ドライブ

【山形県】山形県には紅葉の名所がいっぱい!今度の休日はお出かけしてみよう

東北の紅葉といえば秋田県の田沢湖や青森県の白神山地が有名ですが、山形県にもたくさんの紅葉名所があります。
場所によっても変わりますが、多くの紅葉の見ごろは10月中旬から下旬です。天気の良い休日には、家族や友達とぜひ出かけてみましょう。色とりどりの紅葉は、気持ちを明るくしてくれそうですね。

山形蔵王は毎年人気!

山形県の紅葉スポットとして毎年人気なのは、宮城県と山形県の境目にある「蔵王」。山形県側にはロープウェーがあり、アクセスも良好なのですよ。紅葉は10月下旬がピークです。

View this post on Instagram

A post shared by mii (@miipekoo)


山頂から色づき始める紅葉のグラデーションはとても美しく、見る価値があります。
トレッキングで御釜やいろは沼にアクセスしてみるのもおすすめです。
蔵王温泉も湧き出ているので、宿泊して連日紅葉狩りをするのもいいでしょう。

風流な雰囲気が漂う山寺もおすすめ

山形蔵王の紅葉は10月で終わってしまう年が多いのですが、山寺のピークは11月上旬から中旬がピーク。蔵王に行けなかった人も、山寺ならばまだまだ紅葉を楽しめるでしょう。
山形市にある山寺は、名前の通り山々に囲まれているお寺で、秋は美しいカエデの紅葉が見ものです。鎌倉時代に建立された歴史のあるお寺なので、日本情緒が感じられるでしょう。大仏殿がある奥の院までの道は急斜面で、800段を超える石段が続いていますが、景観を臨めるので登る価値は大いにあります。
遊仙渓や面白山紅葉山渓谷の紅葉は見事の一言につきるでしょう。

西吾妻スカイバレーで紅葉ドライブ

ドライブをしながら紅葉鑑賞を楽しみたいという人におすすめなのは、米沢市内を走る「西妻スカイバレー」。全長17kmにも及ぶ曲がりくねった山岳道路で、ブナやカエデ、つつじなどさまざまな樹木の紅葉が見られます。

View this post on Instagram

A post shared by kagekiyo (@kagekiyo2006)


見ごろは10月下旬なので、まだ行ったことがない人は急ぎましょう!道は白布温泉まで続いているので、ドライブが終わったら温泉で汗を流すのもおすすめです。

眺海の森から紅葉を見下ろす

山あいにある紅葉スポットが目立ちますが、酒田市にある「眺海の森」は、松山地区をぐるりと囲む総面積約300万平方メートルの広大な森。展望台からはどこまでも広がる森の紅葉を目に焼き付けられるでしょう。

View this post on Instagram

A post shared by ozaway (@ozaway_ozaway)


サンセットスポットとしても有名で、夕日に染まる紅葉を眺めるときにおすすめです。見ごろは11月上旬から中旬なので、これからの季節にぴったりです。

まとめ

山形県は名前の通り山が多いので、たくさんの紅葉スポットがあるようですね。ドライブをしながら楽しむのもいいですし、展望台からじっくりと紅葉を見下ろすのも素敵ですね。
秋気分を満喫したい人は、ぜひ紅葉狩りに行ってみましょう。

Harumaki

投稿者の記事一覧

元旅行会社添乗員のライターです。東北で好きな場所は宮城県にある御釜と青森県の奥入瀬渓流。温泉巡りも好きで、日帰り湯をよく利用しています。

関連記事

  1. 八木山動物園・ナイトズージアムのステンドグラス 【宮城県仙台市】「八木山動物公園 フジサキの杜」!期間限定のナイ…
  2. 鼠ヶ関 【山形県鶴岡市】キャンプとイカ一夜干し作り体験!人気沸騰の鼠ヶ関…
  3. 【福島県福島市】「黒塚の岩屋」から「文知摺石」へ。伝説の岩を見学…
  4. 【宮城県仙台市】仙台うみの杜水族館は三陸の海をリアルに再現!イワ…
  5. 星空と子供 【福島県郡山市】スペースパークのプラネタリウムはギネス認定済!世…
  6. なまはげ柴灯まつり 秋田は冬も熱い!おすすめの冬祭り4選
  7. 【岩手県花巻市】マルカンビル大食堂で名物ソフトクリームを堪能しま…
  8. 地獄谷遊歩道 【宮城県吹上】「鬼首温泉郷」は知られざる名スポット!15mの間欠…

ピックアップ

  1. ねぶた
  2. 横山不動尊の山門
  3. 職人の作業
  4. 瑞巌寺総門の提灯

ランダムピックアップ

  1. 鯖湖神社(飯坂温泉)
  2. 加茂水族館
  3. 温泉
  4. なまはげ
  5. 駅カフェ
PAGE TOP