【青森県】2022年8月の豪雨から2年、どうなる津軽線?
青森県の津軽半島の東部には「津軽線」という鉄道路線が通っています。元々はローカル線としか呼べないような路線でしたが、1988年の...
幼少の頃より鉄道が好きだった、元・鉄道技術者、現・フリーライター。鉄道の旅を仕事にすることが夢。
X(旧Twitter):
https://twitter.com/tohyu_18721014
青森県の津軽半島の東部には「津軽線」という鉄道路線が通っています。元々はローカル線としか呼べないような路線でしたが、1988年の...
小野 雄人
福島県と山形県の県境にたちはだかる板谷峠(いたやとうげ)には、JR東日本の山形新幹線・山形線、正式名称でいえば奥羽本線が通ってい...
小野 雄人
列車の中で食事ができる食堂車は、かつては多くの長距離特急列車や新幹線に連結されていましたが、時代と共に姿を消していきました。しか...
小野 雄人
喜多方ラーメンなどが有名な福島県の西方の喜多方市には、JR東日本の磐越西線(ばんえつさいせん)という鉄道路線が通っています。磐越...
小野 雄人
東北地方を南北に縦断する「東北本線」には、1982年に東北新幹線が開業するまでは、多数の特急列車や急行列車が走っていました。東北...
小野 雄人
1977年に発売された石川さゆりさんのシングル『津軽海峡・冬景色』の歌い出しをご存知の方は多いと思います。 短い歌詞の中に旅の情...
小野 雄人
岩手県の太平洋沿岸にある大船渡市には、日本の鉄道にある程度詳しい人以外にはあまり知られていない鉄道会社があります。その名も「岩手...
小野 雄人
2024年4月に南東北地方でデビューしたばかりの「SATONO」という観光列車があります。今回の記事では、この新しい観光列車の運...
小野 雄人
山形新幹線こと「つばさ」は、東京駅と山形県の山形駅や新庄駅の間を直通している列車です。今回の記事では、この列車がなぜ生まれたのか...
小野 雄人
かつて大阪駅から青森駅までの日本海沿岸を1000km以上も走る、国鉄・JRの「白鳥」という特急列車がありました。1961年に登場...
小野 雄人