東北の地元ネタ
-
仙台駅が観光駅に進歩中!?ヨリ未知SENDAIで仙台駅を楽しんじゃおう!
JR仙台駅が、今、最高にワクワクする観光駅へと変わってきています。以前は、機能性と利便性を重視した仙台の中枢機関だったJR仙台駅が「訪れるだけでどこかに行きたくなる駅」をテーマに観光駅という形に進化しているのです!今回は、宮城県の玄関口…
-
思考の旅へ誘うカードゲーム「仙台ナンダ札」イベントレポート
2017年6月17日18日、本町スクエアにて「仙台ナンダ札」というカードゲームが行われました。これ…
-
【宮城県】【おはよう靴下】宮城の方言を覚えてってけさいん【だから】
皆さんは「ジャス持ってきて!」と言われたらどうしますか?正解は「ジャージを持ってくる」です。今は…
-
もはや復興というレベルではない!?女川駅前の復興がすさまじい件
被災から6年。宮城県女川町は、豊かで美しい観光地へと発展してきました。被災地ツアーとしてではなく…
-
【宮城】クライマーの視点からみた金華山の大自然が素晴らしい!
THE NORTH FACEのジャパンサイトにて公開されているスペシャルムービーTHE NORTH…
-
【宮城】常連客に愛される移動販売車「まめちちどーなつ」
-
秋保の新しい観光施設、秋保ヴィレッジの魅力を聞いてみた!
-
東北の四季の美しさを伝えるTOHOKU JAPANの新作動画「Winter Lights in Tohoku」
-
【青森】本物?青森県にあるキリストの墓を見に行こう!
-
【宮城】さくら野仙台店閉店!?その栄枯盛衰をたどる