期間限定イベント

【福島】鶴ヶ城の観光とともに。「会津ラーメンショー」いよいよ開幕!

2017年10月5日(木)~10月9日(月)までの5日間、福島県で「会津ラーメンショー」が行われます。東北でも最大級となるラーメンの祭典で、全国の有名ラーメンを堪能できますよ。「食欲の秋」にはぴったりのイベントですね!

「会津ラーメンショー」開催概要

「会津ラーメンショー」は10月5~9日までの5日間にわたって開催されます。3連休をはさんでいるので、平日は仕事という人も参加できるでしょう。
11:00~20:00(最終日は17:00まで)と、夜遅くまで開催しているので仕事帰りにも立ち寄れそうですね。

会場は福島県会津若松市の観光名所・鶴ヶ城公園の東口駐車場です。鶴ヶ城を観光した後で、ラーメンを食べると、福島県観光を楽しめるでしょう。

どんなお店が出店するの?

「会津ラーメンショー」に出店するのは以下の6店舗です。

  • 札幌ラーメン武蔵「熟成黒味噌ラーメン」(北海道)
  • 生姜醤油専門我武者羅「伝統の長岡生姜醤油ラーメン」(新潟県)
  • 麺屋宗「金色香味塩らぁ麺」(東京都)
  • 川崎家「特選濃厚豚骨醤油ラーメン」(神奈川県)
  • 京都熟成細麺らぁ~めん京「ぎをん白鶏湯 鶏そば」(京都)
  • 若麺会「会津白べこラーメン」(福島県)

細めんから中太麺、あっさり味からこってり味までさまざまな魅力を持つラーメンが集まっています。会津若松市に集まった全国各地のラーメンをぜひ食べ比べてみましょう!

ラーメンの購入方法は?

「会津ラーメンショー」」では全店共通チケット制をとっています。チケットは1枚750円(税込)で、トッピングのみ店舗で現金精算します。

ラーメンショー当日は10:50~19:45(最終日は16;45)まで現地で販売されていますが、混雑が予想されるので、事前に購入しておくことがおすすめ。
セブンイレブンやローソン、チケットぴあ他、会津バス神明通り案内所など市内の店舗で購入できますよ。ただし、発券手数料が発生する場合があるので、事前に確認しておきましょう。

入場自体は無料なので、気軽に参加できそうですね。

お土産が購入できる!

ラーメンショーでは、ただラーメンが食べられるだけではなく、お土産を購入することもできます。おいしい!と思ったラーメンはお土産として購入すると、家でもまた楽しめそうですね。

まとめ

「会津ラーメンショー」は10月の気候のいい時期に開催されるので、行楽にぴったりです。鶴ヶ城を散策して、お腹が空いたらぜひ立ち寄ってみましょう。国民食のラーメンの素晴らしさをきっと再確認できるはずです。

INFORMATION

名称福島市民家園
会場福島県会津若松市・鶴ヶ城公園東口駐車場
開催期間2017年10月5日(木)〜2017年10月5日(月・祝日)
開催時間11:00~20:00(最終日は17:00まで)
URLhttp://www.fct.co.jp/event/aizu_ra-men/
GOOGLE MAP

Harumaki

投稿者の記事一覧

元旅行会社添乗員のライターです。東北で好きな場所は宮城県にある御釜と青森県の奥入瀬渓流。温泉巡りも好きで、日帰り湯をよく利用しています。

関連記事

  1. ランチバッグ 【福島】女子ウケ抜群!男性の隠れファンも多い「ももりん」グッズを…
  2. 川俣シャモ串焼き 旨い地鶏と巷で評判の川俣シャモを味わい尽くしてみた!
  3. 【福島県福島市】標高1,600メートル。日本で星に一番近い「浄土…
  4. 星空と子供 【福島県郡山市】スペースパークのプラネタリウムはギネス認定済!世…
  5. 【福島県】福島市の「うそかえ祭」とは?災いを嘘に変える願いを込め…
  6. 【岩手県】岩手県のおすすめビーチ5選!徐々によみがえってきた三陸…
  7. ジョジョ展2017の様子 【M県】ジョジョ30周年記念!ジョジョフェスレポート!
  8. 【福島県】「会津山塩」を使ったラーメンがいい!お土産にもオススメ…

ピックアップ

  1. 温泉のイメージ
  2. COFFEE STOUT

ランダムピックアップ

  1. おはよう靴下
  2. 牛タン焼き
  3. 酒蔵「飛良泉」
  4. 里センター
PAGE TOP