
花巻が誇る二刀流ヒーロー大谷翔平!街を彩るモニュメントとマンホール巡り
目次
岩手県花巻市と奥州市。ここは、世界を舞台に活躍する二刀流ヒーロー、大谷翔平選手ゆかりの街です。テレビや新聞で見る大谷選手は遠い存在に思えますが、地元を訪れれば、街のあちこちで彼を感じることができます。母校のモニュメント、奥州市役所の握手像、MLBマンホール、田んぼアートなど、写真を撮りたくなるスポットが目白押し。今回は、花巻と奥州に広がる“大谷翔平スポット”を巡る街歩きを紹介します。
花巻東高校で二刀流の足跡を辿る

岩手県花巻市にある花巻東高校。
ここは、大谷翔平選手が青春時代を過ごした場所。グランドの裏手には彼の偉業を讃えるモニュメントが設置されています。このモニュメントは、大谷翔平選手と同郷で同世代の投手、菊池雄星選手と共に2023年の同時2桁勝利達成を記念して設置されました。
ステンレス製のパネルには両選手の直筆サインとともに、偉業を讃えるメッセージが刻まれています。大谷選手にとって菊池選手は「同郷のライバルであり、切磋琢磨してきた仲間」という特別な存在。二人が歩んできた原点を、ぜひこの場所で感じてみてください。
モニュメントの設置場所

モニュメントは花巻東高校の野球部グラウンドのバッグネット付近にあります。日居城野運動公園にも隣接しており、散策にもピッタリ。車で訪れる際は花巻球場第2駐車場の利用を。なお、花巻東高校敷地内への立ち入りは厳禁です。周辺では節度を守り、他の利用者の迷惑とならないよう心がけましょう。
Information
- 名称:2021MLB All-Star Game 菊池・大谷選手選出記念モニュメント
- 所在地:岩手県花巻市松園町55-1 花巻東高等学校グラウンドバックネット裏(日居城野運動公園内)
Google Map
世界に誇る二刀流の証・MLBデザインマンホール

奥州市のJR水沢江刺駅前には、アメリカ・メジャーリーグ機構(MLB)公式のデザインマンホールが設置されています。これは、MLBが日本人メジャーリーガー12選手のイラストを描いたマンホールプロジェクトの一環として作られたものの1つ。
大谷翔平選手のマンホールには、投打の二刀流を象徴する姿が描かれており、訪れる人々にとって絶好の記念撮影スポットになっています。東北新幹線の駅前という立地もあり、地元の人だけでなく、遠方から足を運ぶファンや観光客でいつもにぎわうスポットです。
MLBデザインマンホールの設置場所
MLBデザインマンホールは奥州市の水沢江刺駅前に設置されています。駅の改札を出てすぐの歩道上で見つけることができ、徒歩でアクセスできます。
Information
- 名称:MLBデザインマンホール
- 所在地:岩手県奥州市水沢羽田町駅前1丁目185番地
Google Map
大谷翔平選手との「握手」を体験

奥州市役所1階の市民ホールには、大谷翔平選手の活躍を讃える展示スペースがあります。受賞歴や活躍を紹介するパネルや、サイン入りのユニフォームなどが展示され、地元の人々の大谷選手へのリスペクトを感じることができます。展示は定期的に更新されるので、訪れるたびに新しい発見が。

なかでも人気は「大谷翔平選手握手像」。手のひらを3Dスキャナーで型取り、南部鉄器の技術で作られた真鍮製の実物大の握手像が展示されています。実物大で作られた握手像に自分の手を合わせると、まるで翔平選手と本当に握手しているかのような感覚に。手の大きさや厚みまで忠実に再現されているので、子どもも大人もびっくり。SNS映えも抜群です。
握手像の設置場所

奥州市役所1階の市民ホールに展示されています。
Information
- 名称:大谷翔平選手握手像
- 所在地:奥州市役所
- 電話番号:0197242111
- 閉庁日:土・日・祝日
Google Map
大谷翔平選手を描く巨大な田んぼアート

アテルイの里では、毎年田んぼアートが開催されており、近年は大谷翔平選手をテーマにした図柄が登場。2025年のテーマは「野球しようぜ!2025」。
田んぼの上に広がる色とりどりの稲で描かれた二刀流の姿は、物見やぐらの上から見ると圧巻。空から見下ろすような感覚で、まるで大谷選手がそこにいるかのような迫力を味わえます。

田んぼアートは例年6月下旬から8月下旬までが見頃。田んぼアートを背景に写真を撮れば、特別な思い出になること間違いなしです。
田んぼアートが見れる場所
田んぼアートは奥州市江刺区のアテルイの里内にあります。
Information
- 名称:跡呂井田んぼアート
- 所在地:奥州アテルイの里
Google Map
岩手で感じる大谷翔平選手の足跡
花巻・奥州市を巡ると、大谷翔平選手の足跡があちこちにあります。どのスポットも、地元の誇りと愛情が込められた小さな物語です。
街を歩き、像に触れ、田んぼアートを見上げれば、努力と情熱で成し遂げた二刀流の魅力を身近に感じることができるはず。
さあ、岩手の街を歩きながら、大谷翔平選手の足跡をたどる旅に出かけてみませんか?