史跡 東北6県城自慢「みちのく最大規模」の広さ!最上家の栄華を伝える山形城... 山形城は室町時代の1356年(延文元年)に最上氏の始祖・斯波兼頼(しば かねより)が、羽州探題となって山形に入部した際に築いたのが始まりとされています。 最上氏... DaiwaConsilio2025.08.20
史跡 広すぎて本丸が霞んで見えない!霞城と呼ばれた山形城【山形県】 山形市は山形県の県庁所在地です。山形県は南部の置賜(おきたま)地域、中央部の村山(むらやま)地域、北東部の最上(もがみ)地域、日本海沿いの庄内(しょうない)地域... NORIJUN2023.08.22