東北ろっけん雑学メディア NEFT
このサイトは東北6県の観光、グルメスポットから郷土、風習、歴史など、あらゆる雑学をお届けするWEBメディアです。
東北ろっけん雑学メディア NEFT
  • Home
  • 東北のグルメ
    • 郷土料理
    • レシピ
    • 食事
    • 食材
    • お酒
    • 飲み物
  • 東北の観光地
    • 景勝地
    • パワースポット
    • 施設
    • 温泉
    • 史跡
    • 体験
    • 交通
  • 東北のモノ
    • 伝統工芸品
    • 食品
    • 東北ブランド
  • 東北のイベント
    • 海水浴
    • お祭り
    • 期間限定イベント
    • 花火
    • お花見
    • 紅葉
  • 東北のミステリー
    • 歴史
    • 伝承・風習
    • 伝統行事
    • 民俗芸能
    • 民間信仰
    • 都市伝説
    • 偉人
  • 東北の地元ネタ

岩手県

  • HOME
  • Home
  • 岩手県

【岩手県盛岡市】盛岡みやげ5選!盛岡を訪れたあなたへ、こんな自分へのお...

ニューヨーク・タイムズ紙の「今年行くべき52か所」に選ばれて以来、盛岡市内では他県ナンバーの車や外国人観光客を見かけることが多く...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2023.06.20

【岩手県盛岡市】自然の中の動物園で楽しもう!盛岡市動物公園ZOOMO(ズー...

盛岡市動物公園は1989年の開園以来、盛岡市民と動物の触れ合いの場として親しまれてきました。 盛岡市郊外の丘陵地帯にあり、岩山公...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2023.06.19

【岩手県】あの人も行ったかも!?岩手県のパワースポットおすすめ5選

米紙ニューヨークタイムズで「2023年に行くべき52カ所」として岩手県盛岡市がなんと英国ロンドンに次ぐ2番目に紹介されています。...

サトミオリサトミオリ2023.06.09

【東北】東北の奇祭!?他県の人がびっくりする祭6選をご紹介

日本人はお祭り好きな民族です。1年中日本のどこかでお祭りが行われています。 コロナ禍でここ数年はお祭り自体が自粛されてしまいまし...

サトミオリサトミオリ2023.05.08

【東北】2023年のGWはどこ行こう?東北の動物園・水族館巡りはいかが?

行動制限も解除され、今年のGWは全国の観光地がにぎわうであろうと予想されています。 日本人ばかりではなく、海外からの観光客もたく...

サトミオリサトミオリ2023.04.26

【岩手県】菊池雄星・大谷翔平・佐々木朗希を生んだ岩手のプロスポーツは...

岩手県の長い冬が終わり待ちに待った春、新型コロナ禍からやっと普通の生活に戻りつつあるなか、スポーツ観戦も以前のように声を出して応...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2023.04.21

大谷選手、佐々木朗希選手のふるさと、岩手県の全市町村をチェックしてみ...

これから暖かくなり、岩手県を旅行するのに丁度良いシーズンになってきます。岩手県は33市町村あり、それぞれの市町村に特色があります...

サトミオリサトミオリ2023.03.23

盛岡の魅力を深堀り!地元民おすすめソウルフード7選!【岩手県】

ニューヨーク・タイムズ紙の「2023年に行くべき52ヶ所」で紹介された盛岡市のおすすめ旅行スポットのほかにも、盛岡市内には盛岡駅...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2023.02.03

NY・タイムズ紙で世界で2番目に行くべき旅先に選ばれた盛岡市の魅力を地元...

2023年1月12日、ニューヨーク・タイムズ紙が発表した「2023年に行くべき52ヶ所」で、第1位ロンドンに次ぐ第2位に盛岡市が...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2023.01.31

【岩手県】岩手県の名水7選!街を流れる名水にアユやサケが遡上する!

岩手県には、東北一番の流域面積をもち豊かな水をたたえる北上川水系が流れ、さらに水源となる山林が多くあり水資源が豊富です。 とくに...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2023.01.27

  • 
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 18
  • 
24hランキング
おすすめ記事
  • 小安峡大噴湯の全景
    景勝地
    【秋田県湯沢市】小安峡大噴湯は温泉なのに入れない!至るところから湯気...
  • 民間信仰
    【青森県弘前市】岩木山神社は青森最強のパワースポット?実際に行って確...
  • 青麻神社の入り口
    歴史
    月・星・太陽の三光神を祀る神社「青麻神社」【宮城県】
  • 赤ワイン
    施設
    【山形県】東北のワイン王国山形で見学・体験・試飲ができるワイナリー7選!
  • 郷土料理
    【JR東日本パスの旅:1日目後編】初日の宿泊地「秋田市」散策と旨い地酒に...
キーワードで検索
カテゴリーから記事を探す
ピックアップ
  • 郷土料理
    【福島県】馬刺しは「からし味噌」で食べるのが福島流!ご飯のお供としても優秀
  • 郷土料理
    立子山の凍み豆腐は健康ダイエットの強~い味方!しかも美味しい!【福島県】
  • 青森県
    青森名産「嶽きみ」を堪能しよう!美味しい食べ方やソフト・シェイクが食べれるお店を紹介
  • 清河八郎
    新選組の生みの親 清河八郎|幕末の幕を開いた攘夷志士の人柄とは?【山形...
  • 【秋田県】明治時代にタイムスリップした町「小坂町」。小坂鉱山が残した...
  • 500年以上続く朝市と「乳房を持つケヤキ」がある五城目町【秋田県】
  • 山形せんべろ
    蔵王連峰のふもと「山形市」はせんべろ酒場の宝庫!【山形県】
  • 続石とは?柳田国男が遠野物語で描いたミステリアスな石を詳しく紹介【岩...
  • 【宮城県松島】松島の福浦橋を渡った事がありますか?私初体験でした。今...
  • 旧国鉄ブルートレインに宿泊できる「小坂鉄道レールパーク」【秋田県】
  • 【福島県】秘湯や名湯、ユニークな泉質で選ぶ会津地方のオススメ温泉3選!
  • 只見線
    【福島県】のおすすめローカル鉄道路線4選!うつくしまふくしまでローカル...
  • うねめ伝説
    悲恋の物語「采女伝説」とは?現代も残る言い伝えの影【福島県郡山市】
  • 金塊
    奥州藤原氏の黄金埋蔵金伝説!平泉の金鶏山とは?【岩手県】
  • 大型ロケットエンジンの開発拠点として宇宙とつながる街「宮城県角田市」
  • 泉せんべろ
    仙台の副都心「泉中央駅」周辺の個性的なせんべろ酒場をご紹介!【宮城県】
  • 奥の細道7
    【連載:奥の細道を辿る⑦】旅もいよいよ終盤へ、出羽から羽前へ、そして北...
  • 阿仁鉱山
    江戸時代には日本一といわれ久保田藩を支えた阿仁鉱山【秋田県北秋田市】
6男5女の母! 伊達政宗の祖母、久保姫とは?【福島県・宮城県】
【秋田県】東北の夏祭り秋田代表「竿燈まつり」を楽しむ前に!知...
大潟村|八郎潟調整池
かつては日本で二番目に広い湖があった「八郎潟」【秋田県】
【福島県】福島県の名水5選!「うつくしまふくしま」の復興を支え...
磐次郎・磐三郎兄弟
秋保温泉に伝わる磐次郎・磐三郎兄弟の鬼退治伝説【宮城県】
源義経を補佐した佐藤兄弟と飯坂温泉【福島県】
【山形県米沢市】秋まつりシーズン到来!収穫の秋は美味しいぞ!...
【青森県】青森県の名水8選!青い森が育む清涼な涌水の宝庫!
秋田県知事はお殿様って本当?愛されエピソードをまるごと紹介!...
【東北で広がるキリスト教:前編】隠れキリシタンの里となった宮...
【連載②:前九年の役・後三年の役】前九年の役は休戦から再び戦い...
白河ってどんなところ?歴史・観光地・名物など”地域がわかる”雑...
大崎八幡宮の鳥居
どんと祭の裸参りで有名な仙台総鎮守にして国宝の「大崎八幡宮」...
伊達政宗騎馬像
青葉城?仙台城?伊達政宗が建てた仙台藩の拠点を紹介!
【宮城県栗原市】栗原歴史散歩~、肥沃な大地には古くから人々が...
【福島県相馬市】騎馬武者たちが競う勇壮な祭り。1000年余の歴史...
火伏せの虎舞
火伏せの虎舞|強風と火事から町を守る願いが込められた伝統芸能...
鶴の恩返し00
「鶴の恩返し」伝説の発祥?「山形県南陽市漆山」と「鶴布山珍蔵寺」
黒塚の岩屋から文知摺石へ。伝説の岩を見学した松尾芭蕉【福島県】
日本三大稲荷にも数えられる志和稲荷神社は【岩手県】有数のパワ...
秋田の武将
秋田県の戦国武将3選!安東愛季・戸沢盛安・小野寺景道
山形の武将
山形県の戦国武将3選!最上義光・直江 兼続・志村 光安
一戸から九戸まで「戸のつく地名」の謎とは?旧南部領に点在する...
【岩手県盛岡市】盛岡さんさ踊りの歴史や種類は?ギネス世界記録...
高畠町の「瓜割石庭公園」はまるで異世界のような不思議空間!【...
県別に記事を探す
  • 青森県
  • 岩手県
  • 秋田県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
おすすめカテゴリー
  • お祭り
  • 伝統工芸品
  • パワースポット
  • 都市伝説
  • お酒
  • B級グルメ
カテゴリーから記事を探す
キーワードで検索
東北ろっけん雑学メディア NEFT
東北ろっけん雑学メディア NEFT
  • 東北ろっけん雑学メディア NEFT について
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © 2025 東北ろっけん雑学メディア NEFT. All Rights Reserved.