東北ろっけん雑学メディア NEFT
このサイトは東北6県の観光、グルメスポットから郷土、風習、歴史など、あらゆる雑学をお届けするWEBメディアです。
東北ろっけん雑学メディア NEFT
  • Home
  • 東北のグルメ
    • 郷土料理
    • レシピ
    • 食事
    • 食材
    • お酒
    • 飲み物
  • 東北の観光地
    • 景勝地
    • パワースポット
    • 施設
    • 温泉
    • 史跡
    • 体験
    • 交通
  • 東北のモノ
    • 伝統工芸品
    • 食品
    • 東北ブランド
  • 東北のイベント
    • 海水浴
    • お祭り
    • 期間限定イベント
    • 花火
    • お花見
    • 紅葉
  • 東北のミステリー
    • 歴史
    • 伝承・風習
    • 伝統行事
    • 民俗芸能
    • 民間信仰
    • 都市伝説
    • 偉人
  • 東北の地元ネタ

その他の地域

  • HOME
  • Home
  • その他の地域

【東京】水戸黄門ゆかりの大名庭園を散策~小石川後楽園~

小石川後楽園は江戸時代に徳川御三家の1つ、水戸藩の江戸上屋敷の庭だった場所です。春は桜、初夏は花菖蒲、秋は紅葉の名所としても知ら...

南原順南原順2018.01.12

【東京】温浴×カフェでリラックス!週末に行きたい足湯カフェ

最近ちょっと歩きすぎで足が疲れていたり、長時間のデスクワークにより足がむくんできた、そんなお悩みを抱えている方はいらっしゃいませ...

黒田康介黒田康介2018.01.07

路地裏の誘惑に酔いしれる 東京のオトナな飲み屋街

普段は駅前の居酒屋でお酒を飲んでいるという方におすすめしたいのが、ディープな雰囲気を醸し出している「飲み屋街」。東京には数多くの...

黒田康介黒田康介2017.12.21

【東京】江戸時代の観光地!北区王子を散策

北区王子は、8代将軍吉宗が桜を植えた飛鳥山をはじめとして、風光明媚な観光地として江戸時代から人気です。また、内田康夫の探偵小説「...

南原順南原順2017.11.27

【東京】大手メーカーの工場に潜入!?都内で楽しめる工場見学

みなさんは普段スーパーなどで購入している食品について、どのような工程・環境で製造されたのか意識したことはありますか?今回は都内で...

黒田康介黒田康介2017.10.19

【東京】定番すぎてスルー!?今こそ行きたい都内の動・植物園

東京には観光スポットが多く、週末にはいろいろな場所を巡ろうと計画している人も多いとおもいます。そんな方におすすめしたいのが動物園...

黒田康介黒田康介2017.10.10

【東京】甘いひととき!都内で人気のスイーツを食べてリラックス!

多忙な日々を過ごしていると、ストレスが溜まってしまうなんてこともあるでしょう。そんなときはそれぞれのストレス解消法を実践するわけ...

黒田康介黒田康介2017.10.07

【東京】フォロワー大量ゲット!定番のインスタジェニックスポットはここ!

私達の生活とはもはや切っても切れない存在になりつつあるSNS。特にインスタグラムはそのオシャレな雰囲気から、若い女性を中心に爆発...

黒田康介黒田康介2017.09.25

【東京】江戸時代の水道にビックリ!?東京都水道歴史館

江戸時代にも水道があったのをご存じですか? 今、私たちが利用している水道とは、かなり違っていますが、江戸の町には整備された水道網...

南原順南原順2017.09.19

【東京】世界中のビールを飲みつくせ!都内で世界のビールが楽しめる名店

暑い夏にはやっぱりビールが飲みたい!ビール党のみなさんには、お気に入りのビールの銘柄があると思いますが、たまには外国の変わったビ...

黒田康介黒田康介2017.08.19

  • 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 9
  • 
24hランキング
おすすめ記事
  • 光禅寺入口の最上家の家紋
    神社・仏閣
    出羽57万石、最上家最大の版図を築いた最上義光公の菩提寺「光禅寺」【山...
  • 神割崎
    景勝地
    神様がクジラごと岬を真っ二つ!神割伝説が残る「神割崎」【宮城県】
  • 枡はんの濃口ラーメン
    食事
    全国有数のラーメン激戦区、郡山市で長年愛される「郡山ブラック」とは?...
  • 歴史
    【JR東日本パスの旅:1日目前編】初日は朝の盛岡散策から角館の武家屋敷へ!
  • お菓子
    甘露が織りなす冬の幻…九重本舗玉澤「霜ばしら」の歴史と実食レビュー!【...
キーワードで検索
カテゴリーから記事を探す
ピックアップ
  • 郷土料理
    青森は隠れた馬肉の産地!なぜ馬肉文化が広まったのか理由を解説
  • 郷土料理
    弘前の郷土料理「いがめんち」とは?食べられるお店やレシピを紹介【青森県】
  • ポロショコラのパッケージ拡大
    青森県
    ポロショコラがアツい!売っている場所や種類・アレンジを紹介【青森県】
  • 【連載①:前九年の役・後三年の役】平安時代末期の奥羽戦役はなぜ起こった...
  • 三本木館山公園(大崎市)
    水と生きる耕地、世界農業遺産に認定された「大崎耕土」【宮城県】
  • 戦国時代に秋田を支配し能代を本拠地とした檜山安東氏【秋田県】
  • 鹿踊とは?特徴から踊りがもっと楽しくなるエピソードまで詳しく紹介【岩...
  • 源義経
    「夏草や 兵共が 夢の跡」源義経終焉の地・高館【岩手県平泉町】
  • 度々の大火に見舞われ様変わりした明治以降の久保田城の城下町【秋田県秋...
  • 上山城
    温泉のある城下町・宿場町として発展した上山の歴史【山形県上山市】
  • 三陸鉄道リアス線(宮古駅)
    【岩手県】のおすすめローカル鉄道路線3選!震災を乗り越え走る希望の鉄路。
  • 日本で最初に宇宙とつながった「国立天文台水沢キャンパス」【岩手県】
  • 泉せんべろ
    仙台の副都心「泉中央駅」周辺の個性的なせんべろ酒場をご紹介!【宮城県】
  • 大寶館
    北前船の寄港地「鶴岡」に残る歴史遺産【山形県】
  • 【秋田のささら踊り:前編】「ささら踊り」のルーツ?ヒントは「獅子舞」...
  • 【青森県】のおすすめローカル鉄道路線3選!車窓から楽しむ桜と林檎と海と雪
  • 金塊
    奥州藤原氏の黄金埋蔵金伝説!平泉の金鶏山とは?【岩手県】
  • 4000軒を超える蔵が現存する蔵の街・喜多方【福島県】
【福島県猪苗代町】火山が造った迫力ある大地と大小の湖沼が織り...
【宮城県仙台市】榴ヶ岡公園にある仙台市歴史民俗資料館を探訪し...
なぜか珍名が多い?奥羽本線の駅名【福島・山形・秋田】
【宮城県仙台市】2022年仙台七夕まつりの最新情報や歴史を紹介!...
【福島県南相馬市】800年間にわたり独自の文化を育んだ奥州相馬氏...
【連載④:前九年の役・後三年の役】前九年の役の流れを一変させた...
「鳥潟会館(旧鳥潟家主屋)」の座敷からは素晴らしい庭園が眺められる ©大館市
戊辰戦争による戦禍を免れた大館市の歴史的建造物【秋田県】
山伏石のイメージイラスト
平泉に伝わる昔話「山伏石」とは?物語の舞台も詳しく紹介【岩手県】
豪華絢爛「のへじ祇園まつり」と北前船寄港地「野辺地」【青森県】
日和山公園の北前船
藩主より財力を持った豪商まで出現?北前船で潤った酒田の港【山...
【山形県上山市】江戸時代13もの藩主が利用した羽州街道の宿場町...
【岩手県盛岡市】「盛岡のお守り岩」烏帽子岩は岩手屈指のパワー...
夜遅くから朝まで続く?日本三大奇祭の一つ「黒石寺蘇民祭」【岩...
「しのぶもちずり」とはどんな意味?関連スポットや民話などを紹...
うねめ伝説
悲恋の物語「采女伝説」とは?現代も残る言い伝えの影【福島県郡...
猫好きによる猫の大祭「猫塚古墳ねこまつり」と猫の伝説【宮城県...
大内宿全景
大内宿で江戸時代へタイムスリップしてきた!【福島県】
一から九まで「戸の付く地名」【四戸編】幻の四戸はどこだったの...
仙台市博物館
【宮城】伊達家所蔵の超貴重な資料ばかり!仙台市博物館へGO!
【秋田県美郷町】120ヶ所もの湧き水が人々の生活を潤してきた「六...
【戊辰戦争時の宮城県】奥羽の雄藩・仙台藩の決断とは?
ジオパーク下北半島の不思議な世界「恐山・仏ヶ浦に北限のサル」...
【鳥海山・飛島ジオパーク:飛島編】江戸時代に北前船で栄えた飛島
うそかえ祭の木彫りのうそ鳥
一年の様々な災いを嘘に替える?高畠天満宮のうそかえ祭参拝レポ...
九十九島(象潟)のイメージ
今では見られない幻の風景。松尾芭蕉が感激した象潟・九十九島【...
県別に記事を探す
  • 青森県
  • 岩手県
  • 秋田県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
おすすめカテゴリー
  • お祭り
  • 伝統工芸品
  • パワースポット
  • 都市伝説
  • お酒
  • B級グルメ
カテゴリーから記事を探す
キーワードで検索
東北ろっけん雑学メディア NEFT
東北ろっけん雑学メディア NEFT
  • 東北ろっけん雑学メディア NEFT について
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © 2025 東北ろっけん雑学メディア NEFT. All Rights Reserved.