東北ろっけん雑学メディア NEFT
このサイトは東北6県の観光、グルメスポットから郷土、風習、歴史など、あらゆる雑学をお届けするWEBメディアです。
東北ろっけん雑学メディア NEFT
  • Home
  • 東北のグルメ
    • 郷土料理
    • レシピ
    • 食事
    • 食材
    • お酒
    • 飲み物
  • 東北の観光地
    • 景勝地
    • パワースポット
    • 施設
    • 温泉
    • 史跡
    • 体験
    • 交通
  • 東北のモノ
    • 伝統工芸品
    • 食品
    • 東北ブランド
  • 東北のイベント
    • 海水浴
    • お祭り
    • 期間限定イベント
    • 花火
    • お花見
    • 紅葉
  • 東北のミステリー
    • 歴史
    • 伝承・風習
    • 伝統行事
    • 民俗芸能
    • 民間信仰
    • 都市伝説
    • 偉人
  • 東北の地元ネタ

加工品

  • HOME
  • Home
  • 東北のグルメ
  • 食材
  • 加工品

飯坂温泉の名産品「ラジウム玉子」とは?ただの温泉玉子と侮るなかれ【福...

福島県福島市にある温泉郷「飯坂温泉」には「ラジウム玉子」という名物があります。黄身はねっとりと濃厚な味わい。白身はつるりとなめら...

加橋 もと春加橋 もと春2024.06.03

リンゴジュース

青森県の人気のりんごジュース5選!お土産にもおすすめ!

青森県は言わずと知れた「りんご県」で、観光で訪れた多くの人がアップルパイや生のりんごを楽しんでいます。しかし、青森に来たなら絶対...

小田桐はな小田桐はな2024.05.02

新藤養蜂園の「さくらんぼの蜂蜜」とは?【山形県】

養蜂業は人里離れたところで行われているものと思い込んでいました。 実は蜂に対してあまりいい感情を持っていなかったので、まさか住宅...

ikokeikoke2023.08.25

【福島県】話題性抜群!道の駅ふくしまで買える「特産の桃」を使った加工...

フルーツ王国福島!その中でもこれから旬を迎える「桃」は全国第2位の生産量を有し、全国生産の20%を占めています。 6月下旬から9...

natsukinatsuki2023.07.21

【岩手県盛岡市】盛岡の観光名所7選!あのなはん、盛岡さ来たらここにおで...

「あのなはん」は「あのね」、「おでってくなんせ」は「おいでくださいませ」の意味の盛岡弁です。 見どころたくさんの盛岡の観光名所の...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2023.07.10

盛岡でおすすめの美味しい自家焙煎珈琲店4選!【岩手県】

生豆を自家焙煎して提供する珈琲店が増えていますが、ニューヨークタイムズ紙の「2023年に行くべき街52選」で、「珈琲の街」と紹介...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2023.07.03

ふれあい牧場蔵王ハートランドで酪農体験【宮城県蔵王町】

ふれあい牧場蔵王ハートランドは、宮城県蔵王町に位置し広大な敷地を誇る牧場です。牛や羊、やぎなどの動物たちと触れ合うことができ、自...

natsukinatsuki2023.06.26

瓶ドン(あわび、ほたて、いくら)

見た目もおいしい三陸みやげの決定版「瓶ドン」!【岩手県】

岩手県宮古市の新名物として2018年に発売された「瓶ドン」。2020年6月から通信販売が始まり、各種メディアに取り上げられたこと...

アオイワアオイワ2023.06.24

【山形県上山市】こんにゃく番所?ん?、そこには旧宿場町に関所のような...

こんにゃく番所、番所?って何でしょう。こちらは山形県上山市にあるこんにゃく専門店なのです。 何から何までこんにゃくを原料に作られ...

ikokeikoke2023.03.24

【山形県】山形県の名水3選!雪と山と森が造り出す恵みの水が湧く山形県

鳥海山、蔵王山、出羽三山(月山・羽黒山・湯殿山)など多くの名山が連なる山形県は、ブナ天然林の面積日本一を誇り、その山と森はたっぷ...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2023.02.24

  • 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 7
  • 
24hランキング
おすすめ記事
  • 三ツ石神社
    神社・仏閣
    「岩」に鬼の「手」形?岩手のルーツが詰まった三ツ石神社【岩手県】
  • 愛宕神社の寺号額
    民間信仰
    火の神カグツチを祀る辰年と巳年の守り本尊!愛宕山の愛宕神社(仙台市)...
  • 作並こけしの表情
    伝統工芸品
    作並こけし – 仙台の「作並温泉」で発達し、150年以上の歴史を持つ...
  • 山形こけしの表情
    伝統工芸品
    山形こけし – 仙台藩の作並温泉で木地修行をした小林倉治が生み出し...
  • 歴史
    北海道には宮城と所縁のある土地が多い?仙台藩士の移住と北海道開拓史【...
キーワードで検索
カテゴリーから記事を探す
ピックアップ
  • 青森県
    青森の駅弁『ひとくちだらけ』を実食!郷土の味を旅のお供に!
  • 十和田バラ焼き
    郷土料理
    青森に行ったら絶対食べたい!他県では食べられないB級グルメ!5選
  • イギリストーストのパッケージ
    青森県
    イギリストーストは県民フード?ご当地パンの魅力に迫る!【青森県】
  • 佐竹氏転封以前の秋田市は北方勢力との最前線だった【秋田県】
  • 酒場
    仙台駅前で「せんべろ」できるお店5選!【宮城県】
  • 坐禅のイラスト
    【山形県】座禅や写経が体験できるお寺5選!初心者にもおすすめ!
  • 上山城
    温泉のある城下町・宿場町として発展した上山の歴史【山形県上山市】
  • 度々の大火に見舞われ様変わりした明治以降の久保田城の城下町【秋田県秋...
  • 奥の細道6
    【連載:奥の細道を辿る⑥】最上川の川下りと日本三大修験道のひとつ、出羽...
  • 【青森県】のおすすめローカル鉄道路線3選!車窓から楽しむ桜と林檎と海と雪
  • 大型ロケットエンジンの開発拠点として宇宙とつながる街「宮城県角田市」
  • 九十九島(象潟)のイメージ
    今では見られない幻の風景。松尾芭蕉が感激した象潟・九十九島【秋田県に...
  • かつて存在した急行列車「陸中」伝説と語り継がれるあまりに複雑な運行形...
  • 度々争いの舞台となった横手の歴史と現在の街並み【秋田県】
  • おとぎ話イメージ
    怖い話や少し悲しい話…多くの物語が残る「みちのくおとぎ街道」【宮城県白...
  • 為せば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり
    米沢藩主 上杉鷹山の歴史を紐とく旅「為せば成る」の言葉に込めた思いとは...
  • 山形城の本丸一文字門
    広すぎて本丸が霞んで見えない!霞城と呼ばれた山形城【山形県】
  • 奥の細道3
    【連載:奥の細道を辿る③】仙台を発った芭蕉と曾良は塩竈から舟で松島入り
横山不動尊の山門
日本三不動のひとつが宮城県に?登米市の白魚山大徳寺・横山不動...
多くの人たちに愛されて400年。会津の陶磁器「会津本郷焼」【福島...
【秋田県】東北の夏祭り秋田代表「竿燈まつり」を楽しむ前に!知...
青森の武将
青森県の戦国武将3選!津軽為信・石川高信・浪岡具永
【福島県いわき市】湯量は福島県ナンバーワン。フラダンスから競...
秋田県知事はお殿様って本当?愛されエピソードをまるごと紹介!...
愛宕神社の寺号額
火の神カグツチを祀る辰年と巳年の守り本尊!愛宕山の愛宕神社(...
【JR東日本パスの旅:1日目後編】初日の宿泊地「秋田市」散策と旨...
【宮城県仙台市】焼きハゼがポイント!伝統料理の仙台雑煮で新年...
続石とは?柳田国男が遠野物語で描いたミステリアスな石を詳しく...
【連載④:前九年の役・後三年の役】前九年の役の流れを一変させた...
おとぎ話イメージ
怖い話や少し悲しい話…多くの物語が残る「みちのくおとぎ街道」【...
大寶館
北前船の寄港地「鶴岡」に残る歴史遺産【山形県】
上山城
温泉のある城下町・宿場町として発展した上山の歴史【山形県上山市】
【宮城県栗原市】栗原歴史散歩~、肥沃な大地には古くから人々が...
【秋田県】秋田県の名水4選と秋田市内の新屋涌水群!美味しいお米...
【青森県弘前市】岩木山神社は青森最強のパワースポット?実際に...
源義経を補佐した佐藤兄弟と飯坂温泉【福島県】
高畠町の「瓜割石庭公園」はまるで異世界のような不思議空間!【...
夜遅くから朝まで続く?日本三大奇祭の一つ「黒石寺蘇民祭」【岩...
【JR東日本パスの旅:3日目】自宅で英気を養って日帰り青森弾丸ツ...
日本で最初に宇宙とつながった「国立天文台水沢キャンパス」【岩...
来てはいけないところと和歌に詠われた幻の関所「勿来の関」【福...
秋田の武将
秋田県の戦国武将3選!安東愛季・戸沢盛安・小野寺景道
白石城
【宮城県白石市】白石城を巡る名物グルメ!白石の歴史を食で感じ...
県別に記事を探す
  • 青森県
  • 岩手県
  • 秋田県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
おすすめカテゴリー
  • お祭り
  • 伝統工芸品
  • パワースポット
  • 都市伝説
  • お酒
  • B級グルメ
カテゴリーから記事を探す
キーワードで検索
東北ろっけん雑学メディア NEFT
東北ろっけん雑学メディア NEFT
  • 東北ろっけん雑学メディア NEFT について
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © 2025 東北ろっけん雑学メディア NEFT. All Rights Reserved.