景勝地

猪苗代湖の旅行で欠かせない観光スポット5選!

志田浜の景色
猪苗代湖

Photo by Timon.

福島にある日本で4番目に大きい湖、猪苗代湖。
観光地としても有名で、色々なアクティビティが楽しめるのですが、他にも猪苗代湖周辺には数々の観光スポットがあるのをご存知でしょうか。

この記事では、猪苗代湖周辺にある観光スポットに焦点を当て、おススメの場所をご紹介します!

野口英世記念館

猪苗代で生まれ、1歳半で左手に大やけどを負ったにもかかわらず、周囲の援助と本人の努力でそのハンデを乗り超え医学の発展に貢献した偉人、野口英世。

その功績を記念して建てられたのが、野口英世記念館です。

常設展示では、猪苗代の生家を再現した生家エリアから医学を志すきっかけとなった会津時代を展示した猪苗代・会津時代、医師免許取得後の東京での生活を展示した東京時代などの日本での生活だけでなく、海外で医学の研究に勤しんだアメリカ・デンマーク時代や、亡くなるまで黄熱病について研究を続けた中南米・アフリカ時代まで、生まれてから亡くなるまでの英世の生き様を勉強することができます。

バクテリアの働きを体験できるコーナーもあるので、親子で楽しめますよ!

INFORMATION

名称野口英世記念館
所在地福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和字前田81
電話番号0242-65-2319
公式URLhttp://www.noguchihideyo.or.jp/
GOOGLE MAP

世界のガラス館

世界中から集められたガラス製品を約2万5千点も展示販売してある施設です。

体験工房では「エッチンググラス作り体験」や「宙吹きグラス制作体験」「トンボ玉作り体験」など、さまざまなガラス細工を体験することができます。
猪苗代に来た思い出に、ひとつ作ってみるのもいいかもしれませんね!

敷地内では猪苗代ビール館や猪苗代おかし館/だんご館も併設しており、総合エンタテイメント施設としても楽しむことができます。

INFORMATION

名称世界のガラス館 猪苗代店
所在地福島県耶麻郡猪苗代町三ツ和村東85
電話番号0242-63-0100
公式URLhttp://www.world-glassware.com/
GOOGLE MAP

河京ラーメン館

View this post on Instagram

A post shared by 河京ラーメン館猪苗代店 (@ramenkaninawashiro)

「美味しい喜多方ラーメンを提供し、お客様に喜んでいただく」という理念の下、建てられた喜多方ラーメンを紹介する施設です。

1階のお土産コーナーでは福島・会津の名産品とラーメングッズが豊富に手に入ります。
手巻きラーメンの製造体験ができる体験工房も人気です。

しかし、一番注目して欲しいのは2階にあるレストラン。
7種類の喜多方ラーメンや30種類のサイドメニューは、何とビュッフェ形式!

食べ比べもいいですし、気に入ったラーメンをお腹いっぱいになるまで頬張るのも魅力的ですよ!

INFORMATION

名称河京ラーメン館猪苗代店
所在地福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和字前田34−1
電話番号0242-62-5055
公式URLhttp://kawakyo.co.jp/inawashiro/
GOOGLE MAP

アクアマリン猪苗代カワセミ水族館

アクアマリン猪苗代カワセミ水族館

Photo by Timon.

猪苗代に住むさまざまな生き物たちの生態系のモデルを作るという理念の基、建てられた施設です。
水族館なのにカワセミという鳥の名前を冠しているのが特徴的です。

常設展では、福島に棲む希少な生き物や日本列島にやってくるサケ・マスの展示、昆虫や両生類など魚以外の水棲生物を約100種類も展示していたりと、普通の水族館では見ることができない生物たちを観察することができます。

そして、このカワセミ水族館の一番の見所は、カワウソのふち!
ここでは、ユーラシアカワウソの親子が楽しく遊ぶ姿を間近で見ることができるのです!

カワウソの食事シーン

Photo by Timon.

特に注目なのは、エサやりシーンが見れる1日2回の「ユーラシアカワウソのお食事タイム」

可愛い外見から想像もできない、意外な一面も見ることができますよ!
ユーラシアカワウソの生態についても解説してもらえるので、せっかくカワセミ水族館に来たのなら是非見ていってください。

INFORMATION

名称アクアマリン猪苗代カワセミ水族館
所在地福島県耶麻郡猪苗代町長田東中丸3447−4
電話番号0242-72-1135
公式URLhttps://www.aquamarine.or.jp/kawasemi/
GOOGLE MAP

志田浜

志田浜の景色

Photo by Timon.

猪苗代湖と言えば、白鳥!
志田浜は猪苗代に飛来した白鳥を間近で見ることができる絶好のポイントです!

近くにあるレイクサイド磐光では、白鳥のエサを無料でもらうことができるので、エサやりを楽しむこともできます。

また、志田浜は雄大な猪苗代の景色を眺める絶景ポイントなので、白鳥がいない季節でもおススメです!

INFORMATION

名称志田浜
所在地〒969-2274 福島県耶麻郡猪苗代町壺楊南浜
GOOGLE MAP

まとめ

猪苗代湖周辺は、さまざまなアクティビティが楽しめますが、観光スポットもたくさんあります。

猪苗代観光をゆっくり楽しみたい方や、身体を使うのが苦手な方は、これらのスポットに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

ちもん

投稿者の記事一覧

旅と笑いをこよなく愛する薄毛ライター。
髪を剃ることで薄毛を隠すナイスガイ!
文章で東北を笑顔にするために、北へ南へ走り回ります!

関連記事

  1. 【宮城県亘理町】亘理町の郷土料理「はらこ飯」の魅力とは
  2. 【岩手】八幡平は山頂が360度平らな山群!たくさんの沼が観光客を…
  3. 【秋田県】ゆきの美人とは?マンションの一角から生み出されるこだわ…
  4. 【岩手】憧れの一軒宿に泊まりたい!岩手・花巻温泉郷の宿をチェック…
  5. 【宮城県】宮城県ローカル線の旅!杜の都から山紫水明の地へ
  6. アンパンマンと子どもたち 仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール
  7. 稲庭うどん 【秋田】食も観光も魅力満載!横手&湯沢エリア
  8. 上杉神社 【山形】戦国大名上杉謙信を祀る「上杉神社」

ピックアップ

  1. 光のページェント
  2. 千日餅

ランダムピックアップ

  1. 八戸せんべい汁
  2. 立石寺(山寺)
  3. ワイナリーのぶどう畑
PAGE TOP