目次
東北を代表する東北三大祭りの一角、秋田竿燈まつりでは一夜で約280本の竿燈が通りを進み、提灯の数は10,000個にもなるといわれています。
先日の大雨被害により竿燈も被害を受け開催が危ぶまれていましたが、公式サイトの発表では予定通りの開催に向けて準備が着々と進んでいるそうです!
この記事では秋田竿燈まつりについての2023年の開催情報をご紹介します。
秋田竿燈まつり2023のスケジュール
竿燈まつりは8月3日(木)~8月6日(日)の期間中、竿燈大通りを会場として毎日同様のタイムスケジュールで開催されます。
また、8月4日(金)~8月6日(日)の期間は日中の時間帯(9時前後から15時前後にかけて)になかいちにぎわい広場にて昼竿燈も開催されます。
夜本番(竿燈大通り)
竿燈まつりのメインイベント、夜に開催される夜本番です。

8/3~8/6 | |
---|---|
18:15 | 交通規制 |
18:50 | 竿燈入場 |
19:15~20:35 | 竿燈演技 |
21:00 | 終了(交通規制は21:30まで) |
昼竿燈(妙技会・なかいちにぎわい広場)
日中に行われる昼竿燈では竿燈妙技大会が開催され巨大な竿燈を巧みに操る「差し手」の力強い職人技が競われます。

8/4~8/5 | 9:00~15:40 |
---|---|
8/6 | 9:20~15:00 |
CNA秋田ケーブルテレビがLIVE配信を予定!
現地に足を運ぶことが難しい方々に向けて地元の秋田ケーブルテレビがYouTubeでのLIVE配信を予定しています。夜の本番はもちろん、昼の竿燈妙技大会も、決勝に限りますが配信されるようです。
【8/3 LIVE配信】秋田竿燈まつり
【8/6 LIVE配信】秋田竿燈まつり竿燈妙技大会決勝
まとめ
大雨被害による傷跡が未だ残る状況だとは思いますが、迅速な復旧と早い段階での通常開催の発表は秋田の方々の竿燈まつりにかける思いが伝わってきます。
夜を埋め尽くす提灯の幻想的な風景は一見の価値ありです!
問い合わせ先
- 名 称:秋田市竿燈まつり実行委員会事務局<秋田市観光振興課内>
- 住 所:〒010-8560 秋田県秋田市山王一丁目1-1
- 電話番号:018-888-5602
- 公式URL:https://www.kantou.gr.jp/