花火

【岩手県】二大夏祭りの花火大会を紹介!大船渡港と川崎町の名物イベント


三陸・大船渡夏まつり花火大会

大船渡港海上が舞台の花火大会です。約8000発の花火が打ち上がります。三陸・大船渡夏まつりでは、様々なイベントが繰り広げられます。

花火大会

なかでも大きなイベントがこの花火大会です。見所は、水中スターマイン、早打ちなどです。花火だけではなくて、巡航パレードなどのイベントも一緒に見られます。また、昼間から市民道中踊りなどの催しがあるので、一日中楽しむことができます。

イベント中は海上七夕船団が現れます。約80基に及ぶ「かがり火」、洋上の「漁火」は壮麗です。さらに幻想的な音楽とともに紡がれる「かがり火幻想」も一見の価値ありです。様々な光と音のコラボレーションが、芸術性を高めてくれます。

大船渡市の夏に欠かせないイベントが、「三陸・大船渡夏まつり」です。今年は、8月6日(土)がメインの開催日となっています。当日は、花火大会、市民道中踊り、海上七夕船団の運航、復興グルメフェスティバルなど、多様なイベントが盛りだくさんです。会場は、大船渡魚市場周辺になっています。

日程


花火打上日:2023年8月5日(土) ※雨天時:雨天決行
打上時間:19:30~20:30
打上数:約8000発

INFORMATION


GOOGLE MAP



かわさき夏まつり花火大会

一関市川崎町開催される夏まつりの花火大会です。地元の人が協力して企画しています。そのことから、別名「おらが自慢のでっかい花火大会」と呼ばれています。スターマインを始めとして約10,000発の花火が咲き誇ります。見所は、水中ジャンボ花火です。河畔から間近で打ち上がるのでダイナミックです。直径500mにも炸裂する「2尺玉」も人気があります。基本的に、観覧席が打ち上げ場所から非常に近いのが特徴です。鮮烈な光と迫力のある音を体感することができます。マスコットキャラクターの「かわたまドン太くん」も大会に駆けつけて盛り上げてくれます。

打ち上げ花火

夜の花火だけではなくて、昼のイベントも盛況です。たとえば・人間はかり王決定戦・FMあすも公開生放送&ゲストLiveなどが行われています。

日程


日時:2023年の日程はまだ発表されていません。
打上時間:ー
打上数:約10000発

INFORMATION


  • 名  称:かわさき夏まつり花火大会
  • 住  所:〒029-0202岩手県一関市川崎町薄衣地内
  • 電話番号:0191-43-2440
  • URL:ー

GOOGLE MAP



sugar

投稿者の記事一覧

観光が大好きなwebライター。ご当地グルメの探求に専心中。最近は饅頭、団子など和菓子の名店をリサーチしております。デパ地下めぐりが日課。

関連記事

  1. 【福島県】桜のおすすめスポット5選|大満足のフォト旅に行こう♪会…
  2. ジャンプのオブジェ 【宮城県仙台市】東北初!ジャンプ漫画の聖地仙台のジャンプショップ…
  3. 【宮城県柴田郡】一目千本桜に梅団地!桜と梅の町 大河原
  4. 【福島県郡山市】桜の名所開成山公園にできたラッキー公園とは?
  5. 定禅寺ストリートジャズフェスティバル01 日本最大の市民音楽祭「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」
  6. 山寺 山形有数の観光スポット立石寺(山寺)を思いっきり満喫しよう!
  7. 【福島県】郷土料理いかにんじんとは?今や知名度は全国区!愛され続…
  8. 【福島県】初めてでもオススメ!家族で訪れたいキャンプ場5選

ピックアップ

  1. 開山堂
  2. むすび丸
  3. 光のページェント

ランダムピックアップ

  1. 夜の鶴ヶ城
  2. 原方刺し子
PAGE TOP