東北ろっけん雑学メディア NEFT
このサイトは東北6県の観光、グルメスポットから郷土、風習、歴史など、あらゆる雑学をお届けするWEBメディアです。
東北ろっけん雑学メディア NEFT
  • Home
  • 東北のグルメ
    • 郷土料理
    • レシピ
    • 食事
    • 食材
    • お酒
    • 飲み物
  • 東北の観光地
    • 景勝地
    • パワースポット
    • 施設
    • 温泉
    • 史跡
    • 体験
    • 交通
  • 東北のモノ
    • 伝統工芸品
    • 食品
    • 東北ブランド
  • 東北のイベント
    • 海水浴
    • お祭り
    • 期間限定イベント
    • 花火
    • お花見
    • 紅葉
  • 東北のミステリー
    • 歴史
    • 伝承・風習
    • 伝統行事
    • 民俗芸能
    • 民間信仰
    • 都市伝説
    • 偉人
  • 東北の地元ネタ

花火

  • HOME
  • Home
  • 東北のイベント
  • 花火

【2024開催情報】豪華絢爛な七夕飾りが街を彩る仙台七夕まつり!

仙台の街を優雅に彩る「仙台七夕まつり」が、今年も前夜祭(仙台七夕花火大会)を含め8月5日(月)から8日(木)の4日間の日程で開催...

NEFT(ネフト)編集部2024.07.19

青森ねぶた祭り|ねぶた大賞(2023)

【2024開催情報】東北の夏祭りといえば青森ねぶた祭!運行方法が少し変わ...

今年も8月2日(水)から7日(月)の6日間の日程(8月1日に前夜祭あり)で青森ねぶた祭が開催されます!青森が世界に誇るお祭りの開...

NEFT(ネフト)編集部2024.07.16

肘折幻想回廊

【山形県大蔵村】豪雪の中の幻想!肘折温泉で恒例のイベント、魅惑の雪と...

あたり一面の雪の中に現れる幽玄な灯り 開催17回目となる肘折幻想雪回廊は、出羽三山の一つ、月山から流れる銅山川を中心にイルミネー...

ikokeikoke2023.02.11

【宮城県仙台市】3年ぶりに開催!待ちに待った仙台七夕まつりに参加してき...

仙台七夕花火祭は例年通りの賑わい 仙台七夕まつりの華やかな七夕飾り 中央通りの七夕飾り 一番町通りの七夕飾り 金賞受賞作品を一挙...

HiroyukiOkaHiroyukiOka2022.08.12

【宮城県仙台市】2022年仙台七夕まつりの最新情報や歴史を紹介!当日の見...

宮城県仙台市で有名なイベントの「仙台七夕まつり」。イベント自体は知っていても、行ったことがない人もいるのではないでしょうか。 そ...

HiroyukiOkaHiroyukiOka2022.07.26

全国花火競技大会(大曲の花火)

【秋田県大仙市】大曲の花火は「日本三大花火大会」の1つ!花火師の威信を...

夏ならではのイベントとして欠かせないのが「花火大会」です。日本全国で愛される夏の風物詩ですね。 そんな花火大会につきものの掛け声...

NEFT(ネフト)編集部2017.08.14

【岩手県盛岡市】盛岡花火の祭典2017は盛岡地区で最大の夏イベント!概要...

盛岡花火の祭典は、盛岡花火の祭典実行委員会が主催しています。長きにわたって、夏の風物詩になっています。岩手県盛岡では、最も大きい...

sugarsugar2017.07.27

【岩手県】二大夏祭りの花火大会を紹介!大船渡港と川崎町の名物イベント

三陸・大船渡夏まつり花火大会 大船渡港海上が舞台の花火大会です。約8000発の花火が打ち上がります。三陸・大船渡夏まつりでは、様...

sugarsugar2017.07.26

夏の夜空に咲く花火!宮城の夏を彩る花火大会7選!【2017年度版】

いよいよ2017年も夏本番です! 夏と言ったら、そう花火大会。宮城県内でも各地で花火大会が催されています。 この記事では、宮城県...

ちもん2017.07.17

24hランキング
おすすめ記事
  • 鹽竈神社と志波彦神社
    神社・仏閣
    昔は国から特別扱いされていた?陸奥国一之宮の鹽竈神社と志波彦神社【宮...
  • 光禅寺入口の最上家の家紋
    神社・仏閣
    出羽57万石、最上家最大の版図を築いた最上義光公の菩提寺「光禅寺」【山...
  • 山形のだし
    郷土料理
    山形の「だし」は何にでも合う万能お手軽郷土料理!【山形県】
  • 拝殿
    神社・仏閣
    仙台にある徳川家康を祀る神社 仙台東照宮は重要文化財の宝庫!【宮城県】
  • 山形こけしの表情
    伝統工芸品
    山形こけし – 仙台藩の作並温泉で木地修行をした小林倉治が生み出し...
キーワードで検索
カテゴリーから記事を探す
ピックアップ
  • リンゴジュース
    青森県
    青森県の人気のりんごジュース5選!お土産にもおすすめ!
  • 青森県
    青森市発『味噌カレー牛乳ラーメン』とは?誕生秘話や気になる味を紹介【青森県】
  • 高畠ワイナリーのサイン
    ワイン
    高畠ワイナリーで至福の一杯を!こだわり抜かれたワインと出会う【山形県】
  • 土崎から始まった秋田市の発展-流通の中心として発展した雄物川河口の土...
  • 【鳥海山・飛島ジオパーク:遊佐・酒田編】鳥海山からの恵みで潤う庄内平野
  • 坐禅のイラスト
    【山形県】座禅や写経が体験できるお寺5選!初心者にもおすすめ!
  • 九十九島(象潟)のイメージ
    今では見られない幻の風景。松尾芭蕉が感激した象潟・九十九島【秋田県に...
  • 角打ち
    盛岡の人気角打ち酒屋3選!|平興商店・細重酒店・鍵屋酒店【岩手県】
  • 500年以上続く朝市と「乳房を持つケヤキ」がある五城目町【秋田県】
  • 源義経
    「夏草や 兵共が 夢の跡」源義経終焉の地・高館【岩手県平泉町】
  • 平安時代の歌枕にも登場する謎に包まれた北の都「多賀城」【宮城県】
  • 絶滅危機の日本固有種「ニホンザリガニ」大館市が繁殖活動中!【秋田県】
  • 盛岡でおすすめの美味しい自家焙煎珈琲店4選!【岩手県】
  • 【福島県】北部の町「桑折町」は伊達家発祥の地?
  • 山形せんべろ
    蔵王連峰のふもと「山形市」はせんべろ酒場の宝庫!【山形県】
  • 盛岡市のパワースポット4選!歴史好きが訪れるべき史跡を紹介【岩手県】
  • 会津せんべろ
    自然と歴史の「会津若松市」には先進のせんべろ酒場あり!【福島県】
  • 【鳥海山・飛島ジオパーク:にかほ編(1)】松島と並び称されるも大地震で...
小説家・太宰治の生家『斜陽館』は680坪の大豪邸!【青森県五所川...
【秋田県】東北の夏祭り秋田代表「竿燈まつり」を楽しむ前に!知...
専称寺の本堂正面右側(南東)の力士像
夜泣きする力士の彫像がある?最上義光の娘の菩提寺 専称寺に伝わ...
2023年の干支は「卯」、仙台特有の干支信仰「卦体神」とは?【宮...
べんべこ太郎伝説
犬と狸の激戦の伝承「べんべこ太郎伝説」が残る妙見神社【山形県】
高畠町の「瓜割石庭公園」はまるで異世界のような不思議空間!【...
【福島県いわき市】湯量は福島県ナンバーワン。フラダンスから競...
仙台市博物館所蔵の伊達晴宗肖像
福島市の宝積寺にある伊達晴宗の墓所とその人物像【福島県】
火伏せの虎舞
火伏せの虎舞|強風と火事から町を守る願いが込められた伝統芸能...
【岩手県盛岡市】古き良きレトロ旅!歴史を感じるスポット5選!
白河ってどんなところ?歴史・観光地・名物など”地域がわかる”雑...
織田信長
織田信長と山形の関係とは?貴重な肖像画や信長公を祀る神社も紹...
【宮城県栗原市】栗原歴史散歩~、肥沃な大地には古くから人々が...
津軽弁
津軽弁は擬音が多い?よく使われるオノマトペを紹介【青森県】
大満寺虚空蔵堂
向山にある大満寺 虚空蔵尊の千躰仏は仙台の地名のルーツ?【宮城...
【秋田県大仙市】古四王神社とは?秋田県大仙市に密かに佇む重要...
【JR東日本パスの旅:1日目後編】初日の宿泊地「秋田市」散策と旨...
大石神ピラミッドのイラスト
青森県にピラミッド?大石神ピラミッドを見に行こう!
多くの人たちに愛されて400年。会津の陶磁器「会津本郷焼」【福島...
なぜか珍名が多い?奥羽本線の駅名【福島・山形・秋田】
【秋田県】秋田県の名水4選と秋田市内の新屋涌水群!美味しいお米...
九十九島(象潟)のイメージ
今では見られない幻の風景。松尾芭蕉が感激した象潟・九十九島【...
【山形県米沢市】米沢市内の小中学校には必ず飾られている肖像画...
弘前市で民俗芸能を満喫!津軽三味線が聞ける居酒屋3選【青森県】
青函連絡船・八甲田丸のありし日の姿が蘇る!船内で悠久の歴史を...
県別に記事を探す
  • 青森県
  • 岩手県
  • 秋田県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
おすすめカテゴリー
  • お祭り
  • 伝統工芸品
  • パワースポット
  • 都市伝説
  • お酒
  • B級グルメ
カテゴリーから記事を探す
キーワードで検索
東北ろっけん雑学メディア NEFT
東北ろっけん雑学メディア NEFT
  • 東北ろっけん雑学メディア NEFT について
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © 2025 東北ろっけん雑学メディア NEFT. All Rights Reserved.