【宮城県】もっと美味しい笹かまぼこ!オススメ商品や楽しいアレンジレシピを紹介

宮城県仙台市の定番お土産といえば笹かまぼこ。ぷりっとした食感に、お魚の上品な風味が後を引きます。お酒のおつまみに、食卓のあと一品にと、大活躍の食材です。

シンプルに食べてももちろん美味しい笹かまぼこですが、たまには一味違ったアレンジレシピを楽しんでみませんか。この記事が笹かまぼこの新たな魅力を発見するきっかけになれたら嬉しいです。


宮城県仙台市の笹かまぼことは

今や宮城県のお土産の大定番、笹かまぼこ。持ちやすい笹の葉の形をしていて、プリプリの食感と品よく香る魚の風味が後を引く逸品です。

笹かまぼこ 手焼き体験

笹かまぼこの歴史は、明治時代からとされています。当時宮城県の近海で多く獲れていたヒラメの消費に、かまぼこを作り始めたのが始まりです。

通常だと、ヒラメの身はかまぼこにするには柔らかすぎます。しかし、その味と香りを活かすために試行錯誤を繰り返し、ついに食感の良いかまぼこを作ることに成功しました。

売り出してしばらくは、「べろかまぼこ」や「手のひらかまぼこ」と呼ばれていたようです。昭和時代になった際、仙台藩主の伊達家の家紋「竹に雀」と紐付き、笹かまぼこと呼ばれるようになりました。

そして現在にいたるまで、かまぼこ製造社がそれぞれ特徴ある製品を販売しています。


人気のおすすめ笹かまぼこ3選を紹介

仙台のお土産品を選ぼうとすると、笹かまぼこメーカー各社からのさまざまな製品が並びます。その数、どれを買っていいか悩んでしまうほど。そこで、笹かまぼこの人気商品の中からおすすめ3選を紹介します。


阿部の笹かまぼこ

笹かまぼこの名付け親、阿部蒲鉾店の笹かまぼこです。定番中の定番で、「阿部かま」の愛称で知られています。焼き方にこだわったかまぼこは、ふわふわの食感と香ばしい焼き目がポイント。宮城の地酒と宮城県本醸造特級醤油を使った味も上品です。

オフィシャルサイト:阿部の笹かまぼこ


白謙の笹かまぼこ

石巻市で大正時代に創業した老舗店。高級魚キチジの身を使って仕上げられたかまぼこは香り高く、魚の風味を感じる一品です。かまぼこは肉厚で身はなめらか、しっかりとした弾力を感じられます。イカや紅ショウガなどの具材が入ったかまぼこも人気です。

オフィシャルサイト:白謙の笹かまぼこ


鐘崎の大漁旗

大ぶりで厚みのある、インパクトの強い笹かまぼこです。プリッとした歯ごたえと濃厚な旨味とで、食べ応え抜群。化学調味料や卵白・でんぷんも不使用なので、アレルギーがある人も安心して食べられます。

オフィシャルサイト:鐘崎の大漁旗



笹かまぼこを使ったアレンジレシピ

笹かまぼこといったら、そのまま、もしくは醤油をかけるだけで食べるのが一般的。でも、時にはちょっと変わった食べ方をしてみたくなりますよね。

そこで、誰でも簡単にできる笹かまぼこのアレンジレシピを紹介します。いつもとは少し違った笹かまぼこの魅力を楽しんでみてください。


笹かまぼこの明太マヨディップ

薄皮を外した明太子をマヨネーズと混ぜ、明太マヨネーズを作ります。笹かまぼこを食べやすい大きさに切り、明太マヨをつけながら食べるお手軽おつまみです。

一緒にきゅうりなどを添えると彩りも良く、おつまみ感が増します。


笹かまぼこの磯辺揚げ

薄力粉と青のりを混ぜて水を加えた衣に、笹かまぼこをくぐらせて油で揚げます。

プリプリの笹かまぼこに、さっくさくの衣、そして青のりの香ばしさがプラス。おつまみだけじゃなく、お子さんの喜ぶおかずにもなります。半分に切って、お弁当のおかずにもオススメです。


笹かまぼこのお好み焼き風

笹かまぼこの平らな部分にお好み焼きソースを塗って紅ショウガを乗せ、オーブンで軽く焼きます。焼きあがったら、マヨネーズ・青のり・かつおぶしをかけてお好み焼き風の一品が完成です。

磯の香りと食感、香ばしいソースの味が絶妙にマッチ!チーズを加えても◎です。



まとめ

今回の記事では宮城県仙台市の名物、笹かまぼこを取り上げました。

定番お土産として有名な笹かまぼこですが、メーカー各社それぞれが趣向を凝らし、特徴ある商品を販売しています。今回は3社の笹かまぼこを紹介しましたが、色々と食べ比べてみて、お気に入りの一品を見つけるのも楽しいですね。

また、シンプルに食べても美味しい笹かまぼこですが、アレンジ次第ではよりお酒やご飯に合う一品に大変身します。お土産コーナーやお取り寄せで笹かまぼこを手に入れたら、ぜひ挑戦してみてください。


関連記事一覧