黒毛和牛の最高峰として、全国的に有名な米沢牛。生後32カ月以上をかけてじっくりと肥育した未経産の雌牛や去勢牛であり、柔らかな肉質と甘みのある上質な脂が特徴的です。そして、その米沢牛の産地である米沢市には本格派の名店からカジュアルな料理店まで揃っていますよ。今回はその中でもおすすめのお店を厳選して紹介します。
吉亭(よしてい)
米沢牛の名店として、真っ先に挙げられることが多い「吉亭」。大正8年に建造された店舗は登録有形文化財の屋敷を使用していて、貫禄が感じられます。看板メニューは分厚いロース肉を使用したしゃぶしゃぶ。ボリューム満点のしゃぶ膳は2人前からオーダーできます。天然塩と粗びきこしょうのみで味付けしたお肉を使ったサーロインステーキも人気です。
予算は6,000円から見ておきましょう。
INFORMATION
名称 | 米沢牛・山懐料理吉亭 |
住所 | 〒992-0039 山形県米沢市門東町1丁目3−46 |
電話番号 | 0238-23-1128 |
URL | – |
GOOGLE MAP |
登起波分店 登(ときわぶんてん のぼる)
米沢市役所から徒歩圏内にある「登起波分店 登」。明治27年から続く牛肉店が営む有名店です。看板メニューである米沢牛牛鍋定食は2,300円で、野菜と一緒に米沢牛を堪能できます。他にも牛丼1,260円などカジュアルなメニューも評判。高級感あふれるシックなたたずまいの店舗はカップルにもぴったりです。
INFORMATION
名称 | 登起波分店登 |
住所 | 〒992-0012 山形県米沢市金池5丁目10−21 |
電話番号 | 0238-21-1129 |
URL | http://www.yonezawabeef.co.jp/noboru/ |
GOOGLE MAP |
米沢牛亭ぐっど
JR米沢駅から徒歩圏内にある「米沢牛亭ぐっど」。店主が自らの舌で味を確かめた米沢牛は脂身が甘く、とろけるような触感が魅力です。注文後に肉を切り落としているので、しゃぶしゃぶをオーダーしても灰汁取りの必要はありません。ランプステーキセットは約4,000円から楽しめますよ。自家製タレには柑橘やダイダイが入っていて、お肉によく合います。
INFORMATION
名称 | 米沢牛亭ぐっど |
住所 | 〒992-0023 山形県米沢市下花沢1丁目3−4 |
電話番号 | 0238-22-6729 |
URL | http://yonezawagyutei.com/ |
GOOGLE MAP |
グルメプラザ金剛閣和食処毘沙門
カジュアルな米沢牛牛丼御膳から特上すき焼きまで揃う「グルメプラザ金剛閣和食処毘沙門」。老舗の米沢牛専門店・黄木が直営する和食処で、大正12年創業来100年近い歴史を誇っています。オーナー自らが仕入れた厳選の肉は伝統のみそダレで煮込まれていて、とてもジューシー。蔵をイメージしたノスタルジックな店内も趣があります。
INFORMATION
名称 | グルメプラザ金剛閣 |
住所 | 〒992-0017 山形県米沢市桜木町3−41 |
電話番号 | 0238-22-4122 |
URL | http://www.kongoukaku.com/ |
GOOGLE MAP |
Café Restaurant 飛行船
和食料理ではなく、洋食を楽しみたい気分の人は地元で人気のカフェレストラン「飛行船」を訪れてみてはいかがでしょうか。
米沢牛100%を使用したボリューム満点の米沢牛ハンバーガーは看板メニューで、一度は食べておきたいところ。他にもオムライスや焼きパスタなどユニークなメニューが豊富です。明るくおしゃれな店内にはブランコの席もあり、遊び心たっぷりです。
INFORMATION
名称 | 飛行船 |
住所 | 〒992-0054 山形県米沢市城西1−5−56 |
電話番号 | 0238-24-1848 |
URL | – |
GOOGLE MAP |
まとめ
カジュアルにもシックにも楽しめるレストランが充実していることがわかりますね。グルメな人は山形県を訪れたらぜひ山形牛を一度は試してみましょう。現地でとれた米沢牛は鮮度が段違いで、お肉の新たなおいしさに気づくことができるでしょう。