東北ろっけん雑学メディア NEFT
このサイトは東北6県の観光、グルメスポットから郷土、風習、歴史など、あらゆる雑学をお届けするWEBメディアです。
東北ろっけん雑学メディア NEFT
  • Home
  • 東北のグルメ
    • 郷土料理
    • レシピ
    • 食事
    • 食材
    • お酒
    • 飲み物
  • 東北の観光地
    • 景勝地
    • パワースポット
    • 施設
    • 温泉
    • 史跡
    • 体験
    • 交通
  • 東北のモノ
    • 伝統工芸品
    • 食品
    • 東北ブランド
  • 東北のイベント
    • 海水浴
    • お祭り
    • 期間限定イベント
    • 花火
    • お花見
    • 紅葉
  • 東北のミステリー
    • 歴史
    • 伝承・風習
    • 伝統行事
    • 民俗芸能
    • 民間信仰
    • 都市伝説
    • 偉人
  • 東北の地元ネタ

東北の地元ネタ

  • HOME
  • Home
  • 東北の地元ネタ
「最上川千本だんご」いちごとティラミス

最上川千本だんごとは?賞味期限1日限りの絶品和スイーツ【山形県大石田町】

山形県内外から連日多くの人が訪れ行列を作って買い求めるお団子「最上川千本だんご」をご存じでしょうか?今回はその人気の理由を探るべ...

nakanaka2022.06.16

織田信長

織田信長と山形の関係とは?貴重な肖像画や信長公を祀る神社も紹介【山形県】

皆さんは人気のある戦国武将といえば誰を思い浮かべますか? 戦乱の世に天下統一を目指した武将、織田信長を思い浮かべる人はとても多い...

nakanaka2022.06.13

【山形県】さくらんぼを買うならここ!地元民が選ぶおすすめ直売所3選と美...

山形県で最も有名なフルーツといえば、なんといっても「さくらんぼ」ですよね。 今回は「山形で美味しいさくらんぼを購入したい!」とい...

nakanaka2022.06.10

仙台駅前アーケードのタイルが示す江戸時代の水路跡?ブラタモリでも紹介...

多くの人が行き交い、観光スポットでもある仙台駅前商店街。実はこの商店街には、宮城県民にもあまり知られていない謎があります。 その...

HiroyukiOkaHiroyukiOka2022.06.01

スベリヒユ(ヒョウ)

山形県の謎の食材「ひょう」は野菜?雑草?その正体は「スベリヒユ」!

過去に某TV番組で紹介され話題になったことがある食材にひょう(方言)と呼ばれているものがあります。「山形県民は雑草を食べる」など...

ikokeikoke2022.05.10

【宮城県】小説&映画化「アイネクライネナハトムジーク」の舞台となった...

小説が映画化されたことでも話題となった作品『アイネクライネナハトムジーク』。舞台が仙台だったことから、視聴した人は「あのシーンは...

HiroyukiOkaHiroyukiOka2022.04.29

【宮城県仙台市】試験や資格勉強におすすめな勉強スポット5選!

「自宅にいるとだらけてしまう…」「集中できる環境で一気に勉強したい」という時もありますよね。 そこで今回は、仙台市内にあって学生...

HiroyukiOkaHiroyukiOka2022.04.17

youtube

【宮城】仙台を拠点とする人気ご当地YouTuberとは?おすすめ動画もご紹介

最近はYouTuberのジャンルが多様化してきていますが、地方を盛り上げる動画を配信するご当地YouTuberは日々多彩な地域の...

紫媛紫媛2022.04.03

【福島県】一度は途絶えたあの味が復活!人と人をつなぐソウルフード『凍...

福島の人気商品の1つに『凍天』があります。 食べ応えのあるおやつとして大人気であった凍天は、2019年に突如市場から姿を消してし...

加橋 もと春加橋 もと春2022.01.31

【秋田県】大いなる秋田とは? 初演から50年を迎えてなお愛される名曲を詳...

2018年11月25日、響きの森公会堂文教シビックホール大ホールにて、「大いなる秋田東京公演2018」が開催されました。 初演か...

紫媛紫媛2021.12.25

  • 
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 11
  • 
24hランキング
おすすめ記事
  • 医王寺の山門
    神社・仏閣
    義経四天王 佐藤継信・忠信兄弟とその一族の菩提寺「医王寺」【福島県】
  • 鳴子こけしの表情
    伝統工芸品
    鳴子こけし – 宮城の奥州三名湯「鳴子温泉」で発達した伝統こけし【...
  • 百鹿大群舞(16)
    現地レポート
    百鹿大群舞フォトレポート(2025.04.26:日高火防祭)【岩手県奥州市】
  • 歴史
    【JR東日本パスの旅:2日目中編】平泉を集中探索!世界遺産「中尊寺」と「...
  • 安久津八幡神社の三重塔
    神社・仏閣
    置賜地方唯一の三重塔があるのに歴史に謎が多い安久津八幡神社【山形県】
キーワードで検索
カテゴリーから記事を探す
ピックアップ
  • リンゴジュース
    青森県
    青森県の人気のりんごジュース5選!お土産にもおすすめ!
  • 白石城
    歴史
    【宮城県白石市】白石城を巡る名物グルメ!白石の歴史を食で感じましょう
  • あんこう
    和食
    珍味「あんこう」は浜の美味しい冬の味覚!【福島県】
  • 盛岡市のパワースポット4選!歴史好きが訪れるべき史跡を紹介【岩手県】
  • 伊勢堂岱遺跡の模型(伊勢堂岱縄文館)
    「伊勢堂岱遺跡」は世界遺産に登録されている神秘の遺跡!【秋田県】
  • 岩手せんべろ
    東北新幹線でつながる花巻・北上・奥州・一関のせんべろ酒場をご紹介!【...
  • 三本木館山公園(大崎市)
    水と生きる耕地、世界農業遺産に認定された「大崎耕土」【宮城県】
  • 旧国鉄ブルートレインに宿泊できる「小坂鉄道レールパーク」【秋田県】
  • 【連載④:前九年の役・後三年の役】前九年の役の流れを一変させた、清原氏...
  • 【宮城県仙台市】興奮!熱狂!帰りたくない!宮城峡蒸留所の素晴らしき時...
  • 度々争いの舞台となった横手の歴史と現在の街並み【秋田県】
  • 奥の細道4
    【連載:奥の細道を辿る④】芭蕉念願の藤原三代の浄土、平泉に到着
  • 三島通庸
    明治維新ののち三島通庸によりすっかり景観が変わった山形市【山形県】
  • 江戸時代には日本一といわれ久保田藩を支えた阿仁鉱山【秋田県北秋田市】
  • 会津せんべろ
    自然と歴史の「会津若松市」には先進のせんべろ酒場あり!【福島県】
  • 【福島県】北部の町「桑折町」は伊達家発祥の地?
  • 上山城
    温泉のある城下町・宿場町として発展した上山の歴史【山形県上山市】
  • 日和山公園の北前船
    藩主より財力を持った豪商まで出現?北前船で潤った酒田の港【山形県】
【岩手県遠野市】カッパ淵はカッパ釣りができる珍スポット!「カ...
五重塔
【山形県羽黒町】羽黒山は山岳修験の聖地!五重塔や爺杉、縁結び...
太宰治 文学サロン
三鷹駅前で、太宰治ゆかりの地を散策
源義経を補佐した佐藤兄弟と飯坂温泉【福島県】
奥の細道4
【連載:奥の細道を辿る④】芭蕉念願の藤原三代の浄土、平泉に到着
旧亀田藩の歴史が集められたテーマパーク「天鷺城」  ©旅東北
江戸時代に3つの藩が割拠した由利本荘市の歴史的遺産【秋田県】
座敷童子
見れたら幸運?金田一温泉で語り継がれる“座敷童子”の真相に迫る...
【山形県】刀を鍬に持ち替えて創り上げた鶴岡の絹織物産業
出羽三山神社 三神合祭殿
「生・死・再生」を象徴する全国的にも有名な山岳信仰の場「出羽...
【山形県】夏だ!祭りだ!花笠が返ってくる|待ちに待ってた花笠...
盛岡に残る明治の邸宅「南昌荘」【岩手県盛岡市】
【戊辰戦争時の福島県】会津・白河・棚倉・二本松…その他諸藩の決...
【秋田県】鹿島様とは?秋田県に伝わる人形道祖神信仰を詳しく解説
【青森県】青森県の名水8選!青い森が育む清涼な涌水の宝庫!
ケサランパサランのイラスト
ケサランパサランとは?福をもたらす不思議な物体を詳しく解説【...
真山の万体仏
一万体以上の地蔵菩薩が壁を覆いつくす真山の万体仏【秋田県男鹿市】
光禅寺入口の最上家の家紋
出羽57万石、最上家最大の版図を築いた最上義光公の菩提寺「光禅...
白石城
【宮城県白石市】白石城を巡る名物グルメ!白石の歴史を食で感じ...
大崎八幡神社の拝殿
仙台の国宝 大崎八幡宮の本家!大崎市田尻の大崎八幡神社【宮城県】
500年以上続く朝市と「乳房を持つケヤキ」がある五城目町【秋田県】
【青森県弘前市】弘前の伝統を体験したければ津軽藩ねぷた村へGO!
【岩手県】岩手・盛岡はなぜそう呼ぶの?地名の由来を探る!
うねめ伝説
悲恋の物語「采女伝説」とは?現代も残る言い伝えの影【福島県郡...
【山形県米沢市】米沢藩上杉家ゆかりの温泉を訪ねて
伊勢堂岱遺跡の模型(伊勢堂岱縄文館)
「伊勢堂岱遺跡」は世界遺産に登録されている神秘の遺跡!【秋田県】
県別に記事を探す
  • 青森県
  • 岩手県
  • 秋田県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
おすすめカテゴリー
  • お祭り
  • 伝統工芸品
  • パワースポット
  • 都市伝説
  • お酒
  • B級グルメ
カテゴリーから記事を探す
キーワードで検索
東北ろっけん雑学メディア NEFT
東北ろっけん雑学メディア NEFT
  • 東北ろっけん雑学メディア NEFT について
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © 2025 東北ろっけん雑学メディア NEFT. All Rights Reserved.