青森県

「青森県立美術館」は青森一のアートスポット!奈良美智の「あおもり犬」がお出迎え!

こども美術館

青森県一のアートスポットといえば、「青森県立美術館」です。のんびりと美術の世界に浸りたいという人におすすめです。中の展示作品はもちろんのこと、美術館自体が非常にアート性が高いことでも注目を集めています。全国的にも有名な美術館で、遠方から足を運ぶ人も多いです。

青森県出身の奈良美智作品を堪能できる!

View this post on Instagram

A post shared by @sa.architect.n

アクセスは、JR新青森駅から「ねぶたん号」というシャトルバスを使うのが良いです。約10分で到着します。青森市外から車で20分ほどの距離にあります。

青森県出身の有名な美術家・奈良美智の常設店が特徴です。青森には他に有名な「十和田市現代美術館」があります。ここと青森県立美術館の2つが、青森の美術館としては代表格です。

View this post on Instagram

A post shared by ayako (@ayako.violino)

美術館そのものもアーティスティック

展示だけではなくて、美術館の造りそのものが芸術的だと話題を集めています。
特に青森県立美術館は、日本最大級の縄文遺跡である「三内丸山遺跡」に隣接しています。建設の際も、この遺跡をイメージされました。床を「三内丸山遺跡」の土色で再現して、壁は現代的な白で仕上げています。ただの白い壁紙ではなくて、白いレンガを集めて手積みしています。全部で約43万個のレンガが使われているそうです。

View this post on Instagram

A post shared by chicano_o (@chicano_o)

青森県立美術館は、細部にまでこだわりがあります。たとえば、壁の案内表示。文字のフォントや案内サインは全てオリジナルでデザインされたものです。縦線と横線、斜線だけで表現されたフォントです。

ロッカーやトイレなど、館内は至る所が白で覆い尽くされています。デザインもオリジナルなものが多く使われています。たとえば、ロッカーもそうです。ここで写真を撮る人も多いです。

「あおもり犬」が名物の展示品

View this post on Instagram

A post shared by あおい【ホテル紹介】 (@aoi_hotel)

数ある展示のなかでも、特に青森県立美術館の特徴的なものが、「あおもり犬」です。

青森出身の奈良美智が作成したものです。高さ8.5mに及ぶ大きな立体作品に仕上がっています。「三内丸山遺跡」の地中から発掘された犬をモチーフにしています。屋外スペースに設置されています。降雪期でなければ、連絡通路を通って「あおもり犬」の目の前まで行くことが可能です。絶好のフォトスポットとなっています。

ミュージアムショップやカフェも人気

https://www.instagram.com/p/BZZI2mGj3wR/

展示棟と独立した東棟には、ミュージアムショップやカフェが入っています。ショップでは奈良作品のぬいぐるみなどオリジナルグッズが販売されています。青森みやげを購入するなら、ここが最適です。

ショップの隣には、「4匹の猫」というカフェがあります。美術館を廻って疲れたら、ここでほっとくつろぐことができます。「4匹の猫」でおすすめのメニューは、アップルパイ(税込580円)です。青森県産の林檎やカスタードクリームがたっぷり入ったもので、ほっぺが落ちそうになるほど美味しいです。猫型のモチーフが入っているところも可愛いパイです。

View this post on Instagram

A post shared by jojo* (@jojo0429)

INFORMATION

名称青森県立美術館
所在地青森県青森市安田近野185
電話番号017-783-3000
公式URLhttp://www.aomori-museum.jp/ja/
GOOGLE MAP

sugar

投稿者の記事一覧

観光が大好きなwebライター。ご当地グルメの探求に専心中。最近は饅頭、団子など和菓子の名店をリサーチしております。デパ地下めぐりが日課。

関連記事

  1. 【山形県長井市】山一醤油の「あけがらし」とは?お酒にご飯に大活躍…
  2. 【福島】心がほっこり温まる♡会津の郷土料理で日本食の素晴らしさを…
  3. 【福島県】凍み餅を食する|生活の知恵が生んだ究極の保存食
  4. 【山形県鶴岡市鼠ヶ関】源義経や松尾芭蕉も越えた奥州三古関のひとつ…
  5. 【山形県】山形県には紅葉の名所がいっぱい!今度の休日はお出かけし…
  6. 【岩手県盛岡】盛岡城跡公園にでんでんむし号で行こう!歴史ある重厚…
  7. 【岩手県盛岡市】「藤原養蜂場」は殿堂入りの蜂蜜販売所!実はアイス…
  8. 酒蔵「飛良泉」 室町時代に創業の酒蔵「飛良泉」は歴史と日本酒のロマン味!

ピックアップ

ランダムピックアップ

  1. みちのく公園
PAGE TOP