東北ろっけん雑学メディア NEFT
このサイトは東北6県の観光、グルメスポットから郷土、風習、歴史など、あらゆる雑学をお届けするWEBメディアです。
東北ろっけん雑学メディア NEFT
  • Home
  • 東北のグルメ
    • 郷土料理
    • レシピ
    • 食事
    • 食材
    • お酒
    • 飲み物
  • 東北の観光地
    • 景勝地
    • パワースポット
    • 施設
    • 温泉
    • 史跡
    • 体験
    • 交通
  • 東北のモノ
    • 伝統工芸品
    • 食品
    • 東北ブランド
  • 東北のイベント
    • 海水浴
    • お祭り
    • 期間限定イベント
    • 花火
    • お花見
    • 紅葉
  • 東北のミステリー
    • 歴史
    • 伝承・風習
    • 伝統行事
    • 民俗芸能
    • 民間信仰
    • 都市伝説
    • 偉人
  • 東北の地元ネタ

日帰り

  • HOME
  • Home
  • 東北の観光地
  • 温泉
  • 日帰り

【宮城県】秘湯や名湯、ユニークな泉質で選ぶ宮城県のおススメ温泉3選!

東北六県では温泉の数が一番少ない宮城県ではありますが、少ないながらも個性的な泉質をもつ源泉が点在しています。 5つの温泉地がある...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2024.03.25

【福島県】秘湯や名湯、ユニークな泉質で選ぶ福島県中通りと浜通りのおス...

温泉地の数が東北一多い福島県は、東北新幹線が通る中通り、太平洋岸の浜通り、そして会津の3つの地方それぞれに、個性的な泉質の温泉が...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2024.03.21

【青森県】秘湯や名湯、ユニークな泉質で選ぶ青森県のおススメ温泉3選!

青森県には八甲田山や岩木山に恐山など火山が多くあり、県内のほぼ全域に温泉が点在しています。 泉質も多種にわたり、火山に近い温泉で...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2024.03.13

【秋田県】秘湯や名湯、ユニークな泉質で選ぶ秋田県のおススメ温泉3選!

東北六県の中でも全国的に名高い温泉が多い秋田県はさまざまな泉質の温泉の宝庫です。 とくに岩手県との県境には八幡平などの活火山が南...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2024.03.08

【山形県】秘湯や名湯、ユニークな泉質で選ぶ山形県のおススメ温泉3選!

蔵王温泉をはじめ、銀山温泉や肘折温泉など情緒あふれる温泉街などが多いことで有名な山形県は、県内の市町村全てに温泉があるとして、温...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2024.03.04

【宮城県】源義経や松尾芭蕉も訪れた鳴子温泉郷、1000年湧き続ける温泉を...

宮城県北西部の栗駒国定公園内にある鳴子温泉郷(宮城県大崎市)は環境省指定の国民保養温泉地で、開湯以来千年の歴史をもつ東北有数の湯...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2024.02.28

保原屋食堂の円盤餃子

福島駅から福島交通飯坂線(いい電)で飯坂温泉日帰り観光!【福島県】

仙台から一泊二日プチグルメ旅の二日目【飯坂温泉編】です! 東北ろっけん雑学メディア NEFT仙台駅から福島市へ!高速バスで一泊二...

よこうちよこうち2024.01.30

鯖湖神社(飯坂温泉)

飯坂温泉は松尾芭蕉も愛した熱い名湯!おすすめの共同浴場や旅館を紹介【...

宮城県の秋保温泉、鳴子温泉と並んで「奥州三名湯」の一角をなすのが福島県の飯坂温泉です。 飯坂温泉には9つの共同浴場があり、観光客...

編集部の人編集部の人2023.10.30

鬼首の地獄谷遊歩道!沸き立つ湯気に間欠泉はまさに地獄の光景!?【宮城県】

「鬼首温泉!?」「地獄谷!?」 名前だけを聞くと恐ろしい場所を想像しますが宮城県大崎市にある鬼首温泉(おにこうべおんせん)は自然...

編集部の人編集部の人2023.09.12

【宮城県加美町】映えスポット!お花畑の絶景が広がるやくらいガーデン

やくらいガーデンは、薬莱山周辺のレジャー施設「やくらいリゾート」の一つで、雄大な自然と四季折々の草花が咲き誇る広大な庭園です。園...

natsukinatsuki2023.09.08

  • 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 8
  • 
24hランキング
おすすめ記事
  • 宮城のご当地納豆
    食品
    北から南まで!スーパーで買える宮城県のご当地納豆7選!【宮城県】
  • 瑞巌寺(入口)
    景勝地
    日本三景松島にある伊達政宗が再興した寺院「瑞巌寺」【宮城県】
  • 木地山こけしの表情
    伝統工芸品
    木地山こけし – 憂いを感じる独特な表情が特徴的な秋田の伝統こけし...
  • 鯖湖神社(飯坂温泉)
    日帰り
    飯坂温泉は松尾芭蕉も愛した熱い名湯!おすすめの共同浴場や旅館を紹介【...
  • 青森県
    日本最北の私鉄「津軽鉄道」ただの鉄道ではない沿線の魅力ご紹介します【...
キーワードで検索
カテゴリーから記事を探す
ピックアップ
  • ホタテの網焼き
    郷土料理
    【青森県】「陸奥湾のホタテ」を地元郷土料理で味わい尽くそう!
  • 郷土料理
    福島県田村市の絶品郷土料理「さい餅」?欠かせない材料「じゅうねん」とは?
  • モノづくり体験
    【岩手県盛岡市】盛岡手づくり村は一流の職人が集結!伝統工芸品づくりを体験できる
  • 日本一の花嫁行列で有名な「会津田島祇園祭」【福島県南会津町】
  • 江戸時代に最上川の舟運で活況を呈した大石田町の歴史【山形県】
  • 金塊
    奥州藤原氏の黄金埋蔵金伝説!平泉の金鶏山とは?【岩手県】
  • 旧国鉄ブルートレインに宿泊できる「小坂鉄道レールパーク」【秋田県】
  • 秋田犬
    秋田犬は日本の宝!大館市の秋田犬保存会で血統を厳密に管理【秋田県】
  • 度々の大火に見舞われ様変わりした明治以降の久保田城の城下町【秋田県秋...
  • 陽徳院(愛姫)
    愛姫とはどんな人物?伊達政宗の賢妻となった軌跡を辿る【福島県】
  • 奥の細道7
    【連載:奥の細道を辿る⑦】旅もいよいよ終盤へ、出羽から羽前へ、そして北...
  • 只見線
    【福島県】のおすすめローカル鉄道路線4選!うつくしまふくしまでローカル...
  • 日和山公園の北前船
    藩主より財力を持った豪商まで出現?北前船で潤った酒田の港【山形県】
  • 【宮城県栗原市】栗原歴史散歩~、肥沃な大地には古くから人々が暮らし、...
  • 【福島県】秘湯や名湯、ユニークな泉質で選ぶ会津地方のオススメ温泉3選!
  • 福島せんべろ
    【福島県】の中通りで「せんべろ」するならこの5軒!
  • 最上川の舟運で繁栄した旧米沢藩舟運の町「長井」【山形県】
  • 酒田せんべろ
    「酒田」と「鶴岡」は老舗の大衆酒場と焼き鳥店と立ち呑みでせんべろ!【...
【福島県福島市】花見山と合わせて寄りたい観光地と一度は食べた...
【おすすめの秋祭り:秋田編】歴史と伝統の秋田の秋祭り3選
奥の細道1
【連載:奥の細道を辿る①】東北の旅の始まりは”白河の関越...
鹿踊とは?特徴から踊りがもっと楽しくなるエピソードまで詳しく...
【青森県下北半島】ジオパーク下北半島。本州最北端の半島に湧く...
【後編】日本初の海図「陸中國釜石港之圖」と釜石の発展【岩手県】
学校
藩校致道館と到道博物館は庄内地方の時代劇スポット!【山形県鶴...
戦国時代に秋田を支配し能代を本拠地とした檜山安東氏【秋田県】
【宮城県仙台市】2022年仙台七夕まつりの最新情報や歴史を紹介!...
木下駒
木下駒 – 日本三大駒の一つで献上馬の胸に下げた木製の馬形...
一から九まで「戸の付く地名」【八戸・九戸編】八と九の位置だけ...
「鳥潟会館(旧鳥潟家主屋)」の座敷からは素晴らしい庭園が眺められる ©大館市
戊辰戦争による戦禍を免れた大館市の歴史的建造物【秋田県】
【岩手県】南部鉄器の魅力と南部鉄器を使用した地元グルメを味わ...
【後編】赤湯に水心子正秀にまつわる石碑が!|山形県の赤湯温泉
鹿角市に眠るピラミッド伝説、その名はクロマンタ!【秋田県】
【青森県】朱色の鳥居がどこまでも続く「千本鳥居」の光景とは
石雲寺の石碑
伊達三傑と称された名将 茂庭綱元の血筋が眠る石雲寺の茂庭家霊屋...
一から九まで「戸の付く地名」【一戸・二戸編】始まりの一戸は縄...
【山形県米沢市】秋まつりシーズン到来!収穫の秋は美味しいぞ!...
【岩手県】盛岡さんさ踊りを楽しもう!3年ぶり開催の見どころと楽...
青森の武将
青森県の戦国武将3選!津軽為信・石川高信・浪岡具永
磐次郎・磐三郎兄弟
秋保温泉に伝わる磐次郎・磐三郎兄弟の鬼退治伝説【宮城県】
佐竹義宣
秋田市の基礎は佐竹義宣が造り上げた久保田城の城下町【秋田県】
【山形県米沢市】米沢藩上杉家ゆかりの温泉を訪ねて
大谷選手、佐々木朗希選手のふるさと、岩手県の全市町村をチェッ...
県別に記事を探す
  • 青森県
  • 岩手県
  • 秋田県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
おすすめカテゴリー
  • お祭り
  • 伝統工芸品
  • パワースポット
  • 都市伝説
  • お酒
  • B級グルメ
カテゴリーから記事を探す
キーワードで検索
東北ろっけん雑学メディア NEFT
東北ろっけん雑学メディア NEFT
  • 東北ろっけん雑学メディア NEFT について
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © 2025 東北ろっけん雑学メディア NEFT. All Rights Reserved.