食品

【福島県】お土産にオススメ!向山製作所の美味しいお菓子をご紹介

福島県安達郡大玉村の株式会社向山製作所の美味しいお菓子をご紹介します。

生キャラメルで人気を博した向山製作所ですが、実は本来お菓子屋を作る会社ではありませんでした。その向山製作所がお菓子製造を始めるまでの面白いストーリーと、おすすめ商品をピックアップします。福島県のお土産を選ぶ際に、ぜひ参考にしてください。

株式会社向山製作所とはどんな会社?お菓子への挑戦ストーリーとは

View this post on Instagram

A post shared by みさ (@misa_0026)

株式会社向山製作所は、実は精密機器の部品を製造する企業です。その会社がなぜ、お菓子づくりを始めたのか。それには、ストーリーがあります。

創業より、高い技術での電子部品製造を続け、順調に業績をあげていた向山製作所。しかし、バブル崩壊の影響で受注が激減。仕事が減って苦しい経営を強いられる中、社長はいざとなったら弁当屋をはじめようと調理師免許を取っての模索をはじめます。

その後、製造業の業績が回復して、弁当屋を始めるには至りませんでしたが、景気に左右されにくい事業の柱の必要性を実感。東京駅地下のスイーツ街が大いに賑わっているさまに着目し、お菓子の開発を始めます。

その第一歩として開発されたのが、生キャラメル。開発担当に抜擢されたのは、電子部品を作っていた社員。イメージだけで始まった生キャラメル作りは、試行錯誤を繰り返し、オリジナルレシピを確立させるまでに約一年を要しました。

丁度その頃、リーマンショックによって製造業が再び大きな打撃を受けることに。それをきっかけとして、生キャラメルの販売を本格的にスタートさせることとなりました。

その後、東日本大震災で再度事業の危機を迎えた向山製作所でしたが、現在は乗り越えて事業規模を更に拡大。生キャラメルの他、焼き菓子や生菓子、パンなど様々な美味しい商品を生み出しています。

向山製作所のお菓子!お土産やギフトにおすすめ5選をご紹介

それでは、幾度の苦境を乗り越えて美味しいお菓子を作り続ける向山製作所のオススメ商品5選を紹介します。

  • 生キャラメル
  • 生バターサンド
  • 出来立てチーズケーキ
  • キャラメルポップコーン
  • ラングドシャ

生キャラメル

View this post on Instagram

A post shared by はらぺこ (@k.oniku_chan)

向山製作所の代表商品である、生キャラメルです。新鮮な牛乳と生クリームにこだわり、手作り無添加で丁寧に仕上げます。口に入れると、歯にくっつくことなく、すぐに溶けてしまうなめらかさ。

プレーン以外にも、抹茶や紅茶、山塩などのフレーバーがあります。ギフトセットもあるので、贈り物にもオススメです。

生バターサンド

View this post on Instagram

A post shared by F (@fumifumi_bunbun)

やわらかめのサブレ生地に、濃厚なバターと白あんを合わせた和テイストクリームを挟んだお菓子です。しっとりとした食感は、お年寄りから子どもまで、誰もが美味しく食べられるやさしさ。

プレーンの他、抹茶やコーヒーなど、バリエーション豊かな `“和”を味わうことができます。高級感のある包装もギフトにピッタリ。

出来立てチーズケーキ

https://www.instagram.com/p/CYyVnoNleiX/?utm_source=ig_web_copy_link

良質なチーズをたっぷりと使ったチーズケーキ。ふんわりと軽い食感で、口いっぱいにチーズの美味しさが広がります。レンジであたためることで、お家でも焼きたて感を楽しめる一品です。

キャラメルポップコーン

View this post on Instagram

A post shared by upiubi (@upiubin)

濃厚なキャラメルをたっぷりと絡めた、サクサクのポップコーンです。スナック感覚でも、上品なお菓子としてでも頂けます。

フレーバーは複数あり、塩キャラメル味は「会津の山塩」とのコラボレーション。ナッツやバナナチップの入ったものもあります。

ラングドシャ

View this post on Instagram

A post shared by 向山製作所 (@mukaiyama_caramel)

「もろみ醤油薫るラングドシャ」は、地元の老舗「玉鈴醤油」とのコラボレーション。十年熟成もろみを使用したサクサクの生地に、ホワイトチョコレートをサンドした上品な味わいです。地元食材を盛り上げたいと願う、向山製作所の福島愛を詰め込んだ一品となっています。

向山製作所のお菓子を買える場所

向山製作所では、直営ショップの他、オンラインショップでも商品販売を行っています。詳しくは、以下をご参照ください。

 

INFORMATION

 

<販売店舗>

福島県安達郡大玉村

大玉ベース店

Googleマップ

福島県福島市

エスパル福島店

Googleマップ

福島西店

Googleマップ

福島県郡山市

向山製作所cafeエスパル郡山店

Googleマップ

桑野ファクトリー

Googleマップ

モール店

Googleマップ

うすい店

Googleマップ

宮城県仙台市

エスパル仙台店

Googleマップ

オンライン

オンラインショップ

http://mukaiyama.shop/

まとめ

この記事では、福島県で美味しいお菓子を作る向山製作所をご紹介しました。

数々の苦難を乗り越え、今では福島県の食産業を盛り上げる企業となった向山製作所。販売されているお菓子は、美味しくてオシャレなだけではなく、地元を盛り上げたいという企業としての思いが詰まったものとなっています。ぜひ福島にお立ち寄りの際には、お土産や贈り物にと選んでみてはいかがでしょうか。

motohal

投稿者の記事一覧

30代女性/福島県/地域・グルメ・女性ライフスタイル等の執筆を手がけるライター

関連記事

  1. 和紙ソフト 二本松市和紙伝承館で和紙作り体験してみよう!
  2. 【秋田】サキホコレとは?令和4年秋デビュー予定のお米の新品種をご…
  3. 自然豊かな福島県は温泉が豊富!おすすめの温泉とお宿3選
  4. 【秋田県美郷町】ニテコサイダー?秋田の清水が生んだ絶品サイダー
  5. 【秋田】神秘的な青い光沢が魅力!大仙市の《楢岡焼》
  6. 【岩手県】見つけたら即ゲット!佐々木朗希投手お気に入りのご当地調…
  7. 【福島県】郡山市の「キャベツ餅」とは?素朴な味わいに舌鼓!正月の…
  8. 【山形県南陽市】赤湯に水心子正秀にまつわる石碑が!|赤湯温泉行っ…

ピックアップ

  1. 開山堂
  2. エヴァキービジュアル
  3. 職人の作業

ランダムピックアップ

  1. 市場
PAGE TOP