
【山形県】『道の駅とざわ 高麗館』でプチ韓国旅行気分を味わおう!
目次
新型コロナウイルス感染症の流行で、以前のように気軽に海外旅行に行きにくい日々が続いています。
今回はそんなコロナ禍において、旅行で行きたい国ランキングでも常に上位を占める韓国へ行った気分を味わえるとっておきの場所を紹介します。
自然豊かな景色に突如現れる「ザ 韓国」!
「道の駅とざわ 高麗館」は山形県戸沢村にある韓国風の建物が目印の道の駅です。
戸沢村は山形県の北部に位置する人口約4,000人の小さな村で、最上川舟下りが有名な場所でもあります。

戸沢村の雄大な景色を楽しみながら国道47号線を車で走行していると、突如大きな韓国風の建物が姿を現します!

タイムスリップ気分を味わえる敷地内
道の駅の看板がなければ一見なんの施設か皆目見当がつかない雰囲気です。
ワクワクしながら中に入ってみます。
入口から異国情緒溢れるトーテムポールがお出迎え。
韓国の魔除けの一種「将軍標」です。

広大な敷地には見渡す限り韓国様式の建物やオブジェが並びます。
韓国の時代劇でよく見る巨大な宮殿風の建物を眺めていると朝鮮王朝時代にタイムスリップしてしまったような気分です。


庭園内には天地の気と人間の調和を意識した「韓国風水地理説」にならい、韓国でも馴染み深いムクゲやモクレンなどの植物が植えられています。
なぜ韓国風なの?
自然豊かな小さな村の道の駅がなぜ韓国風になっているのか疑問に感じる人もいるのではないでしょうか。その答えは今から約30年以上前までさかのぼります。
戸沢村では1,989年から韓国の堤川(チェチョン)市と共同で「国際交流塾」を開催し、農業に従事する若者たちの農業技術交流を目的として相互訪問を行ってきました。
その後、農家の後継者確保対策として村が国際結婚を推進したこともあり、戸沢村には韓国出身の女性が多く嫁いだ歴史があります。

道の駅とざわ 高麗館の見どころ
韓国物産館
まずはメインとも言える建物、韓国物産館です。
軽快なK-POPが流れる店内商品の約8割は韓国系の品々なんだとか。
食品やコスメのほか韓流アイドルのグッズがずらりと並べられ、韓国のお土産屋さんにいるような雰囲気を味わえます。
高麗人参ドリンクなど、普段の生活ではあまり見かけない食品も多数取り揃えられていて、見ているだけでも楽しいスポットです。
最上川の絶景ビュー「眺河(ちょうが)の丘」
道の駅の敷地の奥にある小高い丘「眺河の丘」からは目前に広がる景色を楽しめます。
一番の見どころは90度直角に流れを変える最上川。はるか昔から最上川とともにあった戸沢村ならではの眺望を堪能できます。
東屋も設置されていますので、心地よい風を感じながらゆっくり景色を眺めたい場所です。

ソウルプルコギ

本場の韓国の味が楽しめる韓国料理レストラン「ソウル プルコギ」。
看板のフォントを見ていると、韓国で日本語を見かけてちょっと安心したときと同じような安堵感を覚えました。
おすすめの「高麗美人アイス」は、美容や健康効果が高いとされる高麗人参入り。
高麗人参のサクサクとした食感がアクセントになっていて他ではなかなか食べられないアイスクリームです。現在は販売休止中ですが、来年春にはパワーアップして復活予定とのことで期待が高まります。
「チマチョゴリ」で記念撮影
韓国の民族衣装チマチョゴリを着て撮影ができるフォトスポットも準備されています。
山形にいながら韓国ドラマで見たあの王室のような雰囲気を味わえるなんて嬉しいですよね。
華やかで可愛らしい雰囲気が写真映えするとあって若い女性や韓国ドラマ好きの50~60代の女性など幅広い世代に人気があるスポットです。
また、小さなお子さん用の衣装も準備されているので親子揃っての撮影も可能なんだとか!
天気がよければスタジオのほか館内や庭園での撮影もできます。
うめちゃんキムチ
鶴岡市に本社を置くうめちゃんキムチ本舗が出店するファーストフード店です。
韓国の街なかにある食堂に入ったような気分を味わえます。
手軽に食べられるチヂミはテイクアウトもOK。ドライブがてらフラッっと立ち寄るのにもおすすめのお店です。
おわりに
道の駅とざわ高麗館はプチ韓国旅行気分が味わえる東北でも珍しいスポットです。
異国に迷い込んだような不思議な雰囲気と本場の味のお料理やスイーツを味わいにぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。