景勝地

【宮城県刈田郡】樹氷原は東北にしかないレアな絶景!アイスモンスターを見に行こう!

冬の時期しか見られないレアな絶景といえば、樹氷があります。関東圏に住んでいる方は、あまり耳慣れない言葉かもしれません。樹氷とは、呼んで字のごとく樹に雪や氷が堆積することで形成されます。

特に蔵王では、アオモリトドマツという常緑の針葉樹が多く生えています。この樹に雪がついて固まるという現象を繰り返して、どんどん風上に向かって大きくなっていきます。それは尾びれのように伸びていきます。このことから、「エビのしっぽ」と呼ばれることもあります。

東北には、八甲田や八幡平、蔵王などの有名な樹氷のスポットがあります。なかでもツアーが企画されていて美しいと評判の蔵王の樹氷について、今回は紹介していきます。

View this post on Instagram

A post shared by マフティー (@putofessyonarareru)

樹氷鑑賞なら「みやぎ蔵王の樹氷めぐり」が一押し!

View this post on Instagram

A post shared by 温泉山荘だいこんの花 (@onsensansou_daikonnohana)

蔵王で樹氷を観るなら、なんといっても「みやぎ蔵王の樹氷めぐり」がおすすめです。キャビンが搭載された暖房付乗用雪上車「ワイルドモンスター号」で、蔵王連峰の樹氷原へ出発するツアーです。専属ガイドのトークが楽しいということでも評判を集めています。

「樹氷」とは、特別な環境下でしか発生しない極めてレアな現象です。国内では、蔵王を始めとして青森の八甲田や秋田の八幡平など、限定されたエリアでしか観ることができません。樹氷が育つためには、気象や降雪量、樹木の種類など、あらゆる条件が上手く揃わないと達成されません。

特に「みやぎ蔵王の樹氷めぐり」のツアーで赴く刈田岳山頂付近は、なかでも美しいパノラミックな樹氷原を堪能できます。

View this post on Instagram

A post shared by 温泉山荘だいこんの花 (@onsensansou_daikonnohana)

「みやぎ蔵王の樹氷めぐり」の概要

「みやぎ蔵王の樹氷めぐり」のツアーは、今年も既に始まって盛況を集めています。ツアーは1回2時間。1日3回行われています。以下がスケジュール表になります。

実施期間時間
12月16日(土)~3月18日(日)11:00~13:00
13:30~15:30
15:30~17:30

以下が料金です。

大人子ども
5,300円4,400円

料金には、長靴のレンタル料も含まれています。樹氷原に着いたら、雪道を歩くことになります。長靴やスノーブーツは必須のアイテムになります。

ワイルドモンスター号に乗って樹氷原へ

View this post on Instagram

A post shared by 小幡 輝多 (@obt13ko)

スタートは、蔵王町の「すみかわスノーパーク」です。ここのレストハウスで受付を行います。すみかわスノーパークまでは、仙台駅から送迎バスが出ています。

樹氷ポイントまでは、スノーパークからワイルドモンスター号で向かいます(片道45分)。通常車両(4800円)とグランクラスという特別車両(通常料金+2500円)が用意されています。

通常車両は他のお客と向かい合って座るタイプですが、グランクラスは新幹線のような座席です。向かい合ったりせずに、快適に向かいたい方には、グランクラスがおすすめです。

樹氷原には大量のアイスモンスターが

樹氷観賞ポイントは標高1,600m付近になります。-10度に達することもあるので、防寒対策は完璧にしていきましょう。樹氷原は、まさにインスタ映えする光景です。天然のアイスモンスターが盛大に出迎えてくれます。

「樹氷の家」を見に行くナイトツアーも

View this post on Instagram

A post shared by タカミヤヴィレッジ ホテル樹林 (@hotel_jurin)

昼の樹氷も最高ですが、実は夜の樹氷もまた魅力があります。すみかわスノーパークでは、昼だけではなくて、夜の「樹氷の家めぐり(3100円)」というツアーを企画しています。

レストハウスから雪上車で、標高1,400mの森へ向かいます(片道25分)。アオモリトドマツの樹氷がランタンで照らされていて、幻想的な光景が広がっています。氷に覆われて巨大化したマツは、まるでかまくらのようです。このかまくらを、樹氷の家と呼んでいます。もちろん、中にも入れます。

昼間のツアーに参加して満足できたら、ぜひ夜はこの樹氷の家めぐりにも行ってみましょう。また違った感動が待っています。

INFORMATION

名称みやぎ蔵王の樹氷めぐり(すみかわスノーパーク)
所在地宮城県刈田郡 蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有林内
電話番号0224-87-2610
公式URLhttp://www.zao-sumikawa.jp/juhyo.html
GOOGLE MAP

sugar

投稿者の記事一覧

観光が大好きなwebライター。ご当地グルメの探求に専心中。最近は饅頭、団子など和菓子の名店をリサーチしております。デパ地下めぐりが日課。

関連記事

  1. 【青森県】朱色の鳥居がどこまでも続く「千本鳥居」の光景とは
  2. 【岩手県盛岡市】自然の中の動物園で楽しもう!盛岡市動物公園ZOO…
  3. 【秋田】八郎太郎伝説とは?秋田県民もあまり知らない3つのエピソー…
  4. 【福島県須賀川】「ムシテックワールド」は昆虫から科学まで広く学べ…
  5. 【岩手県遠野市】カッパ淵はカッパ釣りができる珍スポット!「カッパ…
  6. 【福島県相馬市】春を満喫!和田観光いちご園でいちご狩りを楽しもう…
  7. 仙台ナンダ札 思考の旅へ誘うカードゲーム「仙台ナンダ札」イベントレポート
  8. 【宮城県】鬼首温泉の地獄谷遊歩道!沸き立つ湯気に間欠泉はまさに地…

ピックアップ

  1. 千日餅

ランダムピックアップ

  1. 青麻神社の入り口
  2. 野口英世像
  3. 山居倉庫
  4. 築地市場
PAGE TOP