた骨肉の争い「後三年合戦」【秋田県】
  • 湯殿山総本寺 瀧水寺大日坊
    湯殿山の麓を抜ける六十里越街道は、出羽三山参りの道
  • 秋田せんべろ
    秋田市内の老舗繁華街「川反」界隈のせんべろ酒場3選!【秋田県】
  • 源義経
    「夏草や 兵共が 夢の跡」源義経終焉の地・高館【岩手県平泉町】
日和山公園の北前船
藩主より財力を持った豪商まで出現?北前船で潤った酒田の港【山...
犬の宮の狛犬
犬の宮・猫の宮 – 幻の日本犬 高安犬の発祥地に鎮座する犬...
【秋田県男鹿半島】本場のなまはげに会える!なまはげ館・男鹿真...
寒立馬
本州最北端「尻屋崎灯台」の足もとに放牧される寒立馬【青森県東...
度々争いの舞台となった横手の歴史と現在の街並み【秋田県】
【山形県】花笠まつりに行ってきた!写真集とまだ間に合う山形県...
【山形県米沢市】秋まつりシーズン到来!収穫の秋は美味しいぞ!...
【宮城県仙台市】焼きハゼがポイント!伝統料理の仙台雑煮で新年...
田沢湖の辰子姫伝説
日本一深い湖「田沢湖」に伝わる神秘的なお話「辰子姫伝説」とは...
仙台市博物館
【宮城】伊達家所蔵の超貴重な資料ばかり!仙台市博物館へGO!
江戸時代には日本一といわれ久保田藩を支えた阿仁鉱山【秋田県北...
明治時代に実在した「鬼死骸村」とは?鬼の伝説と正体に迫る【岩...
猿地蔵
猿地蔵とは?お地蔵さまのふりをして幸運を手に入れた昔話をご紹...
赤べこ
会津の郷土玩具「赤べこ」縁起物としての意味や絵付を学ぶ【福島県】
【岩手県】岩手・盛岡はなぜそう呼ぶの?地名の由来を探る!
一から九まで「戸の付く地名」【一戸・二戸編】始まりの一戸は縄...
【おすすめの秋祭り:宮城編】秋を彩る伊達家の威風と街中にあふ...
ねこ稲荷のイラスト
愛猫家ならにゃんとも見逃せない?「信夫山ねこ稲荷」から辿る地...
【岩手県盛岡市】「盛岡のお守り岩」烏帽子岩は岩手屈指のパワー...
【岩手県釜石市】世界遺産「明治日本の産業革命遺産 製鉄・鉄鋼、...
【戊辰戦争時の山形県】庄内・米沢・山形・上ノ山・天童・新庄各...
多くの人たちに愛されて400年。会津の陶磁器「会津本郷焼」【福島...
【おすすめの秋祭り:秋田編】歴史と伝統の秋田の秋祭り3選
【福島県郡山市】「高柴デコ屋敷」とは?地元の方と話せる観光地...
上杉鷹山が雨乞い?米沢愛宕神社は境内に芸能神社も。背景にはあ...
県別に記事を探す
  • 青森県
  • 岩手県
  • 秋田県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
おすすめカテゴリー
  • お祭り
  • 伝統工芸品
  • パワースポット
  • 都市伝説
  • お酒
  • B級グルメ
カテゴリーから記事を探す
キーワードで検索
東北ろっけん雑学メディア NEFT
東北ろっけん雑学メディア NEFT
  • 東北ろっけん雑学メディア NEFT について
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © 2025 東北ろっけん雑学メディア NEFT. All Rights Reserved.