食事

【宮城県秋保町】秋保温泉で今話題のグルメ!秋保パン食堂コッペパンが熱い!

コッペパン

秋保温泉といえば「さいちのおはぎ」と思っている人も多いでしょう。しかし、近頃SNSを中心に話題になっているグルメがあります。それが「コッペパン」です!

今回は秋保温泉エリアにある人気のコッペパン屋の魅力や口コミを紹介していきます。

秋保パン食堂 コッペとは?

View this post on Instagram

A post shared by Shinya_hinkyaku_style (@shinya_hinkyaku_style)

「秋保パン食堂 コッペ」は、手づくりにこだわった自家製煮込み料理とふかふかのコッペパンが堪能できるお店です。特に20種類以上あるコッペパンと独自ブレンドのスパイスカレーが売りとなっています。

店舗は秋保石の加工場だった場所をリノベーションしていて、まるで民家のような見た目です。風景に馴染んでいて、通り過ぎてしまう人も多いんだとか。磊々峡あたりから、おはぎで有名な”さいち”や”秋保・里センター”に向かう途中の道にあるので要チェックです。

また、こじんまりとした店内は色合いからもレトロな雰囲気を感じさせてくれます。店内には絵本が並んでいて自由に読むこともできるので、お子さんと一緒に来て絵本を読む楽しみ方もあります。

秋保パン食堂 コッペの魅力を紹介

コッペパンは20種類を超えるラインナップ

View this post on Instagram

A post shared by 笑夢 (@nikami5228)

 

おいしさに加えてコッペパンの種類が豊富なのも人気の理由です。デザート系コッペパンには、ラム酒入り生チョコペーストが挟まった「ほろ酔いチョコサンド」や「ミルクキャラメル&カリカリアーモンド」などがあり、特に土日限定で食べられる「粒あんコッペ」が人気となっています。

惣菜系コッペパンは、定番のソーセージやナポリタンといったメニューから、たっぷりの牛すじが挟まった「牛すじ肉しぐれ煮サンド」や「きんぴらサンド」などの変わり種もあります。

店内限定セットメニューもおすすめ

View this post on Instagram

A post shared by ルミルミ (@rumirumix2)

 

店内限定でチリビーンズセットやキーマカレーセットも食べられます。スパイスが効いたチリビーンズやカレーに自家製コッペパン・野菜サラダ・ミニヨーグルトがセットになります。

さらに132円をプラスすると、コッペパンにモッツァレラチーズがトッピングできるので、とろとろチーズと一緒に楽しむのもおすすめです。

 

INFORMATION
  • 店舗名 秋保パン食堂 コッペ
  • 所在地 宮城県仙台市太白区秋保町湯元寺田原45-8
  • お問い合わせ電話番号 022-304-9260
  • 営業時間 月~金 10:00~15:00 土日祝 10:00~16:00(定休日 第二・四水曜,毎週木曜)
  • 平均予算 ~1000円
  • URL https://foodplace.jp/coppe/
  • Instagram
  • Google Map

 

コッペパンがボリューム満点秋保パン食堂 コッペの口コミをチェック!

View this post on Instagram

A post shared by にあ (@ni_a_7)

コッペパンから溢れそうなくらい大量の具材がサンドされているので、1つ食べただけで十分満足感が得られます。2〜3人で行って、シェアして楽しむのもおすすめです。

ホットサンドがおいしい

View this post on Instagram

A post shared by たけしの日記 (@takeshi_mini.f54)

コッペパンはテイクアウトも可能なので、秋保温泉のドライブついでに購入して車内で楽しむ人もいます。サンドをテイクアウトすると「常温」と「温めたパンに温かい具材を挟むホット」から選べるので、できたてホカホカを味わえます。

スパイスカレーもおいしい

View this post on Instagram

A post shared by ぺろっぱふ。 (@zu.su.zu_)

13種類のスパイスを使用したカレーも魅力的です。実山椒を効かせた豚キーマカレーと、酒粕を使用した筍のシャキシャキ感が楽しい鶏キーマカレーがあります。

秋保温泉の新名物グルメを味わってみて

今回は秋保温泉エリアで人気の店舗「秋保パン食堂 コッペ」について紹介しました。ふかふかでボリューム満点のコッペパンは、懐かしさとおいしさが両方感じられます。温泉街のそばにある店舗のため、温泉でリラックスしたあとに訪れてみてはいかがでしょうか。

HiroyukiOka

投稿者の記事一覧

宮城県出身のフリーライター。言葉や文字が好きで毎月15冊以上の本を読む読書好きでもある。読書を楽しめるカフェや本に合うスイーツを探すのが最近の趣味。

関連記事

  1. 【山形県山形市】伝統の山形鋳物は観光にもおすすめ!魅力や見学スポ…
  2. 牛タン焼き 【宮城】仙台で最高のご馳走!牛タンに隠された秘密とは!?
  3. 仙台で人気のパンケーキ店、集めてみました!
  4. 【山形県】戦国武将 織田信長と山形の関係とは?貴重な肖像画や信長…
  5. 【秋田県】伝統食「いぶりがっこ」のアレンジレシピが話題?美味しい…
  6. 【秋田】冬のスイーツな伝統イベント!大館市の《アメッコ市》とは?…
  7. ワインとおつまみセット 【宮城県秋保】秋保ワイナリーで試飲しながら醸造所見学!
  8. 【岩手県花巻市】宮沢賢治生誕の地。宮沢賢治童話村は全世代が楽しめ…

ピックアップ

ランダムピックアップ

  1. 東京スカイツリー
  2. 遠野ふるさと村
PAGE TOP