東北ろっけん雑学メディア NEFT
このサイトは東北6県の観光、グルメスポットから郷土、風習、歴史など、あらゆる雑学をお届けするWEBメディアです。
東北ろっけん雑学メディア NEFT
  • Home
  • 東北のグルメ
    • 郷土料理
    • レシピ
    • 食事
    • 食材
    • お酒
    • 飲み物
  • 東北の観光地
    • 景勝地
    • パワースポット
    • 施設
    • 温泉
    • 史跡
    • 体験
    • 交通
  • 東北のモノ
    • 伝統工芸品
    • 食品
    • 東北ブランド
  • 東北のイベント
    • 海水浴
    • お祭り
    • 期間限定イベント
    • 花火
    • お花見
    • 紅葉
  • 東北のミステリー
    • 歴史
    • 伝承・風習
    • 伝統行事
    • 民俗芸能
    • 民間信仰
    • 都市伝説
    • 偉人
  • 東北の地元ネタ

東北のミステリー

  • HOME
  • Home
  • 東北のミステリー

続石とは?柳田国男が遠野物語で描いたミステリアスな石を詳しく紹介【岩...

岩手県遠野市綾織町には、2つ台のように並んだ石に巨大な笠石を載せて鳥居のように下をくぐることのできる【続石】という不思議な石が残...

紫媛紫媛2022.02.25

猿が日本酒を飲むイラスト

猿酒とは?菅江真澄が「雪出羽道」で紹介した薬酒を詳しく解説【秋田県】

江戸時代後期の国学者で紀行家の菅江真澄は、「雪出羽道」の中で田代村(現山内村)に代々住む嶋田源助の家で猿酒を造っており、腹痛に効...

紫媛紫媛2022.02.24

仙台城の大手門跡近くにあるのはフリーメイソンの石碑?という仙台ミステ...

宮城県仙台市に伊達政宗が居城していた「仙台城(青葉城)」がありますが、その大手門跡の近くに「フリーメイソン」らしき石碑があり、ち...

tryworks.okatryworks.oka2022.02.22

姥皮イラスト

姥皮とは?まんが日本昔ばなしでも放送した山形の昔話を詳しくご紹介

山形には昔話がたくさんあり、その中にはまんが日本昔ばなしでも放送された有名なものがいくつかあるのをご存知でしょうか。 この記事で...

紫媛紫媛2022.02.19

ケサランパサランのイラスト

ケサランパサランとは?福をもたらす不思議な物体を詳しく解説【山形県】

ケサランパサランは手にした人に幸せをもたらすらしいということは知っているけれど、そもそも生き物なのか植物なのかもよく知らないとい...

紫媛紫媛2022.02.17

【青森県】朱色の鳥居がどこまでも続く「千本鳥居」の光景とは

稲荷神社というと赤い鳥居が印象的ですが、本州北端の青森県の「高山稲荷神社」で見る朱色の千本鳥居が圧巻です。雪の多い青森県で、白い...

tryworks.okatryworks.oka2022.02.13

【福島県】生まれ変わった『土湯温泉』には楽しいスポットが満載!旬な旅...

加橋 もと春加橋 もと春2022.02.02

為せば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり

米沢藩主 上杉鷹山の歴史を紐とく旅「為せば成る」の言葉に込めた思いとは...

山形県米沢市の歴史を語る上で、重要な人物の一人に上杉鷹山がいます。現代まで、鷹山公として敬意と親しみを持って呼ばれる人物です。 ...

加橋 もと春加橋 もと春2022.02.01

【秋田県大仙市】古四王神社とは?秋田県大仙市に密かに佇む重要文化財を...

古四王神社は秋田県大仙市にある国指定有形重要文化財の1つですが、2021年1月に強風で鳥居が根本から折れて倒壊したのがニュースと...

紫媛紫媛2022.01.08

秋田県知事はお殿様って本当?愛されエピソードをまるごと紹介!【秋田県】

公務で忙しい中でも、お膝元である角館町の伝統あるお祭りの「やま行事」では、佐竹北家当主として上覧を欠かさない―そんな佐竹北家の2...

紫媛紫媛2021.12.24

  • 
  • 1
  • …
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • …
  • 35
  • 
24hランキング
おすすめ記事
  • 戊辰戦争時の弾痕跡
    古建築
    戊辰戦争の痕跡が残る唯一の現存する建築物「旧滝沢本陣」【福島県】
  • 民間信仰
    夜遅くから朝まで続く?日本三大奇祭の一つ「黒石寺蘇民祭」【岩手県】
  • 鉄道
    【JR東日本パスの旅:説明〜準備編】行ってきます!鉄道開業150年記念!
  • 百鹿大群舞(16)
    現地レポート
    百鹿大群舞フォトレポート(2025.04.26:日高火防祭)【岩手県奥州市】
  • 真田幸村公之像
    神社・仏閣
    伊達家の先鋒「鬼小十郎」片倉重長と真田幸村の縁を巡る史跡3カ所【宮城県】
キーワードで検索
カテゴリーから記事を探す
ピックアップ
  • 青森県
    温泉熱で作る伝統野菜「大鰐もやし」の魅力やレシピ、買える場所を紹介【青森県】
  • 郷土料理
    【福島県】会津の「馬刺し」は美味い!馬肉料理がオススメの飲食店も紹介
  • 食品
    【福島県】一度は途絶えたあの味が復活!人と人をつなぐソウルフード『凍天』の奇跡
  • 度々争いの舞台となった横手の歴史と現在の街並み【秋田県】
  • 佐竹義宣
    秋田市の基礎は佐竹義宣が造り上げた久保田城の城下町【秋田県】
  • 【青森県】秘湯や名湯、ユニークな泉質で選ぶ青森県のおススメ温泉3選!
  • 【山形県】のおすすめローカル鉄道路線2選!美食の宝庫山形はローカル線天国
  • 【福島県福島市】標高1,600メートル。日本で星に一番近い「浄土平天文台」
  • 【鳥海山・飛島ジオパーク:にかほ編(1)】松島と並び称されるも大地震で...
  • 豪華絢爛「のへじ祇園まつり」と北前船寄港地「野辺地」【青森県】
  • 平安時代の歌枕にも登場する謎に包まれた北の都「多賀城」【宮城県】
  • 奥の細道5
    【連載:奥の細道を辿る⑤】峠の細道と厳しい関所に苦しみながら出羽の国へ
  • 湯殿山総本寺 瀧水寺大日坊
    湯殿山の麓を抜ける六十里越街道は、出羽三山参りの道
  • 源義経
    「夏草や 兵共が 夢の跡」源義経終焉の地・高館【岩手県平泉町】
  • 秋田せんべろ
    秋田市内の老舗繁華街「川反」界隈のせんべろ酒場3選!【秋田県】
  • 絶滅危機の日本固有種「ニホンザリガニ」大館市が繁殖活動中!【秋田県】
  • 上山城
    温泉のある城下町・宿場町として発展した上山の歴史【山形県上山市】
  • かつて存在した急行列車「陸中」伝説と語り継がれるあまりに複雑な運行形...
仙台城の大手門跡近くにあるのはフリーメイソンの石碑?という仙...
日本三大稲荷にも数えられる志和稲荷神社は【岩手県】有数のパワ...
2023年の干支は「卯」、仙台特有の干支信仰「卦体神」とは?【宮...
【秋田県】平福百穂とは?作品から鑑賞できる場所まで詳しくご紹介
【岩手県】岩手・盛岡はなぜそう呼ぶの?地名の由来を探る!
弘前市で民俗芸能を満喫!津軽三味線が聞ける居酒屋3選【青森県】
【福島県】宇宙人に会いたければ福島へ!?飯野町の名物はUFOです 
【青森県】青森県の名水8選!青い森が育む清涼な涌水の宝庫!
最上川の舟運で繁栄した旧米沢藩舟運の町「長井」【山形県】
おとぎ話イメージ
怖い話や少し悲しい話…多くの物語が残る「みちのくおとぎ街道」【...
山形県の「即身仏」と湯殿山の「生まれ変わり信仰」
伝統建築「曲家」が多く残る日本の原風景「前沢曲家集落」【福島...
【宮城県仙台市】2022年仙台七夕まつりの最新情報や歴史を紹介!...
多くの人たちに愛されて400年。会津の陶磁器「会津本郷焼」【福島...
奥の細道2
【連載:奥の細道を辿る②】宮城県入りした芭蕉と曾良は杜の都仙台...
一から九まで「戸の付く地名」【四戸編】幻の四戸はどこだったの...
【福島県南会津郡】那須火山帯の豊富な温泉が魅力。「大内宿」や...
源義経
「夏草や 兵共が 夢の跡」源義経終焉の地・高館【岩手県平泉町】
数奇な運命から日本初の世界一周をすることとなった仙台藩出身者...
岩手の武将
岩手県の戦国武将3選!南部晴政・南部信直・九戸政実
実際に行ってみた、青森冬の三大まつり「八戸のえんぶり」現地レ...
鹿角市に眠るピラミッド伝説、その名はクロマンタ!【秋田県】
一戸から九戸まで「戸のつく地名」の謎とは?旧南部領に点在する...
大湯環状列石は日本の縄文時代のストーンサークル!?【秋田県】
【山形県】刀を鍬に持ち替えて創り上げた鶴岡の絹織物産業
県別に記事を探す
  • 青森県
  • 岩手県
  • 秋田県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
おすすめカテゴリー
  • お祭り
  • 伝統工芸品
  • パワースポット
  • 都市伝説
  • お酒
  • B級グルメ
カテゴリーから記事を探す
キーワードで検索
東北ろっけん雑学メディア NEFT
東北ろっけん雑学メディア NEFT
  • 東北ろっけん雑学メディア NEFT について
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © 2025 東北ろっけん雑学メディア NEFT. All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…