東北ろっけん雑学メディア NEFT
このサイトは東北6県の観光、グルメスポットから郷土、風習、歴史など、あらゆる雑学をお届けするWEBメディアです。
東北ろっけん雑学メディア NEFT
  • Home
  • 東北のグルメ
    • 郷土料理
    • レシピ
    • 食事
    • 食材
    • お酒
    • 飲み物
  • 東北の観光地
    • 景勝地
    • パワースポット
    • 施設
    • 温泉
    • 史跡
    • 体験
    • 交通
  • 東北のモノ
    • お土産
    • 伝統工芸品
    • 食品
    • 東北ブランド
    • 調味料
  • 東北のイベント
    • 海水浴
    • お祭り
    • 期間限定イベント
    • 花火
    • お花見
    • 紅葉
  • 東北のミステリー
    • 歴史
    • 伝承・風習
    • 伝統行事
    • 民俗芸能
    • 民間信仰
    • 都市伝説
    • 偉人
  • 東北の地元ネタ
  • 日本語

宿泊

  • HOME
  • Home
  • 東北の観光地
  • 温泉
  • 宿泊

紅葉と温泉、とびきりの癒し。山間に7つの湯が湧く『乳頭温泉郷』

『乳頭温泉郷(にゅうとうおんせんきょう)』は、秋田県中西部、角館や田沢湖で有名な仙北市の山間部、岩手県境にそびえる乳頭山(にゅうとうさん標高1478m)を水源と...

NORIJUNNORIJUN2025.10.20

八幡平から望む雲海と岩手山

「八幡平」は東北のテーブルマウンテン?火山と湿原が織りなす高原の楽園...

岩手県と秋田県にまたがる八幡平(はちまんたい)は、標高1,614メートルの緩やかな山容を持つ山岳地帯で、日本百名山にも数えられる自然豊かなエリアです。 十和田八...

NEFT編集部NEFT編集部2025.06.25

パワースポット

磐梯熱海温泉に眠る「とっておき」パワースポット3選を紹介【福島県郡山市】

福島県郡山市にある磐梯熱海温泉は、全国的にも広く名が知られる温泉郷です。市街地からもアクセスがよく、車でも電車でも訪れやすいのもポイント。 しかし、実は温泉だけ...

加橋 もと春加橋 もと春2025.04.24

【岩手県】キャンピングカーライフの新しい提案、岩手県にある「湯YOUパー...

キャンピングカーなどで車中泊と温泉入浴を楽しめる、「湯YOUパーク(ゆうゆうぱーく)」と呼ばれる施設があるのをご存知でしょうか? これは、オートキャンプとは違う...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2024.11.13

飯坂温泉の名産品「ラジウム玉子」とは?ただの温泉玉子と侮るなかれ【福...

福島県福島市にある温泉郷「飯坂温泉」には「ラジウム玉子」という名物があります。黄身はねっとりと濃厚な味わい。白身はつるりとなめらかなのど越し。あなたのイメージす...

加橋 もと春加橋 もと春2024.06.03

明治維新にかけて藩境という重要な役割を果たした大館の歴史【秋田県】

江戸時代の前半は藩境でもめにもめた大館 秋田犬や比内地鶏、きりたんぽなどで知られる大館(おおだて)は、江戸時代には久保田藩(秋田藩)の最も東に位置していました。...

NORIJUNNORIJUN2024.05.08

【岩手県】秘湯や名湯、ユニークな泉質で選ぶ岩手県のおススメ温泉3選!

岩手県には岩手山、八幡平、焼石岳、栗駒山など奥羽山脈に多くの火山があり、周辺にはたくさんの温泉があります。 人里離れた山奥で雪が積もると閉ざされる秘湯や、街に近...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2024.04.19

【福島県】秘湯や名湯、ユニークな泉質で選ぶ会津地方のオススメ温泉3選!

福島県の会津地方の温泉は、会津盆地の周辺を取り囲むかのように、磐梯山の周辺や南会津の山間などにさまざまな泉質の温泉が点在しています。 東山温泉や芦ノ牧温泉に湯野...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2024.04.10

【秋田県】原生林に囲まれた秘湯が点在する乳頭温泉郷、バラエティに富む...

秋田県仙北市の乳頭温泉郷は、青森県と岩手県の3県に広がる、十和田・八幡平国立公園のブナの原生林が生い茂る山間にあります。 岩手では烏帽子岳と呼ばれている乳頭山の...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2024.04.01

【宮城県】秘湯や名湯、ユニークな泉質で選ぶ宮城県のおススメ温泉3選!

東北六県では温泉の数が一番少ない宮城県ではありますが、少ないながらも個性的な泉質をもつ源泉が点在しています。 5つの温泉地がある鳴子温泉郷や仙台市内から近い秋保...

DaiwaConsilioDaiwaConsilio2024.03.25

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 8
  • 
24hランキング
おすすめ記事
  • 仙台市博物館所蔵の伊達晴宗肖像
    福島市の宝積寺にある伊達晴宗の墓所とその人物像【福島県】
  • 大石神ピラミッドのイラスト
    青森県にピラミッド?大石神ピラミッドを見に行こう!
  • 会津東軍墓地「阿弥陀寺」
    戊辰戦争における会津藩戦没者埋葬地と新選組 斎藤一の墓がある阿弥陀寺【...
  • 二本松神社の参道
    提灯祭りで有名な旧二本松藩の総鎮守「二本松神社」【福島県】
  • 雄勝法印神楽(宮城県石巻市) - れきみん秋祭り2025
    【宮城県仙台市】仙台市歴史民俗資料館|れきみん秋祭り2025フォトレポー...
  • 鳥居の連なる幻想的なパワースポット!「高屋敷稲荷神社」を紹介【福島県...
キーワードで検索
ピックアップ
  • 山形風芋煮
    山形市で行われる日本一の芋煮フェスティバルへ行こう!【山形県】
  • オカヒジキ
    南陽市発祥の伝統野菜「オカヒジキ」は栄養豊富な陸のヒジキ!【山形県】
  • ハタハタ
    秋田の冬のシンボル「ハタハタ」
  • 上品な甘さが特徴!秋田名物「もろこし」とは?【秋田県】
  • いぶりがっこ
    伝統食「いぶりがっこ」とは?おつまみ~夕食まで大活躍!【秋田県】
  • いわき銘菓「じゃんがら」とは?まろやかな口どけがクセになる和菓子【福...
  • クラフトビール
    【岩手県のクラフトビール(県南エリア)】海から山まで個性豊かな地ビー...
  • 福島の地酒5選|大切な人へのお土産や贈り物におすすめの日本酒を紹介
  • 明治維新にかけて藩境という重要な役割を果たした大館の歴史【秋田県】
  • 白河の関の行先表示
    白河の関とは?かつて関所が置かれた国境の町「白河」【福島県】
  • 湯殿山総本寺 瀧水寺大日坊
    湯殿山の麓を抜ける六十里越街道は、出羽三山参りの道
  • 会津せんべろ
    自然と歴史の「会津若松市」には先進のせんべろ酒場あり!【福島県】
  • 伊達政宗公灰塚
    伊達政宗の灰塚とその墓守を担う大願寺|伊達家に伝わる特異な葬送儀礼【...
  • 木下駒
    木下駒 – 日本三大駒の一つで献上馬の胸に下げた木製の馬形が起源の...
  • 鉄道開業150周年 JR東日本パス
    【JR東日本パスの旅:説明〜準備編】行ってきます!鉄道開業150年記念!
  • 保科正之公墓所
    昔は東北の日光と呼ばれていた?会津の守護神が眠る土津神社【福島県猪苗...
一から九まで「戸の付く地名」【四戸編】幻の四戸はどこだったの...
大江広元
「鎌倉殿の13人」の1人で源頼朝の知恵袋「大江広元」と山形県の関係
安の滝
日本の滝百選、堂々の第2位!秋田県の安の滝
【東北で広がるキリスト教:中編】隠れキリシタンの里となった宮...
【秋田県大仙市】古四王神社とは?秋田県大仙市に密かに佇む重要...
黒塚の岩屋から文知摺石へ。伝説の岩を見学した松尾芭蕉【福島県】
調整池(右側)と西部承水路(左側)をほぼ遮断している南部排水機場。中央の長い水路は中央幹線排水路 ©男鹿半島・大潟ジオパーク
【八郎潟干拓の歴史③】海水面より低い大地…生命線は水の管理【秋...
舞草鍛冶の刀工(イメージ)
【前編】最古級の刀工集団、奥州「舞草鍛冶」とは? 日本刀の発展...
角館武家屋敷
【JR東日本パスの旅:1日目前編】初日は朝の盛岡散策から角館の武...
【山形県】暑い夏を乗り切る秘策は山形にあり?山形の「冷やし文...
どんどん焼き
【山形県山形市】山形のソウルフード「どんどん焼き」?おやつと...
一から九まで「戸の付く地名」【七戸編】馬産地としての面影が色...
【宮城県柴田郡】一目千本桜に梅団地!桜と梅の町 大河原
伊豆沼の渡り鳥
肥沃な大地には古くから人々が暮らし、江戸時代は仙台藩の領地だ...
【戊辰戦争時の宮城県】奥羽の雄藩・仙台藩の決断とは?
キーワードで検索
県別に記事を探す
  • 青森県
  • 岩手県
  • 秋田県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
おすすめカテゴリー
  • お祭り
  • 伝統工芸品
  • パワースポット
  • 都市伝説
  • お酒
  • B級グルメ
東北ろっけん雑学メディア NEFT
東北ろっけん雑学メディア NEFT
  • このサイトについて
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 日本語

Copyright © 2025 東北ろっけん雑学メディア NEFT. All Rights Reserved.