【岩手県】岩手県のワイナリー10選!個性豊かなワイナリーが醸す芳醇な日本ワイン!
目次
岩手県は冷涼で朝晩の温度差が大きく、面積の多くを占める北上山系はブドウ栽培に向いた石灰質土壌の傾斜地が多く、古くからワイン造りが盛んな土地柄です。
くずまきワイン(葛巻町)
寒さ厳しい葛巻町では、周囲の山に自生しているヤマブドウが滋養強壮剤でした。それを栽培してワインを造ろうと、試行錯誤を繰り返し1986年2月に創業されました。
自社畑ではヤマブドウとその交配種のほか、マスカットベーリーAなどの日本固有種も栽培されています。
山ぶどうワインクラシック(赤:ヤマブドウ100%)
ヤマブドウの酸味、果実味が豊富で力強さを感じるフルーティでフレッシュな、酸化防止剤無添加の赤ワインです。
Information
- 施設名称:くずまきワイン
- 住所:岩手県岩手郡葛巻町江刈第1地割95-55
- 電話番号:0195-66-3111
- URL:くずまきワイン
Google Map
五枚橋ワイナリー(盛岡市)
盛岡市内唯一のワイナリーは、2001年のオープン当初はオーストリアワインの輸入販売店でした。
翌年に畑を開墾してブドウ栽培を始め、リンゴワインとシードルの醸造が開始され、2005年に念願の西欧ブドウによる赤ワインをリリースしました。
メルロー+カベルネソーヴィニヨン古樽熟成(赤:メルロー、カベルネソーヴィニヨン)
オーナーご夫妻が「盛岡地産ワイン」として愛情を注いだ逸品で、オークの2年樽で熟成されて、しっかりしたフルボディで締まったタンニンが感じられ、華やかな香りと果実味にあふれています。
Information
- 施設名称:五枚橋ワイナリー
- 住所:岩手県盛岡市門1丁目18-52
- 電話番号:019-621-1014
- URL:https://www.gomaibashi.com/
Google Map
自園自醸ワイン紫波(紫波町)
紫波町のブドウ栽培農家の「自分たちのブドウでワインを造りたい」との想いが、2005年に形になりました。創業時から地産ワイン専用品種を醸造する方針を打ち出し、農家との連携でワインを醸しています。
プレミアムメルロー(赤:メルロー100%)
厳選された町内産メルローを醸し、ほどよい渋味と酸味のバランスがよく、豊かな果実味と香りを味わえます。
Information
- 施設名称:自園自醸ワイン紫波
- 住所:岩手県紫波郡紫波町遠山松原1-11
- 電話番号:0196765301
- URL:自園自醸ワイン紫波
Google Map
エーデルワイン(花巻市大迫町)
大迫(おおはさま)地区は降水量が少なく昼夜の温度差が大きく、石灰岩土壌でワイン栽培に適した理想郷とされ、そこで農家が栽培したワイン用品種を1962年から醸造し、全国区ワイナリーに成長しました。
ゼーレ オオハサマ ツヴァイゲルトレーベ 樽熟成(赤:ツヴァイゲルトレーベ100%)
造りへの情熱と魂(ゼーレ)を込めた特別醸造限定品シリーズは赤3種、白2種があります。ツヴァイゲルトレーベはオーストリアのブドウで、チョコやブラックベリーの甘い香りと、ほどよい渋味と果実味を楽しめます。
Information
- 施設名称:エーデルワイン
- 住所:岩手県花巻市大迫町大迫第10地割18-3
- 電話番号:0198-48-3037
- URL:エーデルワイン
Google Map
高橋葡萄園(花巻市大迫町)
エーデルワインと、オーストリアで醸造を学んだオーナーが1996年に創設しました。リースリングリオン・ミュラートゥルガウ・ツヴァイゲルトレーベの3種が除草剤を使わずに栽培されています。
リースリングリオン(白:リースリングリオン100%)
岩手の代表的白ワイン品種で、酸と糖度のバランがよく、しっかりした酸味の辛口の白ワインとなり、ミカンの香りとすっきりした味わいで、てんぷらや寿司に合います。
Information
- 施設名称:高橋葡萄園
- 住所:岩手県花巻市大迫町亀ケ森第47地割4
- 電話番号:080-1662-6150
- URL:高橋葡萄園
Google Map
亀ヶ森醸造所(花巻市大迫町)
大迫のリンゴ農家とブドウ農家が2015年に立ち上げた小さな醸造所です。化学肥料や除草剤を使わずにブドウを育て、自然醸造で無ろ過のにごり入りワインとシードルが造られています。
コラボワイン(黄褐色:ナイアガラ、ジョナゴールド)
ブドウとリンゴが混醸されていて、このワイナリーを象徴するワインです。ナイアガラの香りのする辛口で、ほどよい酸味があり、アルコール度数9%と飲みやすいワインです。
Information
- 施設名称:亀ヶ森醸造所
- 住所:岩手県花巻市大迫町亀ケ森第19地割7-1
- 電話番号:090-2873-6939
- URL:亀ヶ森醸造所
Google Map
涼海(すずみ)の丘ワイナリー(野田村)
沿岸北部の野田村で、自生のヤマブドウを栽培して、大震災からの復興を目指して2016年からワイン造りが始まりました。
紫雫 MarineRouge 樽熟成
温度と湿度が安定した旧鉱山の坑道で長期樽熟成され、ヤマブドウのうま味が引き出されています。しっかりした酸味と果実味を楽しめ、ほかに軽めの赤とフルーティなロゼもあります。
Information
- 施設名称:涼海の丘ワイナリー
- 住所:岩手県九戸郡野田村玉川第5地割104-116
- 電話番号:0194-75-3980
- URL:涼海の丘ワイナリー
Google Map
ソーシャルファーム&ワイナリー(釜石市)
大震災復興支援として、障害者が働ける場として2014年に釜石ヴィンヤードが作られ、次いで遠野市でも造られたシャルドネなどを栽培しています。
2017年から果実酒醸造許可を取り自社醸造を始めました。
釜石シャルドネ(白:シャルドネ100%)
三陸の育ちのシャルドネはミネラル感があり、酸味がほどよく、三陸の海鮮と合います。「遠野シャルドネ」は柑橘系や青リンゴのようなさわやかな酸味を楽しめます。
Information
- 施設名称:ソーシャルファーム&ワイナリー
- 住所:岩手県釜石市甲子町第2地割12-1
- 電話番号:0193-55-5100
- URL:なし
Google Map
神田葡萄園(陸前髙田市)
1889年にブドウを植樹、1905年から醸造を開始していた老舗です。
1953年に酒造を止めましたが、2016年に果実酒造りを再開、今は6代目当主が多種のブドウを栽培して「リアスワイン」を産み出しています。
アルバリーニョ2021(白:アルバリーニョ100%)
フラッグシップのアルバリーニョは、ピーチの香りにさわやかな酸と果実味を楽しめ、豊富なミネラルとオイリーな舌触りで魚介料理との相性が抜群です。
Information
- 施設名称:神田葡萄園
- 住所:岩手県陸前高田市米崎町神田33
- 電話番号:0120-550-809
- URL:神田葡萄園
Google Map
THREE PEAKS(スリーピークス)(大船渡市)
被災地の三陸沿岸をワインの産地にしようと、2014年からブドウの植樹を始めています。
2016年に現在の社名となり、ワイナリーが完成した翌年2019年に初リリースしました。
大船渡シャルドネ2019(白:シャルドネ100%)
大船渡産シャルドネで造られ、柑橘の果実や若草の香りに個性的な酸の味わいがあり、三陸の魚介とのマリアージュが楽しめます。
Information
- 施設名称:THREE PEAKS(スリーピークス)
- 住所:岩手県大船渡市大船渡町茶屋前99
- 電話番号:050-5372-4014
- URL:THREE PEAKS(スリーピークス)
Google Map
花巻クラフトワイン・シードル特区とは?
2016年に認定され、少生産量でも酒類製造免許が取得でき、花巻市内では小さなワイナリーが増えています。
アールペイザンワイナリー(花巻市)
2019年10月オープン、2022年からシャルドネなどの白やロゼとシードルをリリースしています。
Information
- 施設名称:アールペイザンワイナリー
- 住所:岩手県花巻市幸田4−35−1
- 電話番号:0198-41-8566
- URL:アールペイザンワイナリー
Google Map
もんのすけ農園(花巻市)
2021年オープンで2022年からシャルドネの白とシードルの販売が始まりました。
Information
- 施設名称:もんのすけ農園
- 住所:岩手県花巻市南万丁目1087-4
- 電話番号:090-7663-1490
- URL:もんのすけ農園
Google Map
スマートワイナリー大迫佐藤葡萄園(花巻市大迫町)
2021年スマートワイナリー設立、2022年から「スリーベアーズ」のブランド名で赤、白、ロゼが販売されています。
Information
- 施設名称:スマートワイナリー大迫佐藤葡萄園
- 住所:岩手県花巻市大迫町大迫1地割4-51
- 電話番号:090-3952-3100
- URL:スマートワイナリー大迫佐藤葡萄園
Google Map
掲載なし
まとめ
岩手は沿岸から内陸まで、ブドウ栽培に適した場所が多く、東北では山形に次いでワイン造りが盛んです。近い将来には、日本ワインの一大産地となる可能性を秘めた、岩手のワインをぜひ一度お試しください!