【青森県】東北6県駅弁自慢!青森県でおすすめの駅弁ベスト5をご紹介

東に太平洋、西に日本海、北に津軽海峡と三方を海に囲まれて広い陸奥湾を抱える青森県の駅弁は、海の幸がふんだんに使われたお弁当がメインです。

東北新幹線の八戸駅と新青森駅などで多くの種類が販売されているほか、在来線の弘前駅や青い森鉄道の野辺地駅などでも駅弁が販売されています。


駅弁とは?

吉田屋 公式サイトより

これといった定義があるわけではありませんが、単純に考えるなら「駅で販売している、列車乗車中に食べるお弁当」ということになると思います。

車窓に広がる景色を楽しみながら味わう駅弁は、冷めていてもなぜかとても美味しく感じるものです。

最近は駅ナカだけでなく駅周辺でもさまざまなお弁当が売られていますが、ここでは駅構内の駅弁店や売店などで買えるお弁当を「駅弁」としてご紹介しています。

なお、記載した駅弁の価格は2022年12月時点の税込価格です。


青森県内でおすすめの駅弁ベスト5!

海鮮系を中心にたくさんの種類の駅弁が売られている青森県ですが、それらのなかからとくにおすすめしたい5つを選びました。

津軽めんこい懐石弁当 ひとくちだらけ(1,350円:つがる惣菜)

つがる惣菜 公式サイトより

24種類の津軽地方の郷土料理がひと口サイズで楽しめるお弁当で、料理の名前と場所が書かれたお品書きが添えられています。

車窓を眺めながら青森の地酒のおつまみにするもよし、ご飯もの料理は4種類、小さめのおにぎり一個分のご飯で食事としてのボリューム感もたっぷりです。

食材には可能なかぎり青森産品が使われています。

お魚だらけ(1,300円:つがる惣菜)

つがる惣菜 公式サイトより

その名前の通り、盛りだくさんのおかずは全部お魚です。

青森県でなじみの深いお魚を、揚げたり、焼いたり、寿司にしたりとさまざまな調理方法で味わえます。

青森県でとれるお魚を食べ尽くしたい方におすすめの駅弁です。 つがる惣菜の駅弁は新青森駅と弘前駅で購入できるほか、東京駅でも購入できます。

つがる惣菜<Information>

Google Map


津軽海峡 海の宝船(1,480円:吉田屋)

吉田屋 公式ホームページより

蒸しウニとイクラにとびっこが、炒り卵と一緒にたっぷりちりばめられている海鮮寿司弁当で、新青森駅などで売られています。

酢飯は青森県産の「まっしぐら」が使われていて、箸休めにガリ(刻み生姜の甘酢漬け)・野沢菜・しば漬け・刻み椎茸の煮物が入っています。

八戸小唄寿司(1,280円:吉田屋)

吉田屋 公式ホームページより

八戸駅名物の押し寿司には、太平洋の八戸近海でとれたサバと紅ザケが使われています。

お弁当には三味線を弾く時に使われるような「ばち」が付いていて、それを使って好みの大きさに切り分けてから付属の醤油をつけて食べてください。

押し寿司の包装がしっかりしているので、八戸のお土産にするのもよいでしょう。

吉田屋<Information>

  • 名  称:吉田屋
  • 住  所:青森県八戸市一番町1丁目2-1
  • 電話番号:0178-27-4554
  • URL:吉田屋公式サイト

Google Map


ばっちゃ御膳(1,290円:あきたや)

イカメンチ・貝焼き味噌・棒鱈とふきの煮つけ・身欠きニシンの醤油漬けなど、「津軽料理遺産」に認定された津軽地方の代表的な郷土料理が満載されている駅弁です。

弘前市内で昔は魚屋だった仕出し店の「あきたや」が作るこの駅弁は、津軽の素朴な味を楽しめます。

株式会社あきたや<Information>

Google Map


青森県で駅弁を購入できる駅はここ!

JR東日本東北総合サービス 公式ホームページより

2022年12月時点では青森県の4つの駅で駅弁を購入することができ、上記のおすすめのお弁当のほかにも人気の駅弁が販売されています。

なお、それぞれの駅弁売り場の場所も書き添えておきましたので、ご参考にしてください。

新青森駅(新幹線改札内の駅弁売店とコンビニ、駅併設商業施設内あおもり旬味館)

JR-Cross 公式ホームページより

つがる惣菜・吉田屋・ウェルネス伯養軒などの駅弁が購入できます。また、ここまでのご紹介した駅弁は海鮮ものばかりでしたが、次のお弁当もおすすめです。

  • 焼肉だらけ(1,300円):青森県産の牛・豚・鶏の焼肉は、県産ニンニクとリンゴのたれ
  • 十和田バラ焼き重(1,200円):牛バラ肉と玉ネギを甘辛醤油ダレで焼く十和田のB級グルメ

これらの焼肉系駅弁もリピーターの多い人気のお弁当です。

八戸駅(新幹線改札内の売店と自由通路にあるコンビニ)

JR東日本東北総合サービス 公式ホームページより

主に吉田屋の駅弁が販売されていますが、ほかにも美味しい売れ筋の駅弁がたくさんあります。

  • こぼれイクラととろサーモンハラス焼き弁当(1,480円):ハラス焼きとたっぷりイクラ
  • うにとウニと雲丹味くらべ弁当(1,580円):3種類の味付けウニの味くらべを楽しめる
  • 大玉ほたてとうに弁当(1,480円):大きなホタテの白だし煮と蒸しウニ、ご飯は軽い醤油味

などもよく売れている人気の駅弁です。

弘前駅(自由通路での台売りで販売)

「あきたや」が作る駅弁5種類が通路で売られていて、予約しておくこともできます。

  • 津軽和牛弁当(1,620円):青森県産和牛のとろけるような食感のすき焼き風弁当
  • 青森シャモロック弁当(1,290円):青森名産シャモロックの治部煮と炊き込みご飯の相性よし
  • 青森地鶏弁当(1,290円):シャモロックの旨味とコクを引き出す特性タレが味の決め手
  • いがめんち弁当(900円):津軽のB級グルメのイカメンチは醤油と紅生姜の味付けで

これらの駅弁は弘前駅と弘前市内の「あきたや」店舗で購入できます。

野辺地駅(駅待合室の「駅そばパクパク」)

「パクパクのとりめし(600円)」が、「青い森鉄道」野辺地駅前の居酒屋「やきとりパクパク」で作られていて、そのほかにもかつ丼やのり弁におにぎりなどが販売されています。

やきとりパクパク<Information>

  • 名  称:やきとりパクパク
  • 住  所:青森県上北郡野辺地町上小中野39-29
  • 電話番号:0175-64-8939
  • URL:なし

Google Map


津軽鉄道で駅弁が買えるってホント?

青森県観光情報サイトより

冬のストーブ列車で人気の津軽鉄道では、予約販売で季節限定の駅弁が4種用意されています。

  • ストーブ弁当(1,150円:12月~3月販売)
  • さくら弁当(1,150円:4月~5月販売)
  • だざい弁当(1,150円:6月~8月販売)
  • いなほ弁当(1,150円:9月~11月販売)

どの駅弁にも津軽産の美味しいお米が使われ、郷土料理や漬け物など素朴な味わいのお弁当です。

お弁当の内容は津軽鉄道のホームページでご確認ください。

津軽鉄道<Information>

Google Map


まとめ

かつて青函連絡船への乗り換えで北海道への玄関口としてにぎやかだった青森駅は、今ではすっかり静かになってしまい、2021年3月には駅弁販売が終了となりました。

青森県内で駅弁を作っているのはここでご紹介したほかに、三沢市の「三咲羽や(みさわや)」と青森市の「幸福の寿し本舗」があり、それぞれの寿司弁当を新青森駅で購入できます。


東北6県駅弁自慢!シリーズ


その他の記事