東北ろっけん雑学メディア NEFT
このサイトは東北6県の観光、グルメスポットから郷土、風習、歴史など、あらゆる雑学をお届けするWEBメディアです。
東北ろっけん雑学メディア NEFT
  • Home
  • 東北のグルメ
    • 郷土料理
    • レシピ
    • 食事
    • 食材
    • お酒
    • 飲み物
  • 東北の観光地
    • 景勝地
    • パワースポット
    • 施設
    • 温泉
    • 史跡
    • 体験
    • 交通
  • 東北のモノ
    • 伝統工芸品
    • 食品
    • 東北ブランド
  • 東北のイベント
    • 海水浴
    • お祭り
    • 期間限定イベント
    • 花火
    • お花見
    • 紅葉
  • 東北のミステリー
    • 歴史
    • 伝承・風習
    • 伝統行事
    • 民俗芸能
    • 民間信仰
    • 都市伝説
    • 偉人
  • 東北の地元ネタ

その他の地域

  • HOME
  • Home
  • その他の地域

【東京】好きなものを好きなだけ!都内で人気急上昇中な食べ放題のお店

自分の好物はお財布を気にすること無く食べたいですよね!都内には幅広いカテゴリーの食べ放題コースを提供している飲食店があります。今回はその中でも特に人気のあるお店...

黒田康介黒田康介2017.08.10

【東京】都内でも森林浴!緑豊かなリラクシングスポットはここだ!

普段コンクリートジャングルの中で生活している人々にとって、気軽に森林浴を楽しめる場所は魅力的ではないでしょうか?今回は都内でゆったりと自然を満喫できるスポットを...

黒田康介黒田康介2017.08.07

【東京】胃袋の限界に挑め!ここだけは外せない都内の人気デカ盛り店!

人口に比例して、飲食店の数も非常に多い東京。さまざまなジャンルのお店が軒を連ね、どのお店に入ろうかなかなか決められないという経験をした方もいらっしゃるのではない...

黒田康介黒田康介2017.08.01

【東京】玉の輿発祥の地?秋葉原駅前の柳森神社は、女性にご利益あり!

JR山手線・京浜東北線。総武線と東京メトロ日比谷線、つくばエクスプレスの秋葉原駅から徒歩3分、神田川沿いにあるのが柳森神社です。今は地元の人にしか知られていない...

南原順南原順2017.07.26

【東京】無料なのに充実の展示!消防博物館に行こう!

消防車や救急車、消防ヘリの実物を、目の前で、じっくり見てみませんか?消防博物館には、明治時代の消防馬車から、大正時代の外国製消防車などが勢ぞろい。 子どもも楽し...

南原順南原順2017.07.24

【東京】セーラームーンが活躍した港区麻布十番を散策しよう!

東京都港区麻布十番は、江戸時代は仙台藩の大名屋敷があり、今は、各国の大使館のある場所です。ここには「美少女戦士セーラームーン」のマンガ家・武内直子さんが住んでい...

南原順南原順2017.07.14

【馬喰町・たいこ茶屋】SNSで大反響!海の宝石・お刺身食べ放題ランチのお...

お祝いの席や飲み会などで用意されるお刺身、意外と少ないと思ったこと、ありませんか?できるものなら、他の誰かを気にすること無く自分の好きなだけお刺身を食べまくりた...

黒田康介黒田康介2017.06.21

【東京】今年はどこへ行く?絶対に行きたい夏祭りはこれ!

じめじめした梅雨が終わると、本格的な夏が到来します。夏はイベントが目白押しで、計画を立てている暇も無いかも…。それなら、雨でお出かけできない今のうちに夏の計画を...

黒田康介黒田康介2017.06.19

かつての江戸城へ登城してみよう!~皇居東御苑散策~

大手町にある皇居東御苑は、かつて、江戸城の本丸と、二の丸、三の丸があった場所になります。徳川幕府に仕えた諸大名たちは、大手門をくぐって、将軍に謁見しに行きました...

南原順南原順2017.06.17

1日見ても飽きない!?東京にあるちょっと変わった博物館

博物館というと、ちょっとお硬いイメージを持っている方もいるかもしれません。しかし、東京にはちょっと変わった展示が楽しめる博物館が数多くあるんです!今回はそんな博...

黒田康介黒田康介2017.06.12

  • 
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 9
  • 
24hランキング
おすすめ記事
  • 三春駒
    伝統工芸品
    三春駒 – 日本三大駒の一つで坂上田村麻呂の伝説が残る郷土玩具【福...
  • 鯖湖神社(飯坂温泉)
    日帰り
    飯坂温泉は松尾芭蕉も愛した熱い名湯!おすすめの共同浴場や旅館を紹介【...
  • 会津東軍墓地「阿弥陀寺」
    神社・仏閣
    戊辰戦争における会津藩戦没者埋葬地と新選組 斎藤一の墓がある阿弥陀寺【...
  • うそかえ祭の木彫りのうそ鳥
    民間信仰
    一年の様々な災いを嘘に替える?高畠天満宮のうそかえ祭参拝レポート【福...
  • 青森県
    日本最北の私鉄「津軽鉄道」ただの鉄道ではない沿線の魅力ご紹介します【...
キーワードで検索
カテゴリーから記事を探す
ピックアップ
  • 郷土料理
    【青森県】穀物中心とした江戸文化からオリジナルの料理へ!青森が生んだご当地グルメ「八戸せ...
  • いぶりがっこ
    郷土料理
    伝統食「いぶりがっこ」とは?おつまみ~夕食まで大活躍!【秋田県】
  • 青森県
    【青森県】シードルのおすすめはどれ?実際に飲み比べてみた!
  • 「南部曲り家」は馬の重要性を熟知していた南部藩独自の住居【岩手県】
  • 秋田犬だけじゃない!大館市の天然記念物「秋田三鶏」【秋田県】
  • 江戸時代に最上川の舟運で活況を呈した大石田町の歴史【山形県】
  • 奥の細道5
    【連載:奥の細道を辿る⑤】峠の細道と厳しい関所に苦しみながら出羽の国へ
  • 日和山公園の北前船
    藩主より財力を持った豪商まで出現?北前船で潤った酒田の港【山形県】
  • 【青森県】秘湯や名湯、ユニークな泉質で選ぶ青森県のおススメ温泉3選!
  • 阿仁鉱山
    江戸時代には日本一といわれ久保田藩を支えた阿仁鉱山【秋田県北秋田市】
  • 続石とは?柳田国男が遠野物語で描いたミステリアスな石を詳しく紹介【岩...
  • 伊勢堂岱遺跡の模型(伊勢堂岱縄文館)
    「伊勢堂岱遺跡」は世界遺産に登録されている神秘の遺跡!【秋田県】
  • 秋田せんべろ
    秋田市内の老舗繁華街「川反」界隈のせんべろ酒場3選!【秋田県】
  • 佐竹氏転封以前の秋田市は北方勢力との最前線だった【秋田県】
  • 度々の大火に見舞われ様変わりした明治以降の久保田城の城下町【秋田県秋...
  • 山形県の「即身仏」と湯殿山の「生まれ変わり信仰」
  • 【秋田県】のおすすめローカル鉄道路線4選!バラエティに富んだ秋田の地方...
  • 一から九まで「戸の付く地名」【一戸・二戸編】始まりの一戸は縄文遺跡の...
山形の武将
山形県の戦国武将3選!最上義光・直江 兼続・志村 光安
来てはいけないところと和歌に詠われた幻の関所「勿来の関」【福...
【前編】日本初の海図「陸中國釜石港之圖」と釜石の発展【岩手県】
夜の鶴ヶ城
【福島県】幕末の悲劇の舞台となった「鶴ヶ城」の歴史とは
白石城
【宮城県白石市】白石城を巡る名物グルメ!白石の歴史を食で感じ...
【岩手県】盛岡さんさ踊りを楽しもう!3年ぶり開催の見どころと楽...
ねこ稲荷のイラスト
愛猫家ならにゃんとも見逃せない?「信夫山ねこ稲荷」から辿る地...
【山形県米沢市】雪灯篭まつり|雪国ならではの幻想的な風景に会...
野口英世像
【福島県猪苗代】「野口英世記念館」の精巧なロボットが話題!楽...
片倉家御廟所
伊達政宗の名臣「智の片倉景綱」と片倉家にまつわる史跡4カ所【宮...
数奇な運命から日本初の世界一周をすることとなった仙台藩出身者...
500年以上続く朝市と「乳房を持つケヤキ」がある五城目町【秋田県】
【福島県】宇宙人に会いたければ福島へ!?飯野町の名物はUFOです 
【鳥海山・飛島ジオパーク:にかほ編(2)】先人たちの知恵がもた...
続石とは?柳田国男が遠野物語で描いたミステリアスな石を詳しく...
【山形県】刀を鍬に持ち替えて創り上げた鶴岡の絹織物産業
【山形県米沢市】『なせばなる秋まつり』は楽しくて美味しかった!
【福島県郡山市】「高柴デコ屋敷」とは?地元の方と話せる観光地...
【秋田県由利本荘市】こんな所に日本三大長谷観音像が!御利益い...
ジオパーク下北半島の不思議な世界「恐山・仏ヶ浦に北限のサル」...
小説家・太宰治の生家『斜陽館』は680坪の大豪邸!【青森県五所川...
【青森県】朱色の鳥居がどこまでも続く「千本鳥居」の光景とは
【秋田のささら踊り:前編】「ささら踊り」のルーツ?ヒントは「...
「鳥潟会館(旧鳥潟家主屋)」の座敷からは素晴らしい庭園が眺められる ©大館市
戊辰戦争による戦禍を免れた大館市の歴史的建造物【秋田県】
【福島県会津若松市】和のぬくもりと温かいもてなしに心安らぐ、...
県別に記事を探す
  • 青森県
  • 岩手県
  • 秋田県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
おすすめカテゴリー
  • お祭り
  • 伝統工芸品
  • パワースポット
  • 都市伝説
  • お酒
  • B級グルメ
カテゴリーから記事を探す
キーワードで検索
東北ろっけん雑学メディア NEFT
東北ろっけん雑学メディア NEFT
  • 東北ろっけん雑学メディア NEFT について
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © 2025 東北ろっけん雑学メディア NEFT. All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…