
仙台市で海外旅行気分に浸れるグランピングを楽しもう!【宮城県】
目次
宮城県では以前からグランピング施設がたくさん誕生していて、とくに100万都市・仙台市は面積が広く自然が多いこともあり、市内にたくさんの施設があります。
この記事ではそれらのグランピング施設の中から、市街地からの交通の便が良く、東北地方最大級の規模をもち、天然温泉入浴も楽しめる人気の施設をご紹介します。
GLAMPSEASON~glamping spa sendai~(仙台市太白区秋保町)

杜の都・仙台の奥座敷とされる秋保温泉(あきうおんせん)にある「旅館・蘭亭」が2022年9月に開設した、グラマラスな(豪華な)キャンプを楽しめるグランピング施設です。
GLAMPSEASON(グランシーズン)の10棟のドーム型テントは、それぞれ世界の都市をテーマにした内装が多彩で、愛犬と泊まれるテントもあります。
全棟に露天風呂が付いていますが、さらに隣接する蘭亭の大浴場などの施設も利用できるので、高級温泉旅館の雰囲気も楽しめることから人気の高いグランピング施設です。
海外旅行気分に浸れるグランピング
世界の都市の名が付けられた直径7メートルのドーム型テントは定員5名で、ソファとテーブルなどが置かれ、セミダブルベッド4台を置いてもゆったり広々としています。
無料Wi-Fi完備の室内にはエアコンや加湿空気清浄機があってどの季節も快適ですが、厳寒期にはさらにコタツや電気カーペットが用意され、より暖かく過ごせます。
ウッドデッキにはほかにプライベート露天風呂が設置され、シャワールーム・洗面所・トイレもあって、プライバシーが完全に保たれる環境です。
アメニティはバスタオル・フェイスタオル・シャンプー・コンディショナー・ボディーソープ・ハンドソープ・メイク落とし・化粧水・乳液などが用意されています。
ペットと泊まれるテントが3棟あり、専用ドッグランが付属していて周囲に気がねすることなく愛犬が思い切り遊べます。
世界の都市の名が付けられた10棟のドームテント
マラケシュ
モロッコ西部の大西洋岸にあって「南の真珠」と呼ばれるマラケシュが表現され、室内の鮮やかなピンクと外の緑の対比が美しい部屋です。
カシミール
インド西北部の山岳地域にあるカシミール地方が表現された部屋で、エキゾチックな雰囲気が魅力です。
コペンハーゲン
デンマークの首都「コペンハーゲン」を表すテントの内装は北欧風で、オレンジ内装と窓の外の緑のコントラストが鮮やかです。
サントリーニ
エーゲ海に浮かぶギリシャの「サントリーニ」島がモチーフで、鮮やかな青が空と海を感じさせます。
パリ(ペットOK、ドッグラン付き)
テントの内装はブルーグレーで、「パリ」の街中のように洗練された落ち着きのある雰囲気をかもし出しています。
ストックホルム
洗練された北欧風のファブリックがスウェーデンの首都「ストックホルム」を思わせ、窓の外に見えるライトアップされたナイトプールが幻想的です。
ポートランド(ペットOK、ドッグラン付き)
アメリカ西海岸北部にある「ポートランド」をイメージしたデザインで、ブラウンとブラックがベースの落ち着いたシックな空間です。
ヒューストン(天体望遠鏡付き)
テキサス州「ヒューストン」はスペース・シティ(宇宙の街)、星空のモチーフの室内ではプラネタリウムを楽しめて、天体望遠鏡で星空を観測できます。
オスロ
ノルウェーの首都「オスロ」がテーマの室内はピンクや紫のインテリアで、お姫様気分で窓の外に広がるナイトプールのイルミネーションを楽しめます。
ケープタウン(ペットOK、ドッグラン付き)
全体に大人っぽい落ち着いた色合いのこの部屋は、南アフリカの港町「ケープタウン」がテーマです。
地元の高級食材をふんだんに味わうBBQディナーと選べる朝食
専用のウッドデッキにはBBQキッチンが建てられていて、天気の良くない時はこの中で食事を楽しめます。
キッチン内にはBBQグリルやIHコンロ・電子レンジ・冷蔵庫などの調理器具が置かれていて、食器類は必要なものを無料で貸し出してもらえます。
プレミアムなBBQディナーのメニューは次の通りです(季節や仕入れなどにより変更されることがあります)。
- メイングリル:宮城黒毛和牛ステーキ・スパイシー骨付きフランク
- ハーブサラダ・エディブルフラワーお花たちを添えて:サーモンと蕪のマリネなど
- グリルボード:茄子・ズッキーニ・さつま芋バター・大判椎茸 ・パプリカ ・パイナップル
- オーブン:海老と帆立のアヒージョ・イカ ・ブロッコリー・ミニトマト・糸唐辛子
- フォンデュ:ゴルゴンゾーラチーズ ・ピンクペッパー
- ボード:オードブルフランス・ラタトゥイユ添え
- ダッチオーブン:大海老と手羽先のビストロ鍋・占地・えのき・仙台麩
- デザート:蘭亭オリジナル抹茶プリン
また、別料金で骨付きスペアリブ・鮑踊り焼き・牛タン焼き・牛トマホーク(メキシコ産の牛胸骨付きロース肉をグリルしたもの)などを予約で注文できます。
ドリンクは無料で飲み放題!
宿泊料金がインクルーシブ制なので、冷蔵庫の中に用意されているドリンクはチェックイン時から無料で飲み放題です。
ビールだけでもハイネケン・ギネス・ヒューガルデンホワイト・バドワイザーなどの外国ビールや国内のアサヒスーパードライなどのほかに、「蘭亭オリジナル地ビール」やノンアルビールが用意されています。
スミノフ・ウォッカ各種やソフトドリンク(ジンジャーエール・コーラ・オレンジジュース・ウーロン茶)も飲み放題で、なくなったら補充してもらえます。
そのほか有料で飲める日本酒(地酒)や地元産ワインにウィスキーなどが豊富に取り揃えられています。
2つのタイプから選べる朝食
「朝食バスケット」は部屋まで運んでもらえて、さわやかな朝の空気の中デッキテラスや快適なテントの中で、ゆっくりのんびり味わうことができます。
可愛らしいバスケットの中には蘭亭自慢のフレンチトーストやクロワッサンのほか、ハンバーグにヨーグルトなどが詰められ、挽き立てのコーヒーと一緒にいただきます。
また蘭亭本館の朝食会場で「朝食バイキング(和・洋・中)」を選ぶこともできて、こちらは朝からお腹いっぱいガッツリ食べたい人におすすめです。
どちらのタイプの朝食も朝7時から9時まで提供されています。
ロウリュを楽しめるフィンランド式アロマサウナ
プールサイドにあるトレーラーサウナでは、熱したサウナストーンへお湯やアロマをかけて「ロウリュ」を楽しめます(貸切、要予約)。
秋保温泉街の散策や蘭亭の施設でくつろぐ

歩いてすぐのところにある磊々峡には遊歩道が整備されていて、人の横顔に見える奇面岩などの奇岩や小さな滝などの渓谷美をたのしめます。

また、川の流れで自然にできた「ハート型の岩のくぼみ」が覗橋(のぞきばし)のすぐ下にあって、恋人と2人で橋から覗くと幸せになれるという「覗橋(のぞきばし)♡ハート」として「恋人の聖地」認定されています。
蘭亭の大浴場には15時から25時(翌午前1時)まで入浴できて、タオル類などのアメニティも無料です。
約2,000冊のマンガがあるフリーラウンジ「The Club Lounge Orchid(オーキッド)」では、15時から23時までアルコール類やコーヒーにソフトドリンクが飲み放題です。
GLAMPSEASON<Information>
- 施設名称:GLAMPSEASON(グランシーズン)~glamping spa sendai~
- 所在地:宮城県仙台市太白区秋保町湯元木戸保7-1
- 電話番号:0570-040-707
- チェックイン:15:00~20:00
- チェックアウト:~10:00
- URL:GLAMPSEASON 公式サイト
Google Map
まとめ
この記事でご紹介した「GLAMPSEASON」は、グランピングと高級温泉旅館のどちらの雰囲気も楽しめるお得な施設です。
そのうえ東北の名湯、秋保温泉の天然温泉も楽しめるとあればこれ以上のぜいたくはないと言えましょう。
ぜひ一度、こちらの施設でグランピングを体験してみてはいかがでしょうか。