ひな祭り

【山形県】山形が雛で染まる。古代雛や京雛そしてつるし雛まで各地域のお雛様をご紹介!

3月と言えば日本において、女子の健やかな成長を祈る節句の年中行事として雛祭りがあります。山形県では現代暦の3月3日を前後して、旧暦(4月3日)まで一ヶ月間雛飾りを公開している旧家などが県内全域に点在しています。

各地域で雛回廊と銘打って様々な施設や駅などで、代々受け継がれた雛人形を一般の人にも見てもらおうと展示公開されています。

交易により運ばれてきた古代雛、文化の違いから男雛と女雛の置き方が右と左で違っているなど、雛の歴史的背景も垣間見えたりします。

この記事では、山形県全域が雛で艶やかに染まる様子をご紹介していきます。

公開時期などの詳細も併せてご紹介していますので、ぜひ最後までお読みください。

北前船でお輿入れ?京雛や享保雛

上品なお顔に艶やかでとても高級感のある着物が、驚くほどの保存状態で「わあ 綺麗!」と見にいらしている人たちから感嘆の声が上がっています。

京雛の三人官女
京雛の三人官女

江戸や京都、大阪などとの交易が盛んに行われていた酒田には、北前船で運ばれてきた由緒ある雛人形が数多く残っているのです。

享保雛人形のお内裏様
享保雛人形のお内裏様

酒田の旧家には非常に贅を尽くした素晴らしい雛人形が大切に受け継がれており、その雛人形を近隣の人や観光客に見てもらおうと蔵や座敷を使い公開しています。

酒田にある本間美術館では昭和23年から雛祭りを行い、享保雛など貴重な雛人形を展示しています。

同じ酒田市内ですが、少し離れたところにある旧阿部家の座敷に飾られた雛人形や、代々受け継がれた土人形などそうそうたる数の人形たちが総出で、観覧に来るお客様たちを迎えています。

INFORMATION


  • 場所:山形県酒田市内
  • 休館日:各施設による
  • 観覧料金:各施設により異なります
  • 開催日程:3月1日~4月3日
  • 問い合わせ先:酒田市交流観光課
  • 電話番号:0234-26-5759

GOOGLE MAP



男雛女雛の座る位置って地方によって違いがある?

関西では朝廷文化の影響が色濃く残ることから、向かって右側に男雛を飾ります。

これに対して関東では、昭和天皇が皇后さまの右側に立たれたことから、男雛も向かって左側に飾るようにしたと言われています。

人形のお顔の作りは各地方の頭師(かしらし)などによって表情も沢山あり、段飾りにも細かく違うところがあるようですが、こちらでの説明は控えさせていただきますね。

山形県内では、関西、関東両方のお雛様も飾られているところが多くあるので、違う部分を探しながら観覧するのもまた別の楽しみ方かもしれませんね!


山形県内の他の雛祭り情報

山形県内いたるところで雛祭りが行われるようですが、代表的な開催場所を4か所ほどご紹介いたします。

山形市の雛祭り情報

山形市内にある「紅の蔵」をはじめ、市内各所に飾られている雛飾りを見ながら街歩きを楽しめる雛回廊的なイベントが開催されているようです。

INFORMATION


  • 主催:街なか賑わい推進委員会(山形市都市振興公社)023-631-0831
    山形市(山形ブランド推進課)023-641-1212(内線409)
    七日町商店街振興組合 023-631-6368
  • 共催:山形市中心商店街街づくり協議会
  • お問い合わせ:山形市都市振興公社 023-631-0831

GOOGLE MAP



河北町の雛祭り情報

河北町谷地には、紅花交易により享保雛、次郎左衛門雛、古今雛、御所人形などそれぞれの家で代々受け継がれてきた格調高い時代雛が、当時の繁栄ぶりを物語るように現在も町内の旧家に残っています。

河北町谷地は、みちのく雛祭り発祥の地といわれているそうで、例年谷地の雛祭りは月遅れの4月に地区をあげて行われていました。

コロナ対策により自粛されていた雛祭りが、2023年4月1日(土)、2日(日)に4年ぶりの開催決定され、町内北口通りに「ひな市」が立ち、ひな市通りを中心に貴重な雛人形が一般公開されます。

INFORMATION


  • 場所:山形県河北町谷地
  • 営業時間:9:00~16:00(一部17:00まで)
  • 料金:時代雛公開 大人300円~(会場によって異なります)
  • アクセス:4月1日・2日はさくらんぼ東根駅と町内駐車場より無料シャトルバスを運行
  • 開催期間:2023年4月1日(土)、2日(日)
  • 問い合わせ先:谷地ひなまつり実行委員会(河北町観光協会内)
  • 電話番号:0237-72-3787 FAX番号0237-73-3500

GOOGLE MAP



上山市の雛祭り情報

上山城内において江戸時代から現代まで、各時代を彩ったひな人形が展示されます。

城の中という独特な雰囲気の中での展示は、時代を経て大切に受け継がれてきた雛人形との相性もバッチリで見ごたえがありそうです。

ワークショップの同時開催されるようですので、気になる方は事前に確認されほうが良いでしょう。

INFORMATION


  • 所在地: 山形県上山市元城内3-7
  • 営業時間:9:00~16:45(最終入館)
  • 休業日:毎週木曜日
  • 入館料:大人 420円 高校・大学生 370円 小・中学生 50円
  • 開催期間:2023年3月3日~4月2日
  • 問い合わせ先:上山城郷土資料館
  • 電話番号:023-673-3660

GOOGLE MAP



天童の雛飾り情報

天童雛飾りは、豪華な衣装を身にまとった古今雛をはじめ、享保雛・有職雛など、大事に受け継がれてきた雛が飾られます。

市内展示施設や料理店等と連携した「天童雛飾り」イベントも同時開催され市内巡りも楽しめそうです。

INFORMATION


  • 住所:山形県天童市五日町2-4-8
  • 休業日:毎週月曜日
  • 料金:大人 220円 高校生 110円 小中学生 無料
  • 問い合わせ先:天童織田の里歴史館
  • 電話番号:023-653-0631

GOOGLE MAP



まとめ

駆け足でご紹介してきました山形の雛祭りですが、まだまだ他の地域や施設で、古く江戸時代から受け継がれてきた古代雛など貴重な雛人形を見ることができる場所があります。

場内いっぱいにつるされた傘福(つるし雛)や遠く京(関西)から運ばれてきた京雛など、めったに見られませんのでこの機会に1年に一度だけの観覧に出かけてみてはいかがでしょうか?


関連記事一覧