白神山地の青池(青森県深浦町)

【青森県深浦町】青池は日本が世界に誇る青い秘境!青池観光の魅力や楽しみ方を解説!

世界の美しい秘境は「青」色をしていることが結構多いです。たとえばイタリアのカプリ島にある青の洞窟や、モロッコの青い町として知られるシャウエンなどが有名です。

日本における青い秘境として有名なのが青森県の白神山地にある青池です。今回はこの青池観光の魅力を紹介していきます。


人気の青池観光!

青池のある「白神山地」は、青森県南西部から秋田県北西部にまたがる山岳地帯です。ここは世界でも最大のブナ森林地帯として知られています。その面積は実に13万ヘクタール。

青池はなかでも日本海側の端にあります。日本海沿いに白神山地へ入っていきます。

青池観光の拠点として特産品の販売や軽食が提供されている「森の物産館キョロロ」が利用できます。ここから青池へと出発します。


第一印象はやっぱり「青い」

キョロロから10分ほど歩けば青池に到着します。青池を観た人の一番の感想は「青い」です。青池とはいっても「ちょっと青いぐらいじゃないの?」となんとなくイメージしている人が多いですが、実際に行ってみると思った以上に青くて驚いてしまうわけです。

白神山地の青池

特に日の当たり方によっては青池に頭上のブナの緑が反射してエメラルドグリーンのようにも見えます。これが非常に美しいと評判です。

見ごろは4~8月です。特にこの時期は太陽の日照角度が高くなり、より青く美しく見えます。ただそもそもなぜ青く見えるのかは科学的には証明されていません。一番綺麗に見えるのは6月です。


青池のさらに奥地へ

青池を堪能したら、さらに奥へと向かうのがおすすめです。奥にはそれこそブナの原生林が広がっています。人工的なものではないのでそれぞれの幹の太さが異なっています。

日本の誇るブナに圧倒されながら進んでいくと「沸壺(わきつぼ)の池」が見えてきます。

十二湖(沸壺の池)

この沸壺の池は、青池の次に青い池として知られています。

近くには休憩所の「十二湖庵」があります。ここでは沸壺の池の湧き水を使った抹茶が無料で提供されています。

抹茶というとかなりシブくて苦くて大人でも苦手だったりしますが、ここの抹茶は苦味が少なくて甘味があるので子どももおいしく飲めると人気です。


青池ソフトを忘れずに!

青池観光の際にぜひ食べてみたいのが青池ソフトです。JR五能線の「十二湖駅」で販売されています。青池ソフトはその池を象徴するようにうっすらと青みがかったソフトクリームになっています。味はヨーグルトをベースにブルーハワイの爽やかな甘味を感じることができます。

INFORMATION

  • 名  称:白神山地の「青池」
  • 住  所:〒038-2206 青森県西津軽郡深浦町松神

GOOGLE MAP


関連記事一覧