期間限定イベント

【山形県】冬のおでかけにおすすめ!やまがた音と光のファンタジア2022

現在山形県では、冬の景色に似合う幻想的なイルミネーションイベントが数多く開催されています。

その中でも今回紹介する「やまがた音と光のファンタジア2022」はイルミネーションと音楽が融合し、ロマンチックな雰囲気が満喫できるイベントです。

東北の冬のおでかけスポットを探している人は、ぜひご覧ください!

アクセス

やまがた音と光のファンタジアのメイン会場は山形県寒河江市の最上川ふるさと公園です。
山形自動車道寒河江スマートICから約5分、公共交通機関を利用する場合はJR寒河江駅で下車したあと、タクシーで約5分の場所にあります。

テーマは「光の森」

やまがた音と光のファンタジアは今年で開催2回目です。
1回目の開催よりもさらにパワーアップして約15万球の光が観客を幻想的な空間へと誘います。

会場には光のツリーが立ち並び、まさに光の森に迷い込んだ気分です。

音と光の織りなすショーにうっとり

見どころ①

会場の中央でひと際目を引くのは高さ7.5mのメインツリー。そのすぐ後ろにはさらに高い10mのハイタワーが並びます。

メインツリーの正面には高台が設けられていました。

小高い場所から光の森全体を見渡すのもまた雰囲気が変わって楽しいです。

見どころ②

なんといっても東北ではなかなかお目にかかれない規模の音と光のイルミネーションショーは必見です。
毎年壮大なイルミネーションで話題の「カレッタ汐留」(東京都港区)で開催されている「Caretta Illumination」のチームが演出を担当し、2つのショーを15分ごとに行っています。

演目

カズン『冬のファンタジー 〜seasonXX Mix〜』
冬の定番ソングがロマンチックさを何倍にも引き立てます。
ショーが始まるタイミングに合わせてプロポーズしたら一生忘れられない思い出になりそう。

朝倉さや『River Boat Song』
山形県民なら聞き馴染みのあるあの歌声、「金龍」のCMソングでおなじみ朝倉さやさんとのコラボレーション。
力強い歌声を聞いていると、山形の厳しい冬の寒さと壮大な四季が目に浮かんでくるかのようです。

フォトスポットも充実

会場内どこで撮影しても写真映えしますが、「光の羽根」や「さくらんぼの花かご」前での撮影は特におすすめです。

カップルやお友達同士で思い出を残すのにぴったりのスポットですね!

開催期間中はイベントデーもあり

「やまがた音と光のファンタジア」は2023年2月12日(日)まで毎日開催されています。

今後予定されているイベントデーは以下のとおりです。

・令和5年1月15日(日)打ち上げ花火・春恋マルシェほか
・令和5年2月12日(日)春恋マルシェ・やまがた冬のパンまつりほか

スペシャルサービスとして、上記の2日間はプロのカメラマンによる撮影会も予定されています。

サブ会場でも開催中

メイン会場のほかにサブ会場として次の5カ所でもイルミネーションが行われています。

道の駅寒河江チェリーランド(外部サイト):山形県寒河江市大字八鍬字川原919‐8
べに花温泉ひなの湯(外部サイト):山形県西村山郡河北町谷地字下野269
道の駅にしかわ(外部サイト):山形県西村山郡西川町水沢2304
道の駅あさひまち(外部サイト):山形県西村山郡朝日町和合北又2724
テルメ柏陵(外部サイト):山形県西村山郡大江町藤田831-40

まとめ

やまがた音と光のファンタジア2022は、東北ではなかなか目にすることができない本格的なイルミネーションイベントです。

デートや家族でのおでかけはもちろん、1人で観に行っても十分楽しめる内容でした。
2月12日までの開催ですので、ぜひ行ってみてくださいね!

INFORMATION


  • イベント名 やまがた音と光のファンタジア2022
  • 開催期間 令和4年11月26日(土) 〜令和5年 2月12日(日)
  • 開催場所 最上川ふるさと総合公園(メイン会場)
     山形県寒河江市寒河江 市大字寒河江字山西甲1269 
  • 入場料金 無料
  • URL イベント公式サイトやまがた音と光のファンタジア2022公式サイト

GOOGLE MAP



naka

投稿者の記事一覧

記事をご覧いただきありがとうございます。
東北生まれ東北育ちライターのnakaです。
趣味は寺社・仏閣巡り。御朱印は3冊目に入りました。
地元民ならではの東北の旬の情報やディープな話題をお届けします!

関連記事

  1. 山形と言えば米沢牛!米沢市で人気の名店はここだ!
  2. 【岩手県】元秘書が選ぶ 本当に美味しい岩手のお土産5選
  3. 出羽三山 【山形】全国的にも有名な山岳信仰の場「出羽三山」
  4. 山菜 【山形県】初夏でも楽しめる山菜や野草、山形で好まれる定番の草の季…
  5. 【宮城】秋のドライブは蔵王エコーラインできまり!紅葉と果物をフル…
  6. 7つの宿がある秋田の温泉郷「乳頭温泉」
  7. 【山形県南陽市】『つるの恩返し』伝説のある寺院(鶴布山珍蔵寺)寺…
  8. 三内丸山遺跡 青森県にある縄文時代の古代遺跡「三内丸山遺跡」

ピックアップ

  1. Wake Up, Girls!
  2. 盛岡さんさ踊り(敲き手)
  3. 蔵王のたまごぷりん

ランダムピックアップ

  1. BOOK AND BED TOKYO
  2. 猊鼻渓
  3. ニッカウヰスキー宮城峡蒸溜所
PAGE TOP