東北ろっけん雑学メディア NEFT
このサイトは東北6県の観光、グルメスポットから郷土、風習、歴史など、あらゆる雑学をお届けするWEBメディアです。
東北ろっけん雑学メディア NEFT
  • Home
  • 東北のグルメ
    • 郷土料理
    • レシピ
    • 食事
    • 食材
    • お酒
    • 飲み物
  • 東北の観光地
    • 景勝地
    • パワースポット
    • 施設
    • 温泉
    • 史跡
    • 体験
    • 交通
  • 東北のモノ
    • 伝統工芸品
    • 食品
    • 東北ブランド
  • 東北のイベント
    • 海水浴
    • お祭り
    • 期間限定イベント
    • 花火
    • お花見
    • 紅葉
  • 東北のミステリー
    • 歴史
    • 伝承・風習
    • 伝統行事
    • 民俗芸能
    • 民間信仰
    • 都市伝説
    • 偉人
  • 東北の地元ネタ

東北の観光地

  • HOME
  • Home
  • 東北の観光地

【岩手県】のワイナリー10選!個性豊かなワイナリーが醸す芳醇な日本ワイン!

岩手県は冷涼で朝晩の温度差が大きく、面積の多くを占める北上山系はブドウ栽培に向いた石灰質土壌の傾斜地が多く、古くからワイン造りが...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2022.09.02

【福島県南相馬市】800年間にわたり独自の文化を育んだ奥州相馬氏の足跡を...

源頼朝から奥州の地を拝領した板東武者の相馬氏 相馬氏の出身は永安時代末期に現在の千葉県と茨城県にまたがる下総国(しもうさのくに)...

NORIJUNNORIJUN2022.09.01

【山形県北】のワイナリー10選!月山と蔵王と日本海が醸すワインを味わう!

山形県はブドウ栽培に適した盆地が多く東北6県で最もワイナリーが多数あり、県北の村山地方では近年さらに新しいワイナリーが増えました...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2022.08.31

【山形県南】のワイナリー8選!置賜で育まれるブドウが芳醇なワインに!

山形県南の置賜地方は昔からブドウ造りが盛んで、老舗ワイナリーがたくさんあり、新規のワイナリーともども、良質の日本ワインを醸して市...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2022.08.30

【福島県南会津郡】那須火山帯の豊富な温泉が魅力。「大内宿」や「塔のへ...

『湯野上温泉(ゆのがみおんせん)』は、福島県会津地方の最南端、栃木県那須塩原市と接する下郷町(しもごうまち)にあります。町の中央...

NORIJUNNORIJUN2022.08.29

檜枝岐歌舞伎

村民による歌舞伎を伝承する秘境の村「檜枝岐村」とは?【福島県】

檜枝岐村(ひのえまたむら)は、福島県の最西南部に位置し、群馬県、栃木県、新潟県に接する山村です。面積は約340平方キロメートルで...

NORIJUNNORIJUN2022.08.28

【山形県】全国的に有名な尾花沢スイカ、実は他にも山形県には旨いスイカ...

この投稿をInstagramで見る Instagram長井市観光協会 on Instagram: "やまがたアルカディ...

ikokeikoke2022.08.27

【福島県天栄村】茅葺き屋根の温泉宿が2軒。ノスタルジックな風情あふれる...

『岩瀬湯本温泉』は、福島県中部、須賀川市や白河市、会津若松市にはさまれた天栄村にあります。 天栄村の中央には、日本を東西に分ける...

NORIJUNNORIJUN2022.08.26

白河の関の行先表示

白河の関とは?かつて関所が置かれた国境の町「白河」【福島県】

福島県白河市は、奈良時代頃までは、朝廷の力が及ばない蝦夷(えみし/現在の東北地方)と呼ばれる地方の入り口に位置し、国境(くにざか...

NORIJUNNORIJUN2022.08.24

【宮城県】のワイナリー5選!若いワイナリーの成長に期待しよう!

ササニシキの本場宮城県は、果実生産量では東北で最も少ないことをご存知でしょうか? ワイナリーもなかったのですが、東日本大震災から...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2022.08.23

  • 
  • 1
  • …
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • …
  • 82
  • 
24hランキング
おすすめ記事
  • 鹽竈神社と志波彦神社
    神社・仏閣
    昔は国から特別扱いされていた?陸奥国一之宮の鹽竈神社と志波彦神社【宮...
  • 高倉神社(大内宿)
    神社・仏閣
    大内宿の隠れたパワースポット「高倉神社」【福島県】
  • 三ツ石神社
    神社・仏閣
    「岩」に鬼の「手」形?岩手のルーツが詰まった三ツ石神社【岩手県】
  • 鉄道
    【JR東日本パスの旅:2日目後編】兵どもの夢の跡「毛越寺」を鑑賞して仙台...
  • みちのく民俗村の南部領伊達領境塚
    古建築
    古建築が集う野外博物館「みちのく民俗村」で日本の原風景を散歩しよう!...
キーワードで検索
カテゴリーから記事を探す
ピックアップ
  • スベリヒユ(ヒョウ)
    郷土料理
    山形県の謎の食材「ひょう」は野菜?雑草?その正体は「スベリヒユ」!
  • 郷土料理
    ちょろぎとは?栽培方法からおせち料理に入れる意味まで詳しく解説【秋田県】
  • 郷土料理
    青森は隠れた馬肉の産地!なぜ馬肉文化が広まったのか理由を解説
  • 「黒川能」は農民たちによって500年間独自に発展してきた神事能【山形県】
  • 土崎から始まった秋田市の発展-流通の中心として発展した雄物川河口の土...
  • 菊池雄星投手が全国区だと思っていた「きりせんしょ」とは?【岩手県】
  • 山形せんべろ
    蔵王連峰のふもと「山形市」はせんべろ酒場の宝庫!【山形県】
  • 福島せんべろ
    【福島県】の中通りで「せんべろ」するならこの5軒!
  • 秋田藩の財政を支えた院内銀山。炭鉱町には1万5千人もの人が溢れていた【...
  • 為せば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり
    米沢藩主 上杉鷹山の歴史を紐とく旅「為せば成る」の言葉に込めた思いとは...
  • 【秋田県】秘湯や名湯、ユニークな泉質で選ぶ秋田県のおススメ温泉3選!
  • 【秋田県】のおすすめローカル鉄道路線4選!バラエティに富んだ秋田の地方...
  • 伊勢堂岱遺跡の模型(伊勢堂岱縄文館)
    「伊勢堂岱遺跡」は世界遺産に登録されている神秘の遺跡!【秋田県】
  • 相馬大作事件とは?みちのく忠臣蔵ともされる南部藩士の津軽藩主襲撃未遂...
  • 盛岡せんべろ
    北東北最大のせんべろ天国「盛岡市」地元民が集うせんべろ酒場5選!【岩手...
  • 佐竹義宣
    秋田市の基礎は佐竹義宣が造り上げた久保田城の城下町【秋田県】
  • 江戸時代には日本一といわれ久保田藩を支えた阿仁鉱山【秋田県北秋田市】
  • 奥の細道5
    【連載:奥の細道を辿る⑤】峠の細道と厳しい関所に苦しみながら出羽の国へ
【おすすめの秋祭り:青森編】青森の秋祭りとご当地グルメをご紹介!
多くの人たちに愛されて400年。会津の陶磁器「会津本郷焼」【福島...
絶滅危機の日本固有種「ニホンザリガニ」大館市が繁殖活動中!【...
八戸三社大祭の山車①
期間中の人出は100万人以上!おがみ神社の祭礼を起源とする八戸三...
源義経
「夏草や 兵共が 夢の跡」源義経終焉の地・高館【岩手県平泉町】
一から九まで「戸の付く地名」【四戸編】幻の四戸はどこだったの...
調整池(右側)と西部承水路(左側)をほぼ遮断している南部排水機場。中央の長い水路は中央幹線排水路 ©男鹿半島・大潟ジオパーク
【八郎潟干拓の歴史③】海水面より低い大地…生命線は水の管理【秋...
【連載③:前九年の役・後三年の役】無類の強さを誇る安倍軍、窮地...
上山城
温泉のある城下町・宿場町として発展した上山の歴史【山形県上山市】
【宮城県仙台市】2022年仙台七夕まつりの最新情報や歴史を紹介!...
【宮城県仙台市】榴ヶ岡公園にある仙台市歴史民俗資料館を探訪し...
福島県は実は納豆県って知ってた?おすすめ商品やマル秘納豆アレ...
明治時代に実在した「鬼死骸村」とは?鬼の伝説と正体に迫る【岩...
愛宕神社の寺号額
火の神カグツチを祀る辰年と巳年の守り本尊!愛宕山の愛宕神社(...
世界の鬼
「鬼の館」は世界中の鬼が集う鬼の博物館!【岩手県北上市】
【秋田県由利本荘市】こんな所に日本三大長谷観音像が!御利益い...
山形県の「即身仏」と湯殿山の「生まれ変わり信仰」
十二支
津軽一代様|東北の干支守り本尊霊場:青森編
盛岡に残る明治の邸宅「南昌荘」【岩手県盛岡市】
べんべこ太郎伝説
犬と狸の激戦の伝承「べんべこ太郎伝説」が残る妙見神社【山形県】
【秋田県・男鹿半島】映画『ゴジラ-1.0』で大人気。ゴジラやガメ...
奥の細道1
【連載:奥の細道を辿る①】東北の旅の始まりは”白河の関越...
【JR東日本パスの旅:2日目中編】平泉を集中探索!世界遺産「中尊...
肘折温泉
【山形県最上郡】霊峰月山のふもと、肘折温泉で大人の余白を楽しむ旅
岩手の武将
岩手県の戦国武将3選!南部晴政・南部信直・九戸政実
県別に記事を探す
  • 青森県
  • 岩手県
  • 秋田県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
おすすめカテゴリー
  • お祭り
  • 伝統工芸品
  • パワースポット
  • 都市伝説
  • お酒
  • B級グルメ
カテゴリーから記事を探す
キーワードで検索
東北ろっけん雑学メディア NEFT
東北ろっけん雑学メディア NEFT
  • 東北ろっけん雑学メディア NEFT について
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © 2025 東北ろっけん雑学メディア NEFT. All Rights Reserved.