郷土料理

【岩手県】岩手のご当地グルメを紹介!キーワードはさんまと五右衛門!

岩手には、数多くの古くから愛されるご当地グルメがあります。今回は、そんななかから特に、「さんまのすり身汁」と「五右衛門ラーメン」について紹介していきます。特にそれぞれで、おすすめのお店も解説するので、観光の参考にしましょう。

「さんまのすり身汁」

「さんまのすり身汁」は、大船渡にある歴史的な郷土料理です。大船渡市や釜石市周辺では、知らぬ人はいないほどの人気メニューになっています。家庭でも作られることが多いです。それぞれの家庭独特の味があって、面白いです。「さんまのつみれ汁」と呼ばれることもあります。

View this post on Instagram

A post shared by atelier Aimee Ekumi (@atelieraimee)

「さんまのすり身汁」は、後から味付けを加えないのが特徴になっています。まず、大船渡で獲れた生きの良いサンマをすり身にします。調味料を加えて、大きい団子にしていきます。団子を汁に投入すると、サンマの旨味と調味料が汁に浸透します。これが、「さんまのすり身汁」の基本です。それから野菜を中心とした具を入れて煮れば、完成になります。投入する具には、家庭によって大きな違いがあります。

View this post on Instagram

A post shared by piyokong (@piyopiyopiyokong)

「さんまのすり身汁」は、岩手の沿岸部にあるお店で提供されていることが多いです。ただし、あまりにも家庭的なメニューであるために、大々的に看板を出したりして宣伝していることは少ないです。探してみるのも楽しみの1つになります。おすすめのお店を紹介するとしたら、それは「竹駒食堂」です。

View this post on Instagram

A post shared by 加藤木 昭 (@akira.katougi)

「竹駒食堂」は、陸前高田市にある食堂です。震災から立ち直った気合のある食堂として親しまれています。

View this post on Instagram

A post shared by とらきち (@gehrig.tblog)

INFORMATION

名称竹駒食堂
住所〒029-2203 岩手県陸前高田市竹駒町館63-4
電話番号0192-47-4566
URLhttps://www.facebook.com/takekomasyokudou/
GOOGLE MAP

「五右衛門ラーメン」

「五右衛門ラーメン」は、遠野市民に長年愛されています。かつては遠野市でしか食べることができませんでした。しかし、今では花巻市などでも食べることが出来るようになっています。遠野市では、「五右衛門ラーメン」をたくさんのお店で提供しています。基本的な「五右衛門ラーメン」は、醤油ベースのスープに、辛味のある野菜がたくさん載せられているものです。ただし、同じ「五右衛門ラーメン」でも、店によってだいぶ味に違いがあります。食べ比べで「五右衛門ラーメン」行脚をする人も多いです。

View this post on Instagram

A post shared by ʕ·͡·̫͖ Les choses que j'aime. (@koroko564)

おすすめは、「五右衛門ラーメン」を始めたといわれる「喜楽」になります。スープは、「五右衛門ラーメン」の基本どおり醤油系ですっきりとした味に仕上がっています。麺は極細の縮れ麺。硬めに茹でられています。野菜も基本どおり、ピリ辛です。キャベツや玉ねぎ、もやしを炒めてたっぷりラーメンに投入されています。やみつきになる人も多い伝統的な「五右衛門ラーメン」です。

https://www.instagram.com/p/BPjdPFaDQvs/

INFORMATION

名称喜楽
住所〒028-0555 岩手県遠野市土淵町土淵22地割20−4
電話番号0198-62-2045
URL
GOOGLE MAP

sugar

投稿者の記事一覧

観光が大好きなwebライター。ご当地グルメの探求に専心中。最近は饅頭、団子など和菓子の名店をリサーチしております。デパ地下めぐりが日課。

関連記事

  1. 【福島県】日本三代饅頭の「薄皮饅頭」とは?地元に愛され続ける柏屋…
  2. 【青森】田酒とは?最高級の日本酒を飲むのがもっと楽しくなるエピソ…
  3. 【東北】行ってきました!鉄道開業150年記念!JR東日本パスの旅…
  4. 【岩手県盛岡市】盛岡のパワースポット4選!歴史好きが訪れるべき史…
  5. 【山形県上山市】江戸時代13もの藩主が利用した羽州街道楢下宿
  6. 【宮城県亘理町】亘理町の郷土料理「はらこ飯」の魅力とは
  7. 【宮城県松島町】冬期限定!宮城県松島のかき小屋での食べ放題は混雑…
  8. 【岩手県】元秘書が選ぶ 本当に美味しい岩手のお土産5選

ピックアップ

  1. エヴァキービジュアル
  2. 千日餅
  3. 仙台駅東口

ランダムピックアップ

  1. 仙台城跡
  2. 女川駅
  3. インスタ映えアイス
  4. 仙台雪菜
  5. 教室
  6. 仙台市博物館
PAGE TOP