
【宮城県仙台市】「八木山動物公園 フジサキの杜」!期間限定のナイト・ズージアムや動物との「ふれあい」が魅力です!
目次
「仙台市 八木山動物公園」は、2020年4月より仙台市に本店を置く藤崎百貨店が命名権を取得し「八木山動物公園 フジサキの杜」という呼び名で地元民や観光客に親しまれる、家族連れからカップルまで幅広い層が楽しめる仙台市運営の動物公園です。
仙台駅から八木山動物公園駅まで地下鉄東西線で大よそ12分、車では17分でアクセス可能で、キリンやゾウを始めとした、ライオン、ホッキョクグマ、スマトラトラ、レッサーパンダなど人気の動物が集結しています。
実際に動物と触れ合えるエリアもあり、ヤギやヒツジにタッチしたり、ゾウへの餌やり体験も実施されています。
夜の動物たちに出会える「ナイトズージアム」

2007年から毎年8月、「ナイトズージアム」として夜間の開園が行われています。通常は16時45分までですが、8月の3日間は、午前9時から21時まで(最終入園は午後8時15分)まで開園されます。園内はカラフルなライトで彩られて、幻想的な雰囲気に包まれます。

例年、1万5000人を超える来園者が記録されており、特に昼間はゆっくりとしている動物でも夜になると活発になるいわゆる「夜行性」の生態を観察できるのが魅力です。

ランチはお洒落な「グーグーテラス」で!
お昼は園内の「グーグーテラス」がおすすめです。グーグーというのは、英語のgoodと、フランス語で味を意味しているgoutを合わせてネーミングされました。
ピザやパスタがメインで、とてもお洒落な雰囲気のカフェになっています。専門店顔負けの本格的なピザやパスタをいただくことができます。ピザは普通のマルゲリータ(800円)の他に、コーンたっぷりピザ(850円)や、オルトナーラピザ(890円)が用意されています。
八木山動物公園 フジサキの杜のおすすめエリアを紹介
全てが楽しい「八木山動物公園 フジサキの杜」ですが、その中でも特に人気のエリアをご紹介します!
一番人気のエリアは「アフリカ園」

八木山動物公園 フジサキの杜のなかでも人気なのが、「アフリカ園」です。緑に囲まれた広い場所に、ゾウやキリン、カバ、シマウマが生活しています。
まさにアフリカのような光景が広がっています。毎日13時15分から、アフリカゾウの餌やり体験が実施されています。目の前の巨大なアフリカゾウの迫力は言葉では言い表せません。
肉食界の人気者が集まる「猛獣舎」

「猛獣舎」には、ライオンやトラ、ホッキョクグマといった人気者が集まっています。大きなガラス越しに間近で見ることができます。瞳の色から鋭利な爪、毛の一本一本を詳らかに観察可能です。
可愛い動物に触れ合える新エリア「ふれあいの丘」

「ふれあいの丘」は、2017年の7月にオープンした新しいエリアです。ここでは、ヒツジやヤギ、ウサギといった草食動物とのふれあい体験ができます。外にある広場では、毎日13時から鳥が飛翔する様子を間近で見られる「フリーフライト」と呼ばれるイベントが開かれています。
餌やり体験は、ニホンザルやアフリカゾウ、ヒツジ、ヤギなどそれぞれの動物でタイムスケジュールが組まれています。
事前にHP(餌やり体験 タイムスケジュール 毎日開催中!「ふれあい体験/えさやり体験」のご案内)でチェックして向かうようにしましょう。
八木山動物公園 フジサキの杜についてまとめ

八木山動物公園は、色々なイベントが企画されていたりして、動物と人との距離が近いのが特徴です。お洒落なカフェが併設されているなど、一日中過ごすことができます。子どもだけではなくて、大人も満足できるスポットになっています。
八木山動物公園<Information>
- 名称 : 八木山動物公園 フジサキの杜
- 所在地 : 宮城県仙台市太白区八木山本町1丁目43
- 電話番号 : 022-229-0631
- 公式HP : 八木山動物公園フジサキの杜