【岩手県盛岡市】盛岡さんさ踊りを楽しもう!3年ぶり開催の見どころと楽しみ方を紹介

画像提供:盛岡さんさ踊り実行委員会

8月1日から4日までの4日間、岩手を代表する夏祭り「盛岡さんさ踊り」が3年ぶりに開催されます!

「夏の思い出にさんさ踊りを観に行きたい!」
「さんさ踊りの見どころは?」

今回はそんな方のために、さんさ踊り参加経験者の目線から見どころや楽しみ方をご紹介します。

大迫力の太鼓演奏!パレードに釘付け!

画像提供:盛岡さんさ踊り実行委員会

盛岡さんさ踊りの見どころといえば、なんといっても圧巻のパレード。

”一万太鼓”と呼ばれるほどの圧倒的な和太鼓の数と踊り手たちの軽快な舞いに釘付けです!
夏の夜空に一斉に鳴り響く太鼓の音が身体の奥底まで響き渡り、短い東北の夏を情熱的に盛り上げてくれます。

パレードの中でも特に注目してほしいポイントをご紹介します。

華やかな衣装

  • 五色腰
    腰元に見える赤、水色、桃、紫、黄色の五色の腰帯です。
    動くたびにひらひらと揺れ、踊りをよりダイナミックに演出しています。
  • 花笠、花飾り
    鮮やかな朱色の花笠は、かつて悪鬼に苦しめられていた盛岡の人々が念願の鬼退治を達成したときにレンゲの花を添えてご先祖様に平和な世の訪れを報告したことに由来するもの。

    現在はレンゲのかわりにボタンの花がモチーフになっています。

    花笠以外にも花モチーフの髪飾りを付けている参加者が多く、中には豪華な生花を飾って踊っている人も見られます。
画像提供:盛岡さんさ踊り実行委員会

おもてなし精神あふれる振り付け

盛岡さんさ踊りの振り付けは、見ていて飽きがこないユニークな動きが取り入れられています。
「さんささ~、さんささ~」の掛け声とともに頭の上で手をひらひら動かすしぐさはどこか可愛らしく、踊り手の楽しさが観客にまで伝わってくるよう。

画像提供:盛岡さんさ踊り実行委員会

そんな個性あふれるさんさ踊りの振り付けの中でも特に注目したいのが「お辞儀」の動作。
踊り手だけでなく太鼓や笛の奏者も一斉に沿道に向けて踊りながらお辞儀をするシーンがあります。
観客へのおもてなし精神が詰め込まれた所作の中に日本人ならではの礼儀正しさと美しさが見てとれます。

ミスさんさ踊りの美しさと上品な踊りから目が離せない

画像提供:盛岡さんさ踊り実行委員会

盛岡さんさ踊りでは「ミスさんさ踊り」がパレードの華として祭りを盛り上げています。
指先にまでしっかり神経を行きわたらせながら踊る様子は上品かつ優雅そのもの。
その美しい踊り姿から目が離せません。

また、ミスさんさ踊りの後ろには「ミス太鼓」、「ミス横笛」、「うたっこ娘」の「さんさ太鼓連」と呼ばれる集団が続きます。
ミス太鼓がバチを高くあげる瞬間は最高のシャッターチャンス。
しっかりとバチ先を見つめる視線が美しいです。

画像提供:盛岡さんさ踊り実行委員会

ツウの楽しみ方”一八”

さんさ踊りの影の主役、一八(いっぱち)に注目すればあなたもさんさ踊りツウといえます。
一八とは各集団の先頭にいるひょっとこのお面を被った道化役の踊り手のことです。
盛り上げ役として集団に勢いをつけ、観客により楽しんでもらう役割を果たします。

団体の中で最も踊りがうまい人が選ばれることが多いです。

南部藩時代から続く伝統さんさに注目

300年以上前から盛岡市とその周辺地域で踊られてきたさんさ踊りは「伝統さんさ」と呼ばれ、現在19の伝統さんさ保存団体が岩手県や盛岡市の指定無形民族文化財に登録されています。

地域によって衣装や振付けがそれぞれ異なり、パレードで見られるさんさ踊りよりもテンポが早く動きが複雑なのが特徴です。

お祭り期間中はサブ会場にて「伝統さんさ踊り競演会」が毎日開催されているほか、パレードの時間の前後に各地域に伝わるダイナミックな踊りを披露しています。

画像提供:盛岡さんさ踊り実行委員会

踊って楽しむ

さんさ踊りは個人でもパレードに参加できますが、今年は事前登録制ですでに申し込みは締め切られてしまいました。
また、パレード終了後に行われる飛び入り参加OKの「輪踊り」も新型コロナウイルス感染症対策のため残念ながら実施されないようです。

盛岡さんさ踊り実行委員会のホームページにさんさ踊りの踊り方動画が掲載されていますので、自宅で踊りを予習しておけばパレード当日はより楽しめること間違いなしです。

2022年盛岡さんさ踊りの日程と会場アクセス

盛岡さんさ踊りは2022年も例年と同様の日程で開催されますが、新型コロナウイルス感染症対策のため開催内容が変更される点があるので注意が必要です。

今年は有料観覧席が設置されませんが、沿道の無料観覧エリアが例年より広く取られるので密集を避けて安心して観覧できそうです。

その他の変更点やパレードのタイムテーブルなど詳しくは盛岡さんさ踊り実行委員会ホームページをご覧ください。

INFORMATION

主会場
場  所:盛岡市中央通
アクセス:盛岡駅から徒歩15分~20分
開催時間:18時~21時
開催期間中はミスさんさ踊りや伝統さんさ、一般参加団体の集団パレードが毎日観覧できます。
各参加団体の太鼓奏者のみで構成される「世界一の太鼓大パレード」は8月4日のみの開催です。
googlemap  


サブ会場
場  所:盛岡市民文化ホール(マリオス)
アクセス:盛岡駅から徒歩3分
開催日時:13時~16時15分
開催期間中は毎日「伝統さんさ踊り競演会」が開催されています。
googlemap

<div class=”googlemap”>
</div>

その他の記事