東北ろっけん雑学メディア NEFT
このサイトは東北6県の観光、グルメスポットから郷土、風習、歴史など、あらゆる雑学をお届けするWEBメディアです。
東北ろっけん雑学メディア NEFT
  • Home
  • 東北のグルメ
    • 郷土料理
    • レシピ
    • 食事
    • 食材
    • お酒
    • 飲み物
  • 東北の観光地
    • 景勝地
    • パワースポット
    • 施設
    • 温泉
    • 史跡
    • 体験
    • 交通
  • 東北のモノ
    • お土産
    • 伝統工芸品
    • 食品
    • 東北ブランド
    • 調味料
  • 東北のイベント
    • 海水浴
    • お祭り
    • 期間限定イベント
    • 花火
    • お花見
    • 紅葉
  • 東北のミステリー
    • 歴史
    • 伝承・風習
    • 伝統行事
    • 民俗芸能
    • 民間信仰
    • 都市伝説
    • 偉人
  • 東北の地元ネタ
  • 日本語

お菓子

  • HOME
  • Home
  • 東北のグルメ
  • 食事
  • お菓子
熊谷屋

仙台駄菓子の元祖!熊谷屋のゆべしが美味しい!

あなたは『駄菓子』と聞いて、どんなお菓子を思い出しますか? 『うまい棒』『ポテトフライ』『モロッコヨーグル』……人によって思い出のお菓子は違うはずですが、どれも...

ちもん2018.09.06

  • 
  • 1
  • 2
24hランキング
おすすめ記事
  • 山形のだし
    山形の「だし」は何にでも合う万能お手軽郷土料理!【山形県】
  • 百鹿大群舞(16)
    百鹿大群舞フォトレポート(2025.04.26:日高火防祭)【岩手県奥州市】
  • 鉄道開業150周年 JR東日本パス
    【JR東日本パスの旅:説明〜準備編】行ってきます!鉄道開業150年記念!
  • 秋田駅の巨大秋田犬
    【JR東日本パスの旅:1日目後編】初日の宿泊地「秋田市」散策と旨い地酒に...
  • らかん児童公園
    存在感のある石仏が立ち並ぶ不思議な公園|盛岡市「らかん児童公園」の歴...
  • 【かまくらの謎】秋田県の冬の風物詩[かまくら]は鎌倉幕府に関係がある?
キーワードで検索
ピックアップ
  • 青森産にんにくは何がすごい?違いやおいしさの秘訣を徹底解説!
  • 「28個食べました!」秋田銘菓《金萬》って知ってる?【秋田県】
  • 山形県は「こんにゃく」の消費量が全国1位!人気のレシピは玉こん?
  • クラフトビール
    【秋田県のクラフトビール】個性豊かな味わいを楽しめる地ビール5選!
  • 弘前市の伝統野菜「清水森ナンバ」とは?地元民おすすめのレシピや商品!...
  • クジラ
    【青森県】のソウルフード?くじら餅とべこもちとは?
  • 【福島県】馬刺しは「からし味噌」で食べるのが福島流!ご飯のお供として...
  • 【福島県】会津の正月料理「こづゆ」とは?もてなしの心が生んだ郷土の味
  • 旧国鉄ブルートレインに宿泊できる「小坂鉄道レールパーク」【秋田県】
  • 米代川物流の港として発展し、その役割が住所となって現代に残る「能代市...
  • 【秋田県】明治時代にタイムスリップした町「小坂町」。小坂鉱山が残した...
  • 霞城セントラル展望室からの山形市街
    【山形県】江戸時代の香りが残る山形市の十日町・七日町を歩く
  • あぶくま洞②
    【福島県田村市】あぶくま洞は日本有数の鍾乳洞!8000万年の時が造り出す...
  • 夜遅くから朝まで続く?日本三大奇祭の一つ「黒石寺蘇民祭」【岩手県】
  • 一庵の二色板そば
    美味しくてボリューム満点、その上コスパもいい!天童市のそば処「一庵」...
  • 蔵王高湯こけしの表情
    蔵王高湯こけし – 土湯、遠刈田の流れを汲んで「蔵王温泉」で発達し...
【連載⑥:前九年の役・後三年の役】清原一族の内紛から家督争いに...
【岩手県】岩手県の名水7選!街を流れる名水にアユやサケが遡上す...
【青森県弘前市】弘前の伝統を体験したければ津軽藩ねぷた村へGO!
べんべこ太郎伝説
犬と狸の激戦の伝承「べんべこ太郎伝説」が残る妙見神社【山形県】
火伏せの虎舞
火伏せの虎舞|強風と火事から町を守る願いが込められた伝統芸能...
芭蕉庵史跡展望庭園
深川で、松尾芭蕉に会ってこよう!
奥の細道7
【連載:奥の細道を辿る⑦】旅もいよいよ終盤へ、出羽から羽前へ、...
南会津に残る三十三観音巡り。日本遺産に認定された「御蔵入三十...
仙台市博物館所蔵の伊達晴宗肖像
福島市の宝積寺にある伊達晴宗の墓所とその人物像【福島県】
山形の武将
山形県の戦国武将3選!最上義光・直江 兼続・志村 光安
岩手・遠野の怪異雑学大全〜妖怪伝説と知られざるトリビア
【おすすめの秋祭り:青森編】青森の秋祭りとご当地グルメをご紹介!
三陸国際芸術祭2024
三陸国際芸術祭2024|三陸地域の郷土芸能が一堂に会するイベント...
伊達政宗公灰塚
伊達政宗の灰塚とその墓守を担う大願寺|伊達家に伝わる特異な葬...
ジオパーク下北半島の不思議な世界「恐山・仏ヶ浦に北限のサル」...
キーワードで検索
県別に記事を探す
  • 青森県
  • 岩手県
  • 秋田県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
おすすめカテゴリー
  • お祭り
  • 伝統工芸品
  • パワースポット
  • 都市伝説
  • お酒
  • B級グルメ
東北ろっけん雑学メディア NEFT
東北ろっけん雑学メディア NEFT
  • このサイトについて
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 日本語

Copyright © 2025 東北ろっけん雑学メディア NEFT. All Rights Reserved.