東北ろっけん雑学メディア NEFT
このサイトは東北6県の観光、グルメスポットから郷土、風習、歴史など、あらゆる雑学をお届けするWEBメディアです。
東北ろっけん雑学メディア NEFT
  • Home
  • 東北のグルメ
    • 郷土料理
    • レシピ
    • 食事
    • 食材
    • お酒
    • 飲み物
  • 東北の観光地
    • 景勝地
    • パワースポット
    • 施設
    • 温泉
    • 史跡
    • 体験
    • 交通
  • 東北のモノ
    • お土産
    • 伝統工芸品
    • 食品
    • 東北ブランド
    • 調味料
  • 東北のイベント
    • 海水浴
    • お祭り
    • 期間限定イベント
    • 花火
    • お花見
    • 紅葉
  • 東北のミステリー
    • 歴史
    • 伝承・風習
    • 伝統行事
    • 民俗芸能
    • 民間信仰
    • 都市伝説
    • 偉人
  • 東北の地元ネタ
  • 日本語

図書館

  • HOME
  • Home
  • 東北の観光地
  • 施設
  • 図書館

【山形県米沢市】米沢市の図書館が素敵かも!居心地もよさそう。

蔵書が前面に?圧巻の高さ! 館内2階が図書室になっていて、階下から見上げるともうすでに、スゴイ!と声が漏れてしまいました。 館内全般がコンクリート打ちっぱなしの...

ikokeikoke2022.07.04

24hランキング
おすすめ記事
  • 秋扇湖の水没林
    秋扇湖の水没林は5月~6月しか見られない!湖に木々が浮かぶ不思議な光景...
  • 津軽こけしの表情
    津軽こけし – 12系統で最も若い、大正時代発祥の伝統こけし【青森県】
  • 戊辰戦争時の弾痕跡
    戊辰戦争の痕跡が残る唯一の現存する建築物「旧滝沢本陣」【福島県】
  • 蕨手刀の発掘のイメージ
    日本刀誕生のミッシングリンク?エミシが振るった「蕨手刀」とは?【後編】
  • 蝦夷の鍛冶のイメージ
    日本刀誕生のミッシングリンク?エミシが振るった「蕨手刀」とは?【中編】
  • 蝦夷の戦士のイメージ
    日本刀誕生のミッシングリンク?エミシが振るった「蕨手刀」とは?【前編】
キーワードで検索
ピックアップ
  • 【秋田県仙北市】話題沸騰のクラフトビール!その名も「秋田犬」?
  • 弘前の郷土料理「いがめんち」とは?食べられるお店やレシピを紹介【青森県】
  • 飯坂温泉の名産品「ラジウム玉子」とは?ただの温泉玉子と侮るなかれ【福...
  • ポロショコラのパッケージ拡大
    ポロショコラがアツい!売っている場所や種類・アレンジを紹介【青森県】
  • 【福島県】「鍋の具材」にできる特産品をピックアップ! オリジナルの「ふ...
  • 「焼きイカ通り」はイカのカーテンが名物!凝縮した旨みにリピーター続出...
  • ずんだ
    お手軽カンタン!?仙台名物のずんだを家庭で食べてみよう!
  • いわき銘菓「じゃんがら」とは?まろやかな口どけがクセになる和菓子【福...
  • 角打ち
    盛岡の人気角打ち酒屋3選!|平興商店・細重酒店・鍵屋酒店【岩手県】
  • 仙台城大手門跡付近にあるフリーメイソンのマークが刻まれた石碑
    仙台城大手門跡近くにあるフリーメイソンの石碑?仙台ミステリーを検証!...
  • 清河八郎
    新選組の生みの親 清河八郎|幕末の幕を開いた攘夷志士の人柄とは?【山形...
  • 保科正之像
    誕生のきっかけは将軍の「浮気」!? 名君と称えられる保科正之【福島県】
  • 伊達政宗公灰塚
    伊達政宗の灰塚とその墓守を担う大願寺|伊達家に伝わる特異な葬送儀礼【...
  • 拝殿
    仙台にある徳川家康を祀る神社 仙台東照宮は重要文化財の宝庫!【宮城県】
  • 大石神ピラミッドのイラスト
    青森県にピラミッド?大石神ピラミッドを見に行こう!
  • 【前編】山形市日帰り一人旅|仙山線での山形駅から半径2~5kmの観光【山形...
2023年の干支は「卯」、仙台特有の干支信仰「卦体神」とは?【宮...
秋田県知事はお殿様って本当?愛されエピソードをまるごと紹介!...
黒塚の岩屋から文知摺石へ。伝説の岩を見学した松尾芭蕉【福島県】
蝦夷の鍛冶のイメージ
日本刀誕生のミッシングリンク?エミシが振るった「蕨手刀」とは...
横山不動尊の山門
日本三不動のひとつが宮城県に?登米市の白魚山大徳寺・横山不動...
【福島県福島市】まつり内容がリニューアル!新しいまつりを120%...
【山形県米沢市】秋まつりシーズン到来!収穫の秋は美味しいぞ!...
【秋田県】明治時代にタイムスリップした町「小坂町」。小坂鉱山...
【青森県弘前市】弘前の伝統を体験したければ津軽藩ねぷた村へGO!
火伏せの虎舞
火伏せの虎舞|強風と火事から町を守る願いが込められた伝統芸能...
【岩手県花巻市】深さ1.4m!日本一の立ち湯。ノスタルジックな木造...
黒又山とUFOのイラスト
黒又山とは?学術調査でわかったことから都市伝説が語られる理由...
照明
【福島県猪苗代町】「天鏡閣」は皇室が愛する洋館!明治ドレスを...
火山ガス
【秋田県湯沢市】「川原毛地獄」は真っ白な異世界!大湯滝と泥湯...
中尊寺の案内板
【JR東日本パスの旅:2日目中編】平泉を集中探索!世界遺産「中尊...
キーワードで検索
県別に記事を探す
  • 青森県
  • 岩手県
  • 秋田県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
東北ろっけん雑学メディア NEFT
東北ろっけん雑学メディア NEFT
  • このサイトについて
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 日本語

Copyright © 2025 東北ろっけん雑学メディア NEFT. All Rights Reserved.