東北ろっけん雑学メディア NEFT
このサイトは東北6県の観光、グルメスポットから郷土、風習、歴史など、あらゆる雑学をお届けするWEBメディアです。
東北ろっけん雑学メディア NEFT
  • Home
  • 東北のグルメ
    • 郷土料理
    • レシピ
    • 食事
    • 食材
    • お酒
    • 飲み物
  • 東北の観光地
    • 景勝地
    • パワースポット
    • 施設
    • 温泉
    • 史跡
    • 体験
    • 交通
  • 東北のモノ
    • 伝統工芸品
    • 食品
    • 東北ブランド
  • 東北のイベント
    • 海水浴
    • お祭り
    • 期間限定イベント
    • 花火
    • お花見
    • 紅葉
  • 東北のミステリー
    • 歴史
    • 伝承・風習
    • 伝統行事
    • 民俗芸能
    • 民間信仰
    • 都市伝説
    • 偉人
  • 東北の地元ネタ

伝統行事

  • HOME
  • Home
  • 東北のミステリー
  • 伝統行事

上杉鷹山が雨乞い?米沢愛宕神社は境内に芸能神社も。背景にはあの大物喜...

山形県米沢市には創建がとても古く由緒のある「愛宕神社」があります。 愛宕神社は市内でも特に近隣地域住民からの信仰が厚く、毎年決ま...

ikokeikoke2023.06.21

「黒川能」は農民たちによって500年間独自に発展してきた神事能【山形県】

月山の麓、山形県鶴岡市黒川の春日神社では、神事能として氏子(農民)によって500年もの間伝承され、国の重要無形民俗文化財に指定さ...

NORIJUNNORIJUN2023.06.13

最上川の舟運で繁栄した旧米沢藩舟運の町「長井」【山形県】

山形県南部に位置する長井市(ながいし)は、江戸時代に最上川の舟運によって発展した旧長井町を中心に、長井村、西根村、平野村、伊佐沢...

NORIJUNNORIJUN2023.06.08

【秋田県男鹿半島】本場のなまはげに会える!なまはげ館・男鹿真山伝承館...

皆さんは「なまはげ」にどんな印象をお持ちでしょうか? 大みそかに各家を回り、子供に「悪い子はいねーがー」といって脅す怖い鬼、そん...

natsukinatsuki2023.06.05

【福島県伊達市】パワースポット霊山を巡る旅、伊達市霊山町

福島県の北部に位置する伊達市霊山町(りょうぜんまち)は、パワースポットとして有名な町です。昔から信仰の深い歴史ある霊山や霊山神社...

natsukinatsuki2023.05.02

大谷選手、佐々木朗希選手のふるさと、岩手県の全市町村をチェックしてみ...

これから暖かくなり、岩手県を旅行するのに丁度良いシーズンになってきます。岩手県は33市町村あり、それぞれの市町村に特色があります...

サトミオリサトミオリ2023.03.23

会津地方の南部「南会津」に残る貴重な文化財を巡る【福島県】

下郷町(しもごうまち)、南会津町(みなみあいづまち)、只見町(ただみまち)、檜枝岐村(ひのえまたむら)からなる南会津郡は福島県会...

NORIJUNNORIJUN2022.12.15

【JR東日本パスの旅:1日目後編】初日の宿泊地「秋田市」散策と旨い地酒に...

東北ろっけん雑学メディア NEFT【JR東日本パスの旅:1日目前編】初日は朝の盛岡散策から角館の武家屋敷へ!https://jp...

編集部の人編集部の人2022.11.11

日本一の花嫁行列で有名な「会津田島祇園祭」【福島県南会津町】

『会津田島祇園祭』で知られる、会津田島はかつて日光から会津地方の中心地会津若松を結んだ下野街道(しもつけかいどう/会津西街道)の...

NORIJUNNORIJUN2022.10.06

平安時代の歌枕にも登場する謎に包まれた北の都「多賀城」【宮城県】

多賀城(たがじょう)は、奈良時代に大和朝廷が未開の地だった蝦夷(えみし/東北地方)を支配するための拠点として築いた城で、陸奥国(...

NORIJUNNORIJUN2022.10.05

  • 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 
24hランキング
おすすめ記事
  • みちのく民俗村の南部領伊達領境塚
    古建築
    古建築が集う野外博物館「みちのく民俗村」で日本の原風景を散歩しよう!...
  • わんこきょうだい
    ご当地キャラ
    5人兄弟って知ってた?岩手のご当地キャラそばっちとわんこきょうだい大解...
  • 宮城のご当地納豆
    食品
    北から南まで!スーパーで買える宮城県のご当地納豆7選!【宮城県】
  • 鹽竈神社と志波彦神社
    神社・仏閣
    昔は国から特別扱いされていた?陸奥国一之宮の鹽竈神社と志波彦神社【宮...
  • 鹿踊
    現地レポート
    伊達と南部の民俗芸能「鹿踊」|ささらホール閉館事業現地レポ【岩手県】
キーワードで検索
カテゴリーから記事を探す
ピックアップ
  • 郡山ブランド野菜【佐助ナス・万吉どん】
    郷土料理
    郡山ブランド野菜とは【佐助ナス・万吉どん編】料理して食べてみた!【福島県】
  • すいかのペソラ漬け2個
    郷土料理
    すいかを丸ごと漬け物に!ご当地漬物「すいかのぺそら(ぺちょら)漬け」【山形県】
  • はたはた寿司
    郷土料理
    はたはた寿司とは?美味しい時期から作り方まで詳しくご紹介【秋田県】
  • 秋田藩の財政を支えた院内銀山。炭鉱町には1万5千人もの人が溢れていた【...
  • 黒又山とUFOのイラスト
    黒又山とは?学術調査でわかったことから都市伝説が語られる理由まで詳し...
  • 保科正之像
    誕生のきっかけは将軍の「浮気」!? 名君と称えられる保科正之【福島県】
  • 盛岡の魅力を深堀り!地元民おすすめソウルフード7選!【岩手県】
  • オシャレな寺カフェも併設の『慈恩寺テラス』で時をつなぐ歴史旅【山形県】
  • 古来より人々の暮らしに寄り添った「秋田杉」その所以と秘密に迫る【秋田県】
  • 度々の大火に見舞われ様変わりした明治以降の久保田城の城下町【秋田県秋...
  • 【鳥海山・飛島ジオパーク:飛島編】江戸時代に北前船で栄えた飛島
  • 【宮城県】松島絶景見るなら「四大観!」圧巻、絶景の展望詳しく説明します。
  • 土崎から始まった秋田市の発展-流通の中心として発展した雄物川河口の土...
  • 奥の細道2
    【連載:奥の細道を辿る②】宮城県入りした芭蕉と曾良は杜の都仙台を目指す
  • 織田信長
    織田信長と山形の関係とは?貴重な肖像画や信長公を祀る神社も紹介【山形県】
  • 石巻せんべろ
    仙台駅東口から石巻まで、仙石線のおススメせんべろ酒場をご紹介!【宮城県】
  • 【連載⑦:前九年の役・後三年の役】源氏と東国武者の絆、奥州藤原氏100年...
  • 【秋田のささら踊り:前編】「ささら踊り」のルーツ?ヒントは「獅子舞」...
ジオパーク下北半島の不思議な世界「恐山・仏ヶ浦に北限のサル」...
大潟村|八郎潟調整池
かつては日本で二番目に広い湖があった「八郎潟」【秋田県】
犬の宮の狛犬
犬の宮・猫の宮 – 幻の日本犬 高安犬の発祥地に鎮座する犬...
日和山公園の北前船
藩主より財力を持った豪商まで出現?北前船で潤った酒田の港【山...
出羽三山神社 三神合祭殿
「生・死・再生」を象徴する全国的にも有名な山岳信仰の場「出羽...
御紋に使われている花を食べるなんて「もってのほか」|秋の食材...
ナマハゲは実在か?男鹿半島各地に残る鬼の痕跡 – 男鹿半島...
「南部曲り家」は馬の重要性を熟知していた南部藩独自の住居【岩...
飯坂町の「うそかえ祭」とは?災いを嘘に変える願いを込めて【福...
大崎八幡宮の鳥居
どんと祭の裸参りで有名な仙台総鎮守にして国宝の「大崎八幡宮」...
モコ
泣いたら「モッコ」がくる!?津軽の子供たちのトラウマの謎を追...
【岩手県花巻市】深さ1.4m!日本一の立ち湯。ノスタルジックな木造...
大江広元
「鎌倉殿の13人」の1人で源頼朝の知恵袋「大江広元」と山形県の関係
【おすすめの秋祭り:岩手編①】市民が作る豪華絢爛な風流山車を観...
十二支(2)
会津十二支守り本尊霊場|東北の干支守り本尊霊場:福島編
【岩手県遠野】「とおの物語の館」は昔話を体感できる!妖怪の故...
【福島県福島市】花見山と合わせて寄りたい観光地と一度は食べた...
【秋田県・男鹿半島】映画『ゴジラ-1.0』で大人気。ゴジラやガメ...
夜遅くから朝まで続く?日本三大奇祭の一つ「黒石寺蘇民祭」【岩...
高畠町の「瓜割石庭公園」はまるで異世界のような不思議空間!【...
【福島県】宇宙人に会いたければ福島へ!?飯野町の名物はUFOです 
続石とは?柳田国男が遠野物語で描いたミステリアスな石を詳しく...
ジビエ人気で注目の「マタギ」は北秋田市から始まった!【秋田県】
【秋田県大仙市】古四王神社とは?秋田県大仙市に密かに佇む重要...
【岩手県盛岡市】「盛岡のお守り岩」烏帽子岩は岩手屈指のパワー...
県別に記事を探す
  • 青森県
  • 岩手県
  • 秋田県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
おすすめカテゴリー
  • お祭り
  • 伝統工芸品
  • パワースポット
  • 都市伝説
  • お酒
  • B級グルメ
カテゴリーから記事を探す
キーワードで検索
東北ろっけん雑学メディア NEFT
東北ろっけん雑学メディア NEFT
  • 東北ろっけん雑学メディア NEFT について
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © 2025 東北ろっけん雑学メディア NEFT. All Rights Reserved.