その他の地域

たまには海から東京見物!水上タクシーに乗船してみよう!

東京で観光を楽しむというときは、陸にある観光地や、陸から景色を楽しむというのがほとんどだと思います。そこでいつも陸上での東京見物をしている人にオススメしたいのが水上バスなどの乗り物。普段とは違ったアングルで景勝地などを眺めたり、ウォータークルージングをしたりすることができます。

東京ウォータータクシー

気軽に東京湾で水上の乗り物を楽しみたいという方におすすめしたいのがこちらの『東京ウォータータクシー』。東京ウォータータクシーには「タクシープラン」、「定期運行プラン」、「チャータープラン」の3つのプランが用意されていて、目的と予算から選ぶことができます。

View this post on Instagram

A post shared by ポコ (@kagurazakapoko)

水上タクシーの乗降場は都内に27ヶ所用意されていて、青海のパレットタウンやビッグサイトの主要スポットや、羽田空港なども利用することができ大変利便性が高いです。東京湾でクルージングを楽しむのもいいですし、移動手段としても魅力的なのがウォータータクシーなのです。

INFORMATION

名称東京ウォータータクシー
URLhttp://water-taxi.tokyo/

東京クルーズ

せっかく東京でクルージングを楽しむなら、船のディティールにもこだわりたい。そんなかたにぴったりなのが『東京クルーズ』。

View this post on Instagram

A post shared by Nolita/ノリータ (@norinolita)

同社の保有している船は「銀河鉄道999」の作者として知られている松本零士氏がテザインした「ホタルナ」・「ヒミコ」をはじめとして、どれも個性的なものばかり。外観だけでなく内部のディティールにもこだわりがあり、乗り物マニアも満足間違いなし。乗り場には浅草、浜離宮、豊洲、お台場が設定されていて、主要エリアをしっかりとカバーしています。

INFORMATION

名称東京クルーズ
URLhttp://www.suijobus.co.jp/

屋形船東京都協同組合

船上で食事や宴会を楽しみたい場合は『屋形船東京都協同組合』を利用して屋形船に乗ってみるのはいかがですか?ホームページに宴会プランやお弁当での昼食プランなど様々なプラン情報が掲載されているので、ぜひチェックしてみてください。

また、花見の時期や花火大会の会期に合わせたプランも展開されています。混雑知らずの屋形船で桜並木や花火を愛でるのも魅力的ですね。屋形船は乗合・貸し切りの両方に対応しているので、少人数で屋形船を楽しみたい方や、気の合う仲間だけで盛り上がりたい方など、さまざまなニーズに応えてくれます。

INFORMATION

名称屋形船東京都協同組合
URLhttp://www.yakatabune-kumiai.jp/

今回は趣向を変えて会場での東京観光を楽しみたいという方のために、水上タクシーなどの情報をご紹介しました。普段とは違った角度で見れば、見慣れた場所でも新たな発見がきっとあるはずですよ!

黒田康介

投稿者の記事一覧

旅行が大好きで暇さえあれば旅行プランを練っている会社員です。東京でありそうでなかった旅行プランをご紹介し、東京での滞在をより楽しいものにするためのお手伝いをさせていただきます。

関連記事

  1. 東京メトロ 【東京】旅行をお得に!格安フリーきっぷ4選
  2. 「四月は君の嘘」の舞台を旅しよう!
  3. 明治神宮 【東京】初詣の参拝者数日本一「明治神宮」
  4. 宮崎駿監督も食べた『武蔵野うどん』と、『千と千尋の神隠し』の舞台…
  5. 気ままな1人旅に!東京でおのぼりさん観光を楽しもう!
  6. 明治生命館の見学者入口 丸の内で、重要文化財・明治生命館を見学しよう
  7. 下町浅草でコーヒータイム!純喫茶・アンヂェラスの魅力
  8. 【山形県】現在の幸せ、死後の安楽、生まれかわりを祈る「出羽三山」…

ピックアップ

ランダムピックアップ

  1. 宮城風芋煮
PAGE TOP