1. 【宮城県】夏の風物詩:宮城の絶景ひまわり畑4選

    夏の風物詩といえばひまわり畑。ひまわりの黄色が鮮やかに広がる風景は、まさに夏の象徴であり、夏の太陽のようなその姿は訪れる人々の心を明るく照らします。この記事では、そんな宮城県のひまわり畑を4箇所ご紹介します。ひまわりについて…

  2. 【山形県白鷹町】最大級のヤナ場、山形県白鷹町のあゆ茶屋では旨い焼き魚が食べられる?

    簗(ヤナ)場って知っていますか?(以下 ヤナ場)ヤナ場とは川に竹や杭、石などを使い魚の通り…

  3. 【山形県西村山郡月山】真夏にスキーができる?月山スキー場は暖かくなってからがシーズン始まり

    月山、羽黒山、湯殿山は「出羽三山」と云われ、山岳信仰の山として知られています。月山は前世の…

  4. 【山形県】初夏でも楽しめる山菜や野草、山形で好まれる定番の草の季節がやってきた!

    山菜というと早春だけの恵みと思われる方も多いのではないでしょうか。自然の恵みは早春だけに限…

  5. 【南東北】フルーツ好きにははまらない!5‐6月のフルーツ食べ放題情報

    南東北は「さくらんぼ県」である山形県を筆頭にフルーツが1年中収穫できる、フルーツ好きにとってはあり…

  6. 【秋田県美郷町】秋田にもあった!紫の景観、美郷町ラベンダー園は癒しの香りに包まれてる

  7. 【宮城県気仙沼市】山一面が真っ赤な絨毯。日本一のツツジの名所!徳仙丈山

  8. 【山形県最上郡】3月までコタツで楽しめる「最上川舟下り」船頭さんの唄う『よーいさのまかしょ~』を聞きに行きましょ!

  9. 【青森県五所川原】ド迫力!「五所川原立佞武多」の感動が年中体感できる施設「立佞武多の館」

  10. 【山形県】山形の夏メシ|猛暑や残暑にも最高な究極ご飯!

ピックアップ

ランダムピックアップ

  1. 十和田市現代美術館
  2. 水産科学館マリエント
PAGE TOP