東北ろっけん雑学メディア NEFT
このサイトは東北6県の観光、グルメスポットから郷土、風習、歴史など、あらゆる雑学をお届けするWEBメディアです。
東北ろっけん雑学メディア NEFT
  • Home
  • 東北のグルメ
    • 郷土料理
    • レシピ
    • 食事
    • 食材
    • お酒
    • 飲み物
  • 東北の観光地
    • 景勝地
    • パワースポット
    • 施設
    • 温泉
    • 史跡
    • 体験
    • 交通
  • 東北のモノ
    • 伝統工芸品
    • 食品
    • 東北ブランド
  • 東北のイベント
    • 海水浴
    • お祭り
    • 期間限定イベント
    • 花火
    • お花見
    • 紅葉
  • 東北のミステリー
    • 歴史
    • 伝承・風習
    • 伝統行事
    • 民俗芸能
    • 民間信仰
    • 都市伝説
    • 偉人
  • 東北の地元ネタ

お祭り

  • HOME
  • Home
  • 東北のイベント
  • お祭り

【おすすめの秋祭り:福島編】福島の秋は武者行列とけんか祭り!

福島県で全国的に知られているお祭りには福島市の「福島わらじまつり」や郡山市の「うねめまつり」などがありますが、いずれも8月初旬に...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2024.08.30

【おすすめの秋祭り:宮城編】秋を彩る伊達家の威風と街中にあふれる音楽

宮城県の大きな秋祭りといえば、仙台藩六十二万石の総鎮守、大崎八幡宮の例大祭が有名です。 そのほか、藩祖の伊達政宗が仙台開府前に本...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2024.08.27

【おすすめの秋祭り:山形編】山形の美味しい秋祭りを楽しもう!

「山形県のお祭りで真っ先に思い浮かぶのは何?」と聞かれて、毎年8月5日から7日まで開催される「山形花笠まつり」と答える方が多いの...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2024.08.21

【おすすめの秋祭り:秋田編】歴史と伝統の秋田の秋祭り3選

秋田のお祭りと言えば「秋田竿燈(かんとう)まつり」など、7月から8月にかけての夏祭りが多い印象ですが、魅力たっぷりな秋祭りも各地...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2024.08.16

【おすすめの秋祭り:青森編】青森の秋祭りとご当地グルメをご紹介!

青森県の祭りと言えば、「青森ねぶた祭」や「弘前ねぷたまつり」に「五所川原立佞武多(たちねぶた)」、さらには「八戸三社大祭」など、...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2024.08.14

八戸三社大祭の山車①

期間中の人出は100万人以上!おがみ神社の祭礼を起源とする八戸三社大祭【...

青森県の夏祭りといえばやはり青森ねぶたまつりを思い浮かべる方が多いと思いますが、八戸市にも「八戸三社大祭」と呼ばれる青森を代表す...

アオイワアオイワ2024.07.31

【2024開催情報】豪華絢爛な七夕飾りが街を彩る仙台七夕まつり!

仙台の街を優雅に彩る「仙台七夕まつり」が、今年も前夜祭(仙台七夕花火大会)を含め8月5日(月)から8日(木)の4日間の日程で開催...

NEFT(ネフト)編集部2024.07.19

【2024開催情報】街に紅が舞う!山形県山形市の「花笠まつり」

山形県山形市で毎年、8月の5、6、7の3日間・日付固定で開催される「山形花笠まつり」。 3日間で延べ約139団体、9,800人の...

NEFT(ネフト)編集部2024.07.17

盛岡さんさ踊り(敲き手)

【2024開催情報】岩手盛岡の夏を彩る「盛岡さんさ踊り」

ニューヨークタイムズ紙「2023年に行くべき52カ所」に選ばれた盛岡市。そんな盛岡の夏を彩るのが今年で47回目の開催を迎える「盛...

NEFT(ネフト)編集部2024.07.17

福島わらじまつり

【2024開催情報】東北六大祭りが一つ!日本一の大わらじ!福島わらじまつり

福島わらじまつりが、今年も8月2日(金)から4日(日)の3日間の日程で開催されます!東北六大祭りの一つでもあり、市民憩いの祭りと...

NEFT(ネフト)編集部2024.07.17

  • 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 8
  • 
24hランキング
おすすめ記事
  • 景勝地
    【JR東日本パスの旅:2日目後編】兵どもの夢の跡「毛越寺」を鑑賞して仙台...
  • 古川名物パパ好み
    お菓子
    全国区のアレと名前が似ている?古川名物の絶品お菓子「パパ好み」【宮城県】
  • 世界の鬼
    民俗芸能
    「鬼の館」は世界中の鬼が集う鬼の博物館!【岩手県北上市】
  • 十二支(3)
    神社・仏閣
    仙台十二支守り本尊霊場|東北の干支守り本尊霊場:宮城編
  • 光禅寺入口の最上家の家紋
    神社・仏閣
    出羽57万石、最上家最大の版図を築いた最上義光公の菩提寺「光禅寺」【山...
キーワードで検索
カテゴリーから記事を探す
ピックアップ
  • 青森県
    青森名産「嶽きみ」を堪能しよう!美味しい食べ方やソフト・シェイクが食べれるお店を紹介
  • お土産
    カルディでも話題の「うまくて生姜ねぇ!!」はアレンジ自在の万能調味料!【福島県】
  • 青森県
    青森の赤飯は甘くてピンク色?理由や由来、2種類の赤飯レシピをご紹介
  • 九十九島(象潟)のイメージ
    今では見られない幻の風景。松尾芭蕉が感激した象潟・九十九島【秋田県に...
  • 旧若柳駅駅舎
    「くりでんミュージアム」で実際に走っていた列車の運転体験!【宮城県】
  • 黒又山とUFOのイラスト
    黒又山とは?学術調査でわかったことから都市伝説が語られる理由まで詳し...
  • 【宮城県】源義経や松尾芭蕉も訪れた鳴子温泉郷、1000年湧き続ける温泉を...
  • 陽徳院(愛姫)
    愛姫とはどんな人物?伊達政宗の賢妻となった軌跡を辿る【福島県】
  • 奥の細道6
    【連載:奥の細道を辿る⑥】最上川の川下りと日本三大修験道のひとつ、出羽...
  • 明治維新にかけて藩境という重要な役割を果たした大館の歴史【秋田県】
  • おとぎ話イメージ
    怖い話や少し悲しい話…多くの物語が残る「みちのくおとぎ街道」【宮城県白...
  • 日本で最初に宇宙とつながった「国立天文台水沢キャンパス」【岩手県】
  • 【山形県鶴岡市】何百年も受け継がれてきた鶴岡の食文化
  • 日本一の花嫁行列で有名な「会津田島祇園祭」【福島県南会津町】
  • 【青森県】のおすすめローカル鉄道路線3選!車窓から楽しむ桜と林檎と海と雪
  • 大型ロケットエンジンの開発拠点として宇宙とつながる街「宮城県角田市」
  • 【連載③:前九年の役・後三年の役】無類の強さを誇る安倍軍、窮地に追い込...
  • 白河の関の行先表示
    白河の関とは?かつて関所が置かれた国境の町「白河」【福島県】
小町堂
「小野小町のふるさと」といわれる秋田県湯沢市!絶世の美女にま...
会津東軍墓地「阿弥陀寺」
戊辰戦争における会津藩戦没者埋葬地と新選組 斎藤一の墓がある阿...
角田市スペースタワー・コスモハウスのロケット
宮城県県南は歴史と科学技術!?白石・角田の見所を紹介!
【岩手県釜石市】世界遺産「明治日本の産業革命遺産 製鉄・鉄鋼、...
【東北で広がるキリスト教:後編】隠れキリシタンの里となった岩...
絵姿女房イラスト
「絵姿女房」とは?あらすじから特徴まで詳しく解説【山形県】
富沢遺跡
2万年前の遺跡をそのまま保存!地底の森ミュージアムで悠久の時を...
土崎から始まった秋田市の発展-流通の中心として発展した雄物川...
青森の武将
青森県の戦国武将3選!津軽為信・石川高信・浪岡具永
どんどん焼き
【山形県山形市】山形のソウルフード「どんどん焼き」?おやつと...
【福島県】宇宙人に会いたければ福島へ!?飯野町の名物はUFOです 
【福島県】野口英世の足跡をたどるおすすめスポット4選!
【おすすめの秋祭り:岩手編①】市民が作る豪華絢爛な風流山車を観...
【連載⑦:前九年の役・後三年の役】源氏と東国武者の絆、奥州藤原...
古関裕而像
古関裕而とは?NHK朝ドラ「エール」のモデルとなった福島市出身の...
世界の鬼
「鬼の館」は世界中の鬼が集う鬼の博物館!【岩手県北上市】
【連載②:前九年の役・後三年の役】前九年の役は休戦から再び戦い...
田沢湖の辰子姫伝説
日本一深い湖「田沢湖」に伝わる神秘的なお話「辰子姫伝説」とは...
南会津に残る三十三観音巡り。日本遺産に認定された「御蔵入三十...
日和山公園の北前船
藩主より財力を持った豪商まで出現?北前船で潤った酒田の港【山...
【山形県】花笠音頭とは?概要からおもしろエピソードまで詳しく...
日本三大稲荷にも数えられる志和稲荷神社は【岩手県】有数のパワ...
【青森県】土偶を巡る旅に出かけよう!見どころやスポットを紹介!
うねめ伝説
悲恋の物語「采女伝説」とは?現代も残る言い伝えの影【福島県郡...
一から九まで「戸の付く地名」【七戸編】馬産地としての面影が色...
県別に記事を探す
  • 青森県
  • 岩手県
  • 秋田県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
おすすめカテゴリー
  • お祭り
  • 伝統工芸品
  • パワースポット
  • 都市伝説
  • お酒
  • B級グルメ
カテゴリーから記事を探す
キーワードで検索
東北ろっけん雑学メディア NEFT
東北ろっけん雑学メディア NEFT
  • 東北ろっけん雑学メディア NEFT について
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © 2025 東北ろっけん雑学メディア NEFT. All Rights Reserved.