【秋田県由利本荘市】久保田藩や庄内藩にはさまれて本荘藩・亀田藩・矢島...
江戸時代まで山形県と秋田県のエリアは1つの国として扱われていた 由利本荘市は、山形県との県境にそびえる鳥海山(ちょうかいさん/標...
旅が好きが高じて一昔前は旅行誌、今はWEBの旅行ライターをしています。取材では東北地方を中心に全国47都道府県すべて訪れていますが、楽しみは温泉に入り、古い町並みや暮らし、芸能工芸など日本の伝統文化にふれることです。
江戸時代まで山形県と秋田県のエリアは1つの国として扱われていた 由利本荘市は、山形県との県境にそびえる鳥海山(ちょうかいさん/標...
NORIJUN
江戸時代は久保田藩の領地だった五城目 秋田市の北に位置する五城目町(ごじょうめまち)は、500年ほど前に始まった朝市で知られる人...
NORIJUN
男鹿半島の北の先端部分には入道崎(にゅうどうざき)があります。日本海の大パノラマが広がる丘の上には貴重な登れる灯台、入道埼灯台が...
NORIJUN
男鹿半島の代表的な観光名所、ゴジラ岩や大桟橋(だいさんきょう)などの奇岩の数々、その形も面白さが人気を呼んでいますが、これらは地...
NORIJUN
江戸時代の前半は藩境でもめにもめた大館 秋田犬や比内地鶏、きりたんぽなどで知られる大館は、江戸時代には久保田藩(秋田藩)の最も東...
NORIJUN
伊勢堂岱遺跡(いせどうたいいせき)は、秋田県北秋田市にある縄文時代の遺跡です。最大の特徴は4つの環状列石(ストーンサークル)が存...
NORIJUN
大館以北だけに生息するニホンザリガニ ニホンザリガニは、日本固有のザリガニで、北海道と青森県、岩手県、秋田県の水温の低いきれいな...
NORIJUN
世界文化遺産に登録されている環状列石(ストーンサークル)で知られる縄文時代の伊勢堂岱遺跡(いせどうたいいせき)のある阿仁地方(秋...
NORIJUN
秋田市の歴史は、1602年(慶長7年)に始まったと秋田市のホームページに書かれています。1602年は、江戸時代になってそれまで常...
NORIJUN
阿仁鉱山(あにこうざん)は、秋田県の北部、岩手県に接する北秋田市に1986年(昭和61年)まで操業していた日本有数の銅山です。 ...
NORIJUN