東北の観光地

  1. 【山形県酒田市】山形県唯一の有人離島『飛島』そこには渡り鳥と夕日に癒される日常が!

    日本海に浮かぶ小さな島「飛島(とびしま)」は山形県酒田市から北西方向に39kmの日本海上に位置する山形県唯一の有人離島です。島からは天気の良い日には『鳥海山』を望むことができ、酒田港から船(定期便)で1時間弱で訪れられ、島内には天…

  2. 【岩手県盛岡市】新しい盛岡名物、北上川舟運体験のアトラクション「もりおか丸」に乗ってみた!

    北上川、雫石川、中津川の三つの河川が合流する「川の街」盛岡は、江戸時代には北上川舟運により年貢米を…

  3. 【山形県大石田町】江戸時代に最上川の舟運で活況を呈した大石田町

    大石田町(おおいしだまち)は、山形県のほぼ中央に位置し、最上川が中央部に流れる米やスイカに代表され…

  4. 【山形県酒田市】江戸時代に北前船で栄えた飛島は、今、注目を集める地球が創った公園ジオパーク

    飛島は、酒田市沖の日本海に浮かぶ山形県唯一の離島です。面積は約2.75平方㎞で周囲は10kmほど。…

  5. 【山形県酒田市】藩主より財力を持った豪商まで出現?北前船で潤った酒田の港

    酒田(山形県酒田市)は、最上川河口に港町として発展した街です。江戸時代には“接州(摂州)大阪より四…

  6. 最上川舟下り(1)

    【山形県最上郡】3月までコタツで楽しめる「最上川舟下り」船頭さんの唄う『よーいさのまかしょ~』を聞きに行きましょ!

  7. 【青森県野辺地町】豪華絢爛「のへじ祇園まつり」~日本遺産に認定された北前船寄港地・船主集落「野辺地」

  8. 【福島県いわき市小名浜】小名浜マリンブリッジの開通で、再び活況を取り戻した小名浜

  9. 【秋田県】秋田県のおすすめローカル線4選!バラエティに富んだ鉄道路線

  10. ちょっとセレブな仙台旅行を楽しみたいなら、断然「太平洋フェリー」でしょ!

ピックアップ

  1. 横山不動尊の山門
  2. 光のページェント
  3. ニッカウヰスキー宮城峡蒸溜所
  4. Wake Up, Girls!

ランダムピックアップ

  1. 角館武家屋敷
  2. 二口林道(山形側の眺望)
  3. 戦利品
PAGE TOP